女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一食くらい食べさせなくても大丈夫でしょうか? 昨夜は、いつもの時間に寝たものの1時間で覚醒してから中々寝てくれず💦結局、日付け変わる頃に寝ました。今朝は、5時頃から大泣きでの覚醒。前も、突然の大泣きがあって、そんな時はリビング行って明るくしてテレビ付けてあやし…
8ヵ月の女の子います( ¨̮ ) ハイハインあげようかなと思い、購入したのですが、あげるタイミングが分からず悩んでます😱 支援センターや保育園に遊びに行くと、赤ちゃんせんべいをおやつでもらえたりして、みんなパクパク食べているので、そろそろあげようかなと🤔 あげる時間帯や1…
もうすぐ8ヶ月になる娘の離乳食とミルク(完ミで育てています)の量についてご意見ください。 8:40離乳食+ミルク200ml 14:00ミルク200ml 16:00おやつ(ハイハイン1枚) 18:00離乳食 21:00ミルク200ml 離乳食は朝夕ともに糖質80gビタミン40gたんぱく10〜15g(乳製品50〜60g、卵は全…
一歳を過ぎましたが、まだおやつや補食をあげたことがありません。絶対あげた方が良いものなのでしょうか? 三食はかなりの量を、もりもり食べています。 もしあげるとしたら、お菓子?おにぎり?果物?何時頃どれだけあげるのか…もしくは欲しがらなければこのままあげなくても良…
1歳です!三回食です。てづくりの簡単なおやつをおしえてください😄ホットケーキミックス以外のもので、お願いします😄冷凍できるものだと助かります
昨日飲んで帰ってきた主人からのお土産♡娘にはヨーグルト♡今日のおやつ楽しみー🤤💕
一歳半になるくらいから、なかなかおかずを食べなくなりました。前は魚、味噌汁、野菜の炊いたのとか、結構なんでも食べてました。 いまではなかなかたべないので、毎日の献立に困ってしまいます。いつになったら、食べるのだろうと思ったりもします。食器を変えようかとか、少し…
授乳中の皆さん、食生活、どの程度気を付けてますか⁇(>_<) 油っこいものや乳製品、お菓子などの母乳に良くないものは控えてますか❓(^^;; 私は、詰まらないことをいいことに、今の息抜きが唯一、お菓子になっていて、毎日何かしらのおやつを食べてしまってます😱今日は、ドーナツ1…
妊娠中の体重あまり増やさないようにと世の中言われてますが、私の出産経験した友達は10キロ以上妊娠中体重が増えている子がほとんどです。それでもみんな自然分娩で出産しております💦 病院で妊娠がわかったときから3キロ太りましたが危機感が全くないのはだめですかね?😅 …
1歳です。おやつは1食だいたい100kcalくらい(~200?)と聞いたのですが、普段の月齢目安量の食事は何キロカロリーくらいか、ご存知の方いらっしゃいますか? ふと、外出時に使うベビーフードをみてみると1瓶100kcal以下だったので、これ+母乳やミルクだと少ないのかな?と思っ…
一歳のお子さんがおられる方に質問ですm(*_ _)m レンジで簡単にできるおかずやおやつなにかありますでしょうか? よろしければ教えてください☺️
生後9ヶ月の男の子を育てています。 身長体重は平均の上の方です。 離乳食は三回食。 よく食べてくれて、1回の量は200g弱です。(こんなに食べてるのに、もっと欲しそうで食後はギャン泣き。) ミルクは毎食後100ミリ。(これも足りなそうで泣いてます。) 起きていれば15時…
先月一歳になった息子を育てていて、幼稚園に通い出して1ヶ月が経ちました。一歳になったのと同時に牛乳を飲む練習を勧められ、少量ずつ飲み始めて、今週から幼稚園で40CCくらいの量になりました。すると、園からおやつの時に牛乳を飲んだら、口の周りと首に発疹が出たと言われ…
今日1歳半の歯科検診に行きました。 そしたらなんと… 虫歯があると言われてしまいました😱 しかも3つも.....親の責任で 娘に申し訳ない気持ちで落ち込みました😣 まだ年齢的に治療が出来なくて 今出来る事は予防しかないと... フッ素の歯磨き粉で私なりに嫌がる娘を 押さえ付けてで…
3歳の娘なんですが、 毎食後お菓子を欲しがり 義両親があげて勝手に食べてます。 これはありですか? 私の考えが 昼食後か三時頃におやつあげて 1日1回 遠出する時は乗ってる時にあげちゃってます。 夜のご飯完食してもしなくても あげてます。 厳しいんでしょうか?
