女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3ヶ月半の男の子ママです👩 2人目妊活についてなんですが🙄 現在ほぼ完母です🤱 生理はまだきてません。 年齢の事があるので、年子も視野に入れてます。 まだ3ヶ月ですし、一人目で手一杯なのでまだ先の話にはなりますが、完母だと排卵しにくいから、もし早めに2人目を考えるな…
授乳中の食生活について心配になってます。。 ワンオペになってから1人のときの食事がかなり適当になっていて、食べれるときにさっとあるものを食べている感じで、日中も息子が寝ている隙に、スナック菓子やチョコを摘んでしまってます。。妊娠中は安産に向けて体重管理(食生活を…
一昨日から喉に痛みがあります。 飲み物を飲み込んだ時に痛みます。 うがいは一日に数回してますが 収まらず少し痛みが増してきてます💦 完母で育てていて ミルクは全く飲んでくれないので 病院行っても薬もらって 断乳しないといけなかったら 嫌なので行ってません。 授乳中だ…
ストロー飲み、コップ飲み、1回目からマスターしたよってお子さんいますか? 上の子同様、リッチェルの押すと出るストローマグを購入し、いざストロー練習!と思ったら、押す前に吸ってる(笑)2日目にはゴクッと音を立てて確実に飲んでる(笑) あれ?こんなに楽だったっけ😂?と…
粉ミルクのスティックパックの活用法アドバイス下さい! 産院で頂いた粉ミルクのスティックパック(1本で100cc作れる)があります。 現在、完母でいけているし、直近で子供を預けなければならないような予定もありません。 ただ、賞味期限が近くなってきたので、なにかに使いた…
生後20日の男の子を母乳寄りの混合で育てています。 第三子にして、初めての混合育児のため、アドバイスをいただきたく質問しました💦 2678gで出生し、入院中から哺乳力が弱く、体重がなかなか増えずでした。入院中は①直母→搾母を哺乳瓶で②搾母を哺乳瓶で、を交互にしていました…
もうすぐ2ヶ月の男の子を育てています🌸 完母で片方4分の計8分くらいを一日に7〜10回 生活リズムもズレはありますが、少しずつ夜まとめて寝てくれるようになり、母乳は6時間ほどあき、私も4.5時間眠れるようになりました。(昨日は22時~3時まで寝てくれたけど、そっから寝てはくれ…
日中は母乳で夜だけミルクで育ててる方に質問です。 1人目の時は完母で夜間も2時間毎の授乳で寝不足 で家事手付かずだったのですが、 今回2人目は上の子のお世話もあるし 夜はミルクにして少しでも長く寝てもらいたいなと 思っているのですが、夜ミルクにする場合、以下の事 …
産後の不正出血について 産後1ヶ月半で悪露が終わりその三日後から少量ですが出血……受診したくてもワンオペで行けずにいたところ16日続いて止まり、、安心したのもつかの間3日後からまた出血し出したので出張から帰ってきた夫にみててもらって産科を受診しました。 診察してもら…
1歳1カ月の子供がいます。 完母でしたが、1歳の時に卒乳しました。 ご飯は3食、よく食べてくれます。 最近、歯の黄ばみが気になります😭💦爪でちょっとゴシゴシしてものきません💦💦お茶も飲まず、食事の時は白湯です😫😫虫歯ですかね。。。 これを買ったんですが、1歳半からとかいてま…
こんにちは。 断乳ってどんな感じでしたか? もう上の子の時の事を忘れてしまいました(><) 昨日の朝の授乳を最後にお乳やめました。 理由は、乳噛みが始まって痛い事、生まれた時から、よく飲む子で離乳食もよく食べるのでどんどん離乳食を進めていきたい、最近2時間おきに起きて…
5時にのんで、ただいま0953分、いつも午前中は、なかなかのんでくれません。完母です。5ヶ月です
もう少しで7ヶ月になる息子についてです 離乳食は2回食でありがたいことに良く食べてくれます! 完母で前よりちょっとずつではありますが感覚を空けるようにしてます。 離乳食の後は必ず母乳あげてましたが、麦茶をごくごく飲んでくれるようになったり、、 ただ前からお昼寝も夜…
完母で育てています。 赤ちゃんの繰り返す湿疹の原因を今探っているのですが、コーヒーも湿疹の原因になりますか??
