女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
9ヶ月半の娘がいます。 現在離乳食は2回、 完母で日中は午前中2回、午後2〜3回、夜中1回授乳しています。 離乳食はよく食べるほうだと思いますが、 ちゃんとカミカミしてるのかな〜とちょっと心配です。 3回食いっても大丈夫なのでしょうか。 その場合授乳の回数は減らしますか…
2ヶ月と10日になる子供がいます。 完母で育てていますが、そろそろ1ヶ月から飲める麦茶とか果汁とか飲ませてみた方がいいのでしょうか? どうされてましたか?
もうすぐ5ヶ月になる娘を完母で育てています。そろそろ離乳食スタートかな?と思っているところです。 ①子どもの生活リズム、ママの1日の流れ(できれば詳しく知りたいです!) ②遊びの時間は何をしているのか ③離乳食はどの時間であげているのか。 について教えていただきたいで…
生後2ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 働こうかと思っているのですが、 夕方の6時ぐらいから夜中の3時くらいまでの時間です。 今は夜中の12時から朝の9時くらいまで授乳なしで寝てくれています。 働くのは厳しいですか? 離乳食がはじまったら働けるようになりますか? 完…
自然と卒乳されたお子さまのママさん、兆候?ってありましたか? また、2回食のときのスケジュール覚えていたら参考にさせて頂きたいので教えてほしいです🙏✨ 現在離乳食2回食ですが、1回食のときは離乳食を与える時間に授乳(完母)をセットに出来てましたが、2回食なる手前から離…
4月から保育園に行くことが決まりました。 その頃には生後5ヶ月です。 正直寂しいです。 旦那に言っても、保育園辞めたらいいとしか言われず話も聞いてくれません。 それもそうなんですけどね、、、 雰囲気や方針などとてもよい保育園に決まったので、2人目のことも考え預けよう…
吐かせてください!こんなこと言っちゃいけないけど、授乳が憂鬱です! 完母で2週間頑張ってたのに母乳外来で浅飲みのせいで増えが悪い、混合(左右各10分+ミルク40ml)にしなさいと指導を受けました。 ニップル付けてても出血してしまいます、でも乳首も長さが出てきた、母乳も出…
保育士さん、1歳未満で保育園に預けている方に質問です。 完母の7ヶ月になる娘を保育園へ預けようとおもうのですが、離乳食はどのように進めていますか? また、授乳はどうしましたか? 現在2回食(10時・17時) ・すりつぶさない十倍粥→小さじ4 ・野菜(にんじん・ほうれん草…
母乳の相談です💦 もうすぐ生後2ヶ月になる子どもがいます。 あまり母乳の出がよくなくて、生まれてからずっとミルク寄りの混合です。 この前産院の母乳外来で測ってもらったら5分ずつとかて20ccしか出ておらず、毎回ミルクを100足してます。 昼間はだいたい2〜3時間で泣いてくる…
もうすぐ3ヶ月になる息子を 母乳よりの混合で育てています 初めての子でわからないことがたくさんありますが あまり神経質にならないように、 ネットの情報を見過ぎたり、周りの子どもさんと比べたりしないように旦那さんと実家の母や妹と楽しく育てているつもりです 退院してか…
もうすぐ8ヶ月の娘がいます。 今まで完母で育ててきましたが 5ヶ月の頃から全く体重が増えていません😥 生理も先月から再開しました。 もしかして母乳が減って足りないのかなと心配です。 お座りやずり這いなどは出来ています。 日中の授乳は3-4時間に1回ほどで 夜は20時から8時…
最近授乳中に途中で乳首から口を離して、反ったり笑ったりそっぽを向いたりして飲まない事がよくあります💦 完母で寝る前だけたまにミルクをあげる事もあるんですが、片方7〜8分くらいずつは飲んでいたのが、今は片方5分弱くらいでもう片方のは咥えなかったりする事もあります😭 遊…
今まで子供を預けた事がないのですが、今度結婚式があり親に預ける事になりました。 後追いがすごい状態なんですが、大丈夫なものでしょうか? 完母で日中もあげてるのですが、なくても大丈夫なんでしょうか😭
完母にしたいのですが、生まれてすぐ手術をしてNICUに入っていた為哺乳瓶に慣れてしまい直接おっぱいを飲んでくれません😓 NICUに通っている時は保護乳頭を使うと飲んでくれていたのですが、退院してから飲ませようとすると顔真っ赤にして泣きじゃくります。でも、飲んでくれる時…
今日で1ヶ月になる子供がいます。 完母で育てています。 新生児のあいだは、助産師さんに言われた通り、夜中でも起こして、3時間おきに授乳をしていました。 3時間たたず、起きることもありますが、起こしてあげることの方が多かったです! 昼は3時間おきにあげたにしても、夜中…
ほとんど完母で育ててて赤ちゃんが風邪で哺乳量が減った場合、分泌も減りますよね💦ここはサクッと混合や完ミにするか、完母で頑張るから迷ってます😖完ミに移行するのもおっぱい張って難しいですよね?
