女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
乳首が痛いです! くわえたあとちゃんと拭かなかった のも理由の1つかもしれませんが 先端がかさぶたみたいに茶色くなったり 血豆のようなものが小さいのができました😭 試供品の、ぴゅあレーンを塗ってます この痛さは慣れとか我慢だと思いますが 吸われてるあいだほぼずっと…
母乳の出が悪くなりました😭 調べてみたら(ストレス)(寝不足)(栄養不足・水分不足)などが書いてあってパッと見、どれも当てはまらなくて当てはまるとしたら水分不足かなって思うけれど今までと変わらないぐらいちゃんと水分はとってます、、、なんで出ないんでしょう😢 みなさん母…
お世話になります。 生後3週目の子を母乳よりの混合で育てています。 家庭のストレスのせいか昨日の夜から母乳か急にでなくなり胸も張らなくなりました。 幸いミルクを飲んでくれる子なので夜中はミルクをあげました。 上の子がミルクで、今回は最初は母乳の出も良かったし完母で…
生後1ヶ月の赤ちゃんです 昨日19時に母乳10分ずつとミルク120あげてから6時間あいて2時に母乳10分ずつ吸ってから寝ちゃって起こそうとしても起きず、また3時間空き母乳10分とミルク130飲みました。 母乳は10〜20しかでてないと思います 夜中も起こしてミルクまで飲ませたほうが…
搾乳した時間に5〜6時間の差がある母乳が両方とも冷蔵保存の場合、飲ませるときに混ぜても大丈夫でしょうか?
※うんちの写真貼っています。 苦手な方は閲覧注意が必要です😭💧 おはようございます。 2月15日で4ヶ月になる息子がいるのですが 昨日からこのようなうんちをするようになり その度熱などを測っているのですが 36.6-36.8と平熱でした…。 機嫌も悪くはなく混合ですが どちらも嫌々…
さっきリビングで2時頃母乳あげてたら 上の階で上の子が起きて大泣き。 一緒に寝てた旦那が何してもダメ。 仕方ないので下の子連れて上に行って 横に行ってあげたら落ち着いたけど 立ったままで寝てくれず... とりあえず下の子を下に連れてって 上の子が寝るまで待っててもらお…
生後5ヶ月半の息子がいます。 混合なのですが、授乳間隔はどれくらいですか? 私は今三時間〜4時間おきに母乳とミルクをあげてるのですが、きちんと飲んでくれず、ウンチもしっかりでずに便秘傾向にあります。綿棒浣腸するのですが、ウンチ固めなので、水分が足りてないのかな?…
一応完母よりの混合です! 一日の授乳回数が5~6回でミルクは1~2回(40~60)ほど足します。よく母乳を増やすために頻回授乳で10回とかやってる方を見て、どうやったらそんな回数赤ちゃんが求めてくるの??って不思議に思いました、、うちの子は朝昼夜にかぎらず、毎回3時間ほど寝て…
夜分遅くに失礼します>_< 先輩ママさん達へいつも、返答ありがとうございます😊 よく参考にさせて頂いております(*^ω^*) ですが…返信出来ない事もありますので(T_T) ご了承下さいませ…。 早速、ですが!臨月間もなくあと何日かって‼︎時に 血圧が高かく…下げる薬💊も飲んでいました…
おっぱいが痛いです(><) 産後3日目。最終授乳PM22:30 その前にミルク30mLがPM20:45 何しても起きてくれず💧( ˊᵕˋ ;)💦 ミルクを飲ませてから5時間が経ちます。 長くても4時間経つ時は無理に起こして ミルク飲ませて!と言われましたが… 起きない(;゚Д゚)!そして乳もカチカチ💦 母乳は…
喉風邪をひいてしまいました😱 母乳よりの混合で育ててるので、とりあえず薬飲まずにうがいしたり首にタオル巻いてマスクして部屋は加湿して過ごしてますが、自然治癒だと完璧に治るまで時間かかりそうですし、その間娘に風邪が移らないか心配です😓 ミルクも飲めるので、薬飲んで…
現在子供が5ヶ月で母乳で育てています! 母乳をあげてるからなのか、ご飯を必ず二杯食べてしまいます。それを見ている旦那から食べ過ぎ痩せろと言われます。授乳中はお腹が空くのに分かってくれません。 我慢すべきなのでしょうか⁇ ちなみに、現在は155センチの48キロです…
5ヶ月の娘が母乳を飲む時におっぱいを加えさせた瞬間、噛みます💦 5ヶ月なる前から歯は生えており噛まれるとすごく痛いです。ほぼ完母ですが噛むのでミルクをあげました。 何か噛まなくなる方法とかありますか?
