



お子さんが経管栄養の方、もしくは看護師の方に質問です。 昨日、子供がgcuから退院してきました。 家での注入がまだまだまごついてしまいます。 特にミルクを流し終わったあとの白湯の準備がやりづらくて、もっと良い方法はないかと考えています。 今の方法は、赤ちゃんOKのミ…
- 哺乳瓶
- ミルク
- 赤ちゃん
- 白湯
- ミネラルウォーター
- はじめてのママリ🔰
- 1


マザーズバッグについて 今までは混合だったのでミルクや哺乳瓶も何本か入る大きめのリュックでお出かけしてました。 最近はリュックだと下の方に入れた荷物を取り出すのが大変だし、使い勝手が悪いので変えようと考えています💦 ショルダーバッグを候補に入れてるので、何かおす…
- 哺乳瓶
- ミルク
- マザーズバッグ
- 混合
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1





自閉症なのかなと思い始めました。 1歳にもう直ぐなります。 ・指差ししない ・指差した方向をみない指を見る ・パチパチしない ・バイバイしない ・名前を理解していない →猫の名前でも振り向く時ある ・掴まり立ちはするがハイハイしない ・ベビーカーで前のめりにならない ・…
- 哺乳瓶
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 7


いつからストローマグ使い始めましたか?😊 哺乳瓶、おしゃぶり完全拒否なので慣れさせるために飲み物入ってない状態で渡してみようかなと思ってます。 生後5ヶ月くらいから使えるものでオススメあれば教えてください🙏
- 哺乳瓶
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 飲み物
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1




今月末で7ヶ月になる子を育てています。 この頃って麦茶とかあげたりはまだ哺乳瓶ですか? スパウトやストロー、コップでとかでも5ヶ月くらいから練習してればできるようになるんでしたっけ?
- 哺乳瓶
- スパウト
- ストロー
- 麦茶
- ママリ
- 1








赤ちゃん返りしてる娘が哺乳瓶でミルクを飲みたいと言います。 あげても良いと思いますか?赤ちゃん返りしてるときはできるだけ言うこと聞いてあげたほうが良いと聞いたのですが、甘やかしすぎでしょうか?
- 哺乳瓶
- ミルク
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ
- 3




関連するキーワード
「哺乳瓶」に関連するキーワード