
5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べきれず機嫌が悪くなります。カボチャを試しましたが反応はイマイチ。休ませるべきか、続けるべきか悩んでいます。ベビーフードは未経験です。
先日も息子の離乳食で質問させて頂いたのですが
また質問させてください💦
5ヶ月になった8日から離乳食をスタートさせましたが
10倍がゆ 小さじ1も食べきれない時がほとんどで すぐ機嫌が悪くなってしまいます。
一昨日から他のものならと思い カボチャをひとさじあげていますが 反応はイマイチでした💦
最初はこんなもんなんですかね??😭
しばらくお休みした方がいいのか、ちょっとずつでも
与え続けたほうがいいんでしょうか?💦
☆ベビーフードはまだ試したことがありません
完母で育てています
- ほな(6歳)
コメント

ママリ
焦らずゆっくりで大丈夫ですよ!
うちの息子も、食べたり食べなかったりでしたが、時期が来れば食べます😜

みにとまと
まだ5ヶ月ですし、しばらくお休みしてもいいと思います🤗
嫌がっているのに無理に進めても、お子さんもママさんも辛いですよね。
-
ほな
張り切って準備しても ほとんど捨てる感じになってしまうのでわかっていても悲しいです😂💦 思いきってお休みしてみます!✨
また再開するときは、おかゆひとさじから始めれば良いのでしょうか??
更に質問してしまってすみません😢⤵️- 12月19日
-
みにとまと
頑張って作ったのに食べてくれなくて捨てるの悲しいですよね😢うちの子も全然食べなかったのでお気持ちわかります。
再開する時はまたお粥1さじからでいいと思います‼️- 12月19日
-
ほな
そうなんですよ💦ブレンダー買ったりして だいぶ張り切っていたので残念です😱
ちょっとお休みして また仕切り直して頑張ってみます✨丁寧にありがとうございました☺️✨- 12月19日

yuu
大人が食べてるのを見てよだれがたくさん出たり、もぐもぐする動作が見られたりしていますか??
娘はなかなか興味を示さず、5ヶ月23日から開始しました!
-
ほな
回答ありがとうございます😭✨
よだれはよく出て 口もパクパクさせるんですが、与えると全然食べてくれません💦
ちょっとお休みしてまた始めてみようと思います✨- 12月19日

えり
全然大丈夫です(^_^)
最初はそんな感じでその後すぐミルク飲ませて終わりです(^-^;
食べても食べなくてもいいので、20分、30分でご飯タイム終了と時間決めて下さい(^_^)
成長すると味も濃いくなるので、美味しいやつ嫌いなやつわかってきます。
今は口で食べるんだよー
モグモグするんだよー
っていうのを知ってもらうためです(^_^)
-
ほな
そうなんですね😭 そう言ってもらえて安心しました☺️ 今のトロトロのやつは大人が食べてもおいしくないですもんね💦
準備期間ですもんね! ちょっとお休みしたりしながら気長にやってみます☺️
回答ありがとうございました✨- 12月19日
ほな
そういうものなんですね😭
体は大きめなのでばくばく食べてくれるかと思ってました😅💦
気長に頑張ってみます✨ありがとうございます☺️