※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

離乳食やベビーフードを手作りしていますが、適当なレシピで悩んでいます。同じようにズボラな方はいますか?

離乳食、ベビーフードは食べてくれず手作りしてます😭

5倍粥に鮭とか納豆のせて、野菜ミックス適当に味付けして後はフルーツやヨーグルト出すだけです😓
YouTubeとか見てたら品数あったり、色んな組み合わせで毎日違うものだったりで、自分が適当すぎて申し訳ないなーって思います🥲
同じく適当な方いませんか??同じ様にズボラな方がいるって信じてるんですけど、、、、いないですかね???

コメント

♡

同じです!
軟飯にいろいろ乗せたもの+ヨーグルトorフルーツの2皿です!笑

  • ぱん

    ぱん

    2皿!!!いいですね👍👍
    ウチも野菜ミックスお粥に混ぜて2皿でいけそうです🤣
    仲間がいて良かったです🙌

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢でまさしくそれです😂
毎週ストックで味噌とトマトペーストと出汁と野菜だしとホワイトソースをメインに作ってそこに野菜とタンパク質ぶっ込んで作ってる全く代わり映えのないメニューを永遠続けています😂w
我が家では今後出ないような食材はアレルギーチェックさえしてないですw
ほんとに適当すぎて申し訳なくなりますね、でももっと頑張ろうとも思えない🥹

  • ぱん

    ぱん

    同じ月齢ですね😍
    わかります、本当にローテーションなんですよね💦
    大丈夫そ??って思うんですけど、ストック作るだけで限界なんです😅このまま突き進もうと思います👍

    • 8月16日
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

全部混ぜます😂
ヨーグルトやデザート好きじゃのでほんとに混ぜご飯です🤣

  • ぱん

    ぱん

    同じ方いて安心しました🤣
    やっぱり混ぜちゃいますよね笑
    食べさせるの楽ですし、、、
    お腹に入れば一緒だし大丈夫🙆‍♀️🙆‍♀️って事でこのままスタイルでいこうと思います👍

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

一歳になりましたが品数増えてません(笑)朝は毎日一緒だし、フルーツも切るの忘れてあげてないことも結構あります😂なんとなくの量は意識してますが、、、とりあえずぶちこみ料理が多いです😂

  • ぱん

    ぱん

    一歳頃の食事、未知だったので聞けて良かったです😆
    フルーツとかカッコいい感じで言ってますが、基本バナナです笑
    皆さん結構ぶちこみ系だったので安心してこれからもぶちこめそうです🤣👍

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🍌でしたか!私も安心しました(笑)インスタとかYouTube見ると焦りや劣等感を感じるので見なくなりましたよー!😂😂とりあえずたんぱく質の量だけ気を付けて食べてくれれば大丈夫ですよ🙆‍♀️ぶちこみ料理頑張りましょう!😂

    • 8月17日
ミッフィ

1人目の時は豆腐ハンバーグ作ったり肉じゃがやミネストローネの作り置きしたり私なりに頑張っていましたが、2人目はとりわけする前までは納豆混ぜる、冷凍の魚のほぐし身や鳥ミンチをただチンするだけとは相当ズボラでした😂いつもお粥にタンパク質も野菜も全部混ぜてました🍚笑 元気に育ってるのでよしとしてます🙆‍♀️笑

  • ぱん

    ぱん

    ウチもタンパク質お粥に混ぜるか野菜に混ぜるかの2択です笑
    1人目なのに、、、🤣
    ズボラでも元気に育てば良しですよねっ👍
    皆さんのコメントでかなり救われます😆

    • 8月17日