母乳で痩せたって方に質問なのですが、食事やおやつなど、どんなものをどのくらいの量を食べていましたか?? できるだけ詳しく教えて下さい!!(>_<) 回りのママ友は皆痩せてるのに、私は元々ぽっちゃり名のもありますが全然痩せなくて(´;ω;`)
こんなに頑張っているのにどうして上手くいかないんだろう…凹むしイライラする! ここ数日笑ってないなあ、私。 こんなとき、みなさんならどうやって気持ちを切り替えますか? スイーツ買っても、ちょっと飲んだりしても気分が晴れません。 子どもを夫に預けてリフレッシュした…
16wに入ったばかりの妊婦です。 今回が初産で年齢が若いという事もあり不安ばかりです。 この前の検診で体重に注意して下さいと言われました。 1ヶ月に1kg目安と言われたのですが最近小腹が空いてしまっり、食欲が凄くて守れそうにありません💦 現在は、妊娠前にくらべて1.5k…
娘にと思って作ったりんごのクッキー、まさかの息子がパクパク食べる。 「これめっちゃうまいやん!!」って。 砂糖控えめでほとんど甘みないのに。 そして娘はまずまずの感じで可もなく不可もなく。 うんあのね、兄ちゃんはいろいろ食べれるおやつあるからいいでしょうよ。 妹の…
おやつ~おやつ~バナナマフィン~🙌🏻 お昼は冷凍のチャーハンで手抜きしたのに(笑) 束の間の晴れ間もどっかいっちゃったなー
長女の体重についてです( ´•ω•` ) 身長82cm 体重11㌔ 支援センターで同い年の子達と比べると大きく見えてしまい… とにかく食べるのが大好きでめちゃくちゃ食べます😭 お腹も妊婦さんみたいなんです… おやつは1日1回あげています 公園で遊ばせて運動させたいのですが 次女が産ま…
今日、午後から2時間ほど 民間の託児サービスを利用します。 おやつを持って出たいんですが 以前同じところに預けたら お友達からもらったハロウィンのお菓子の詰め合わせ 赤ちゃんせんべいなど5〜6種あった気がするんですが 「お菓子全部食べてましたよ^_^ 」って言われて さす…
牛乳アレルギーのお子さんがいらっしゃる方に質問です。 私の息子は来月1歳になります。牛乳アレルギーがあり、乳製品を摂取できないので、どのようにカルシウムを摂っていけば良いか悩んでいます。今は卒乳してアレルギー用のミルクを1日2回飲んでいます。牛乳に比べアレルギー…
来週1歳になる息子がいます! 身体が大きめで体重10.3キロです。 もともと離乳食はよくたべていたんですが、ここ最近更に食欲がすごくて。食べ終わるか終わらないかくらいでギャン泣きします。 遊びに誘ってもなにしても泣き続けていて、、 足りないのかなと思うのですが、すでに…
生後11ヶ月の男の子なんですが、すっごく食べるのに体重が減ってしまいました💦 先月から 体重10.6キロ→10.5キロ 身長76.2cm→78.0cm です。 3回食で1回あたり、250〜280gでおやつにパンケーキ50gくらい食べてます。授乳は1日2回です。 これは離乳食の量を増やすかおやつの時間にミ…
お米好きな主婦の皆さん、ついつい食べてしまいませんか?😓 痩せたくて痩せたくて、まずはお米を…食べないのはストレスだから、少なめに…(´ω`) とか思っていますが😥 少なめにごはんを装った時に限って、 そろそろ食べ切りたいおかずが、あとひと口残る… ウィンナー、一本だけ残…
野菜を全く食べません。いずれ食べるようになるでしょうか? 1歳半の息子が野菜を全く食べません。 そのままはもちろん、あんかけにしても、濃い味付けにしても、細かくしても、細かくしたのを肉や魚や小麦粉系やご飯系などあらゆる物に混ぜても、ドロドロにしたものを混ぜても…
8ヶ月1Wベビーのママです。 離乳食何あげてますか? 詳しく教えてください❤ 例として、今日の我が家のご飯🍴 ⌚10時00分⌚ 7倍がゆ(適当なおかゆ笑) 50㌘ カボチャ 小さじ1 キャベツ 小さじ1 豆腐 小さじ1 ⌚12時00分おやつ⌚ バナナ 1/2本 きなこ 小さじ1 ヨ…
2歳差で男の子を育児してます。今二歳半ですがワガママ言い出したら聞かず服もこれは嫌とかおやつがもっとほしいとかお風呂入りたくないとか気にいらないと泣きわめいて聞きません。赤ちゃんに危害を加えたりする事はほぼなくおむつ取ってくれたりバウンサーをゆすってくれたりお手…
冷凍保存可で、自然解凍でもおいしく食べられるおやつのレシピを教えてくださいっ 来月から1歳5ヶ月の息子が保育園に行きますが、おやつ持参です。 栄養面も考えるとできれば市販のお菓子以外にしたいです〜 自然解凍でもOKのものって、ホットケーキとか粉ものですかねぇ?(*・ω…
「おやつ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…