「ベビーフード」に関する質問 (248ページ目)

助産院の方に離乳食について 言われたことが気になってます まとめて作って冷凍保存するなんて 手間だし、あんなの写真映えする為だ と言ってました😅 柔らかいもの(焼き芋など)をスプーンで 潰してミルクがゆや味噌汁に混ぜるのがいいと 言われたのですが 私的にはまとめて作…
- ベビーフード
- 離乳食
- 授乳
- マッサージ
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 4





1歳から1歳半、ご飯って取り分けでしたか?つくりおきを冷凍してチンでしたか? それともベビーフード? 頻度の多かった方をいいねお願いします🙇♀️
- ベビーフード
- 1歳半
- ご飯
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 3


離乳食が進みません😥 1歳1ヶ月になりますが赤ちゃんせんべいしか手づかみ食べしません。 とろみがないとえずいてそのあと食べてくれなくなるので五分粥におかずは刻んだのを混ぜてスプーンでたべさせています。 12ヶ月のベビーフードは食べられます。 パンはミルクに浸したのをヨ…
- ベビーフード
- ミルク
- 離乳食
- レンジ
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 4

離乳食がうまくいきません。 今日で10ヶ月になった息子。 離乳食は6ヶ月から始めたのですが 離乳食がなかなかうまくすすみません🥲💦 もぐもぐ期まではスムーズで、 ベビーフードにしても手作りもペロリでした。 でもカミカミ期になってからは残すことも多くなり ひどい時はおえ…
- ベビーフード
- 離乳食
- 息子
- パン
- カミカミ期
- はじめてのママリ
- 4






生後9ヶ月の息子が、離乳食を食べなくなりました。 おやき、食パン、ホットケーキ、蒸しパンは食べます。(手づかみはまだ出来ないので、小さくちぎってあーんしてます) スプーンを見ると泣きだすので、ご飯じゃなくてスプーンが嫌なのかな?と思ったんですが、軟飯をおにぎり…
- ベビーフード
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- ケーキ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1


12ヶ月〜の離乳食完了期のご飯難しくないですか!?😭 1歳になってからほとんど食べなくなりました💦 食いつきはむしろ良くなったものの、毎回指を口に突っ込んで掻き出す?ような動きをします。 いつまでも口の中に残ってて全くすすみません。 硬さがあっていないのでしょうか?ベ…
- ベビーフード
- 1歳
- バナナ
- ご飯
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 6








離乳食の持ち運びについて教えてください。 出汁と一緒に冷凍したうどんを タッパーに入れて30分くらい持ち運び、 電子レンジで解凍は無しですか?💦 実家に泊まりに行くのに、 昼夜朝とベビーフードも添加物など気になって、 一回くらいは手作りのをあげたいと思ったんですが、…
- ベビーフード
- 離乳食
- 添加物
- うどん
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「ベビーフード」に関連するキーワード