夜間断乳5日目終了。 始める前は1.2時間おきに起きていたのが、 4.5日目には入眠してから次に起きるのが4〜5時間後になりました✨ ですが、その後は2時間おきにどうしても起きます💦 ここまで来たので夜間断乳を辞めるつもりはないですが、 ・完母だからお腹が空くのか とか ・離…
生後3ヶ月半です。これくらいの月齢の男の子は体重日割りで何グラムづつ増えれば良いのでしょうか?最近ほんとに増えが悪いです また5900グラムは少ないですか??完母です 生まれた時は2540でした。
息子は生後6ヶ月。完母なのですが体重が戻りません💦 今妊娠前より+4キロ程です。 母乳の出が悪くなるのが心配で食事は毎食きちんと、それに加え完食もやめられず・・・ 運動は暑くなる前は、息子を抱っこして散歩してましたが、夏になってからは、息子に汗疹ができるのもあり散…
現在3ヶ月になる娘を完母に近い混合で育てています。 3ヶ月になったあたりから夜まとめて眠るようになってくれました。 しかし授乳間隔が8〜10時間程空く日もあるので心配です。 たまに夜中の3〜4時に起きる事もありますが、大体20時から7時まで眠っています。 夜中起こして飲ま…
離乳食がなかなか決まった時間にあげられません(;_;)5ヶ月の半ばで離乳食を始め、今7ヶ月とちょっとたち、ようやく二回食にしたのですが、なかなか時間が定まりません。 大体6時半頃に起きていたので8時頃にあげていました。1時間ほどのズレは見ているのですが。機嫌もなか…
1歳を過ぎてから歯が生えてきた方いらっしゃれば教えて頂きたいです(>_<) 今月で1歳2ヶ月になりましたが歯がまだはえていません。 1歳になってから熱を出し、小児科で受診した際に聞いてみましたが、個人差があるので気にしなくて大丈夫ですと言ってもらいましたが少し心配です😥…
産後1ヶ月は外出するなと言いますが 仕方なく退院日に買い物してから帰ったと ゆう方いますか? 赤ちゃんと旦那を車内に置いて 買いにいけば大丈夫ですかね😅 完母の人も一応乳首って買っておきました? 後、ミルクのキューブタイプ楽って 聞くので買ってみようかなーって😂 新生…
完母の方。夜間の授乳について。 2週間健診で「体重増えすぎ」「通常は一日30g程度なのに50g以上増えてる」と指摘されました。 産後入院中、「母乳なら欲しがるだけあげていい」「ただし3時間以上間隔をあけてはダメ、夜間も3時間おきに起こして飲ませる」と指導されたのでその…
現在、3ヶ月半の男の子を完母で育てています😊 1日の授乳回数について質問です! この時期になると、授乳回数は1日6回程度に落ち着くと本やネット記事などでよく目にします。 息子も恐らく3〜4時間に1回ペースの授乳で問題ないと思うのですが、少しでもグズったり泣きだしそうな…
7月20日におんなのこを出産しました 👶🏻👶🏻♡ そしてずっと心配していた義母問題が発生⚡️ ( 長文です ) 当日は私が死にかけの中来られても嫌だったので 旦那からお断りしてもらい 本日義父と義母が面会に来ました。 日曜日ということもあり 、多数の人がお見舞いとお祝いに来…
生後10ヶ月です。完母で育てています。 今日はあまりお昼寝できておらず、眠そうだったのでいつものように添い乳で寝かしつけしていたのですが、泣いていやいやされておっぱい拒否されました。 何しても泣き止まず、見兼ねた旦那がドライブに連れて行ってくれてやっと眠ってくれ…
マツエク と まつげパーマ 来週から妊娠8ヶ月を迎えます。 普段マツエク をしているのですが、妊娠中という事もありメンテナンスに頻繁に行けず、バラバラ感が気になります😂 出産後の写真や来客に備えて目元はぱっちりしておきたいのですが‥産後も今以上にメンテナンスに頻繁…
完母で哺乳瓶拒否の6ヶ月の子を育てています。 今日の朝から胃腸炎になり薬を処方してもらいました。 授乳中であることも伝えました。 プリンペランという吐き気どめです。 飲んで何時間後から授乳しても大丈夫ですか? あげる前に少し母乳は捨てた方がいいですか?
1人目完ミや、ミルクよりの育児をされた方で、 2人目以降、完母や母乳よりの育児した方いらっしゃいますか? 娘が少し小さめに産まれたこと、母乳育児が軌道に乗らなかったこともあり、生後4ヶ月まで混合(母乳は直接飲めることが少なかったため搾乳したものを哺乳瓶であげてい…
産後6ヶ月目です。 今まで完母でやってきて、最近は 寝る前~朝の離乳食(10:00)までは母乳 それ以外のお昼間はミルクにしています。 元々あげやすいのが左胸でした。 右胸もあげてましたが やっぱり長く吸わせていたのは左胸だったかもしれません。 そのせいか 右と左の胸の大き…
最近筋トレした後ボーっとします。それはまぁ暑さかなと思ってるんですが耳鳴りもすごいです。 完母で授乳回数はいま1日4回なんですけど、貧血気味なのかなんなのか、、 同じような方いますか?🤔
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…