※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

11月に1歳4ヶ月になる息子とディズニーシーへ遊びに行きます🤗その時のゴ…

11月に1歳4ヶ月になる息子とディズニーシーへ遊びに行きます🤗
その時のゴハンについてなのですが、ベビーフード持参した方が良いですか?それともパーク内のお子様メニューや大人のご飯を取り分けて食べさせる事も可能ですか?

今1歳0ヶ月でお米は大人と同じもの。味つけはまだ赤ちゃん用のモノを使っています!醤油とお味噌を少しだけ使った離乳食なら食べた事はありますが、サラダ油や他の調味を使った料理は食べたことがありません😂
今のところアレルギーも好き嫌いもなく何でも食べてくれてます!✨

皆様なら1歳4ヶ月のベビちゃんのご飯、どうされますか?😌

コメント

ママリ

何度もディズニー行ってますがパークのものを食べるようになったのはつい最近です😭😭
味も濃いしキッズメニューと言っても月例的に微妙なものが多くて💦
うちは1歳半ぐらいまでベビーフード持って行ってメインはそれにしてポテトを塩抜きで買ってあげたりしてました!
あとはパン買って周りだけあげるとか笑

  • ママリ

    ママリ

    特にシーだとまだ難しいと思います。そうですね、それならいけるかもです😂

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返しちゃってましたすみません🙇‍♀️💦

    パーク内で売ってるゼリーやパンナコッタ?(特に興味無いスーベニアがついてくるようなやつ)はどう思いますか?🥺
    質問ばっかりですみません🙇‍♀️

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    考え方によりますよね😑
    私は1歳半過ぎてれば大丈夫かな?と思ってゼリーとかあげちゃってます!でもやっぱり甘味料とか入ってるからどーしよって感じですよね笑
    アラビアンコーストのカレーならキッズメニューもそんなに色々付いてるわけじゃなく息子も食べられたのでレストラン入るならいいかもしれないです☺️

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに考え方によりますね😂
    カスバのカレー候補に入れます!ありがとうございました🧚‍♂️

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

やっぱりまだパーク内のメニューは早いですよね😂
ポテト塩抜きが出来るの初めて知りました✨
デリのサンドイッチも味がついてなければいけそうですかね?😂

pupu

先日1歳5ヶ月の子供とディズニーシーに行ってきました😊
うちの子は保育園ですでに幼児食を食べているのでキッズメニューを食べさせましたが、心配でしたら中華料理のヴォルケイニアレストランだとライス単品注文が出来るのでご飯にかける系のベビーフードだけ持っていけば荷物もそんなに増えず食べさせられると思います☺️
あとは塩抜きポテトやナゲットあげたりしました!