![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![kaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaa
うちも一歳半の娘がいますが最近ようやくミルクの味が嫌になってきたのかあんまり飲まなくなりました!
でも寝る前は哺乳瓶指差してきます😂😂哺乳瓶は毎日使ってますよ🙋🏼♀️
ダメだと思いますがミルクを薄めて作ったりお茶に変えたりしました!
夜中だと寝ぼけてお茶でもいけたりしましたよ!
ミルク卒業なかなか難しいですよね😭
![夢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夢
うちも1歳半までミルクのんでました😳‼️
徐々に徐々に味薄めてました🤣
日中にジュース飲んだりしてたので
美味しく思わなくなったのかな
急に飲まなくても大丈夫になりました😳
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上のお子さんはどーやってやめたんですか??
うちの子は離乳食を全然食べてくれなかったので、2歳になっても飲んでましたがある日突然吐くようになってあげるのをやめました😅
2番目は夜中泣いてたりしてましたが、トントンしたり麦茶あげたりしてましたね。そしたら夜中のミルクもなくなり、ある日突然いらない!って言われました🤣
あと、寝る前に240飲んでました
コメント