「ベビーフード」に関する質問 (329ページ目)

生後10ヶ月です。手づかみ食べを始めた途端、おやきしか食べてくれなくなりました😖手作りのご飯はもちろん、市販のベビーフードも食べません。とにかくスプーンから食べるのを嫌がります、、、口も開けてくれません😂もうどうしたらいいのかわかりません😥毎食おやきだけあげていて…
- ベビーフード
- 生後10ヶ月
- ご飯
- 食べない
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 6








生後7ヶ月、もうすぐ8ヶ月の子を育てています。 和光堂から出ている裏ごし鶏レバーと野菜というキューブのベビーフードですが、離乳食中期で1回の食事にキューブ何個あげていますか👶🏻🍴?
- ベビーフード
- 生後7ヶ月
- 食事
- 和光堂
- 野菜
- いつも毎日眠い
- 1





こういうベビーフードって一回の離乳食で何種類もあげなきゃいけないですか? ベビーフード使ったことなくて、いつもおかゆ、野菜2種類、ヨーグルトみたいな組み合わせで食べさせてますが、作る時間なくてベビーフードだけをあげる時って、ベビーフード何種類もあげるんですか?…
- ベビーフード
- 離乳食
- おかゆ
- ヨーグルト
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2


このベビーフードのおさかなってたらですよね? たらって離乳食初期だと食べられないってどの本にも買いてあるんですが、、🥺🥺 外出の時のタンパク質どうしてますか?
- ベビーフード
- 外出
- 離乳食初期
- タンパク
- ママリ
- 3



喉が敏感とかってありますか?😅生後10ヶ月ですが固形の物はえずきます💦ベビーフードなどは固形が入っててもとろみついてるから大丈夫です🥲低月齢の時から人見知りがあったり物音に敏感な子なんですが私の母が、喉も敏感なのかしら?と言うので…そんなのありますかね?
- ベビーフード
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 夫
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 4




お出かけのときの離乳食で手づかみ食べさせたいときどうしてますか? 近場ならスープジャーに入れて 遠出なら和光堂のベビーフードあげてます。 手づかみ食べしたがるから、さらにアンパンマンのパンあげるときもあるんですが 毎回パンあげるのもなあって😵💫 手づかみ食べした…
- ベビーフード
- 離乳食
- アンパンマン
- 和光堂
- 手づかみ食べ
- いなりとおあげ
- 2





明後日から離乳食を2食にするのですが まだ7ヶ月経ってないのにベビーフードの7ヶ月からのやつは使ってはいけないのでしょうか? 温めるだけのやつをあげようかなと思ってるのですが...
- ベビーフード
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「ベビーフード」に関連するキーワード