生後7ヶ月の男の子です。 これまで完母で、授乳は1日5,6回、離乳食は現在2回食です。4ヶ月から哺乳瓶拒否で、ミルクは飲まなくなってしまいました。体重は曲線内には入っていますが小さめベビーです。いま、下の歯が2本生えています。ここ数日、授乳中におっぱいがマズイ?のか、…
完母の方に質問です👂🏻 みなさん出産後はどれくらいで生理が再開しましたか??また生理が再開しないと、次の妊娠は望めないのですか💦?ご回答、よろしくお願いします🙇🏻♀️
朝からこんな質問すいません... 年子を考えたりされてた方、産後すぐから 中出しされてましたか?? 完母です。 完母は出来にくいとも聞いたので...。
生後2ヶ月半になる娘がいます。 今のところ完母なのですが、最近授乳を嫌がります。 グズって時間的にもお腹が空いているはずなので 授乳しようとするのですが、おっぱいを近付けるだけで 悲鳴のような声を出して嫌がって泣きます。 何度かあやしてチャレンジして、、を繰り返す…
ダイエットについて…… 完母なのに体重が全然減らなくて😭 なんなら増えてる時もあって😭😭 低糖質ダイエットをしようかなと思っています! 低糖質となるの、ご飯抜きになります。 母乳は、白米食べた方がいいと聞きましたが やっぱお米抜かない方がいいんでしょうか😭
6ヶ月の娘を完母で育てています。 生理は生後3ヶ月の頃から 毎月来ていましたが 今現在 5日遅れています。 夜中はだいたい1〜2回の授乳 一日 5〜6回の授乳ですが妊娠してることは あるのでしょうか?😔 まだ検査薬はしていません…
7ヶ月半の男の子の赤ちゃんを育てています。 もうそろそろ限界です。。 産まれた頃から飲みの悪い子で、ずっと授乳で大変な思いをしてきました。 産後~4ヶ月頃までは母乳が出てたので完母でした。しかし3ヶ月過ぎた頃から遊び飲みをするようになり、吸わないでキョロキョロ…
息子がこの間インフルエンザにかかって、 私がただ今、体調悪くなっちゃって、もしかして、、、 完母なんですが、授乳はいつも通りでいいんですかね? ミルクにしちゃった方いいんですかね? 添い乳でいつも寝てる息子なんですが。 私以外じゃ寝かしつけできない状態で、、、 …
完母になって約2週間で 差し乳寄りの溜まり乳で 1ヶ月半の息子がいます。 ゲップと同時に ゲポっと 吹き出す感じの吐き戻しをします😭💦 毎回ではく 胸が張った時に多くて、 片乳終わったら ゲップを促したり、張りの具合で 途中で休憩をしたりしています。 ですが、ゲッ…
完母で育ててます👶 おそらく私の母乳の出がよすぎて授乳中いつも何度か咽せてしまってます。 苦しそうで見ていてとても可哀想です😢 なので搾乳をして哺乳瓶で飲ませようと思うのですが、 搾乳した母乳は冷蔵保存でいいんでしょうか? また、飲ませる際はそのまま(冷蔵庫から取り…
娘はとてつもなく可愛いけど… 毎日毎日、夜1時間起きに起きて泣かれると、さすがにイライラする💦 私も風邪ひいてるから、起きるのしんどいし。 これじゃ、治る風邪も治らない💦 卒乳すれば朝まで寝るよ👏と友達に言われるけど、卒乳まであと数ヶ月もある…。 完母だからかな?と思…
生後3ヶ月と16日の娘がいる新米ママです。最初の1ヶ月半は直母での授乳があまりうまくいかず、混合で途中から完母に切り替えています。 昼間はあまり寝ませんが、夜はすごく寝る子で放っておくと8〜9時間ぐっすり寝る子なのですが、100日を過ぎたあたりから夜1〜2回目を覚ます日…
完母で育てている方、尊敬します! 私も産むまでは完母で育てたいと思っていました。 母乳の方が免疫力とか考えると栄養あるし、痩せるって言うし、なによりお金掛からない(笑) だけど、断然ミルクの方が腹持ちがいい!! 昼間は母乳メインだけど、寝て欲しいとき(毎回そう思…
現在5ヶ月になった息子がいるのですが、 4ヶ月になった頃からコロッと睡眠時間が短くなりました。 3ヶ月のころは、余裕で10時間ぶっ通しで寝るような子だったのですが、 ここ1ヶ月は、20時に就寝、そこから3時間くらいで目が覚めて泣く→授乳→寝る→そのあと起床時間の朝7時まで1…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…