母乳とミルクの混合で育ててる方に質問です! そのうち完母で育てられるようになるのが理想です。 私は1ヶ月検診まで母乳は10分1クールであげてましたが 栄養士の方に1ヶ月にもなれば短時間でも飲む量は増えるから 5分1クールにしようと言われ最近では母乳もその方がでが良くな…
皆さんはどのくらいの頻度で友達と夜 2〜3時間子供抜きで会いますか?😂 高校の頃の友達から飲み会に誘われました 母乳が出なくなり3回食にもなっているので、 一日のミルクは2回なのですが3ヶ月前に 3時間ほど出かけたことがあり、 その頃よりかは落ち着いたのですが 行きたいな…
卒乳後について質問です。 1歳0ヶ月の息子は哺乳瓶拒否で完母で育てていて、今は3回食をしっかり食べています。 ここ3日唯一飲んでいた寝る前の母乳も飲まず寝ています。これを機に卒乳?という感じなのですが、フォローアップミルクは飲ませた方がいいのでしょうか? 飲むなら…
生後4ヶ月の女の子を育てています。 母乳のみの育児です。 夜の就寝時間についてお伺いしたいと思います。 生後3ヶ月までは、朝寝、昼寝を2時間ずつして、夜は22時頃に眠たそうに目をこすりだすので授乳をし、23時までには寝ていました。 よくいう寝かしつけというのができて…
搾乳しても10、20㎖ぐらいしか出ないので、 混合ですが母乳をやめたいです。 搾乳の量を減らせば止まると思いますが、 しこりが何個かあるし、乳腺炎も心配です。 しこりは消えるのでしょうか? 乳腺炎も心配です😭
かんたんに人に言えない悩み、みなさんはどう折り合いつけてますか? 妊娠してからもう2年近く、一度も「仲良し」ありません。 その前からほぼレスでしたが子ども欲しさにアプリに頼ってなんとか1人できた感じです。 子どもできる前は本当にツラく、色々情報渡したり話したりし…
授乳後の吐き戻しについてです、、 母乳とミルクの混合で育ててます。 毎日数回吐いていて、タラーっと吐く時や ゴボッと結構な量を吐く時もあります。 ほんと毎日吐いているので心配です、、 ミルクの量が多いだけなのでしょか😞
もうすぐ生後8ヶ月の男の子のママです。最近夜泣きが始まったのか、夜中は本当に頻繁に起きます。もって2時間おきみたいな感じで、母乳が足りてないのかと思いミルクを足したりいろいろとしましたが寂しくて不安で泣いてるような感じです。おっぱいくわえさせるとすぐ寝てくれま…
再来週用事があり東京に1泊します 朝早くから行き、次の日夜遅く帰ってきます いつも母乳をあげられないと(外出時や友人と遊ぶ時は家で旦那がミルクをあげてくれてます)ガチガチに張ります💦 とても痛いので5時間おきくらいに搾乳しますがどれくらいすればいいのかわからずです...…
一歳の娘が居ます。 2.3日前から、鼻水が続いており、今日、咳が出始めたので明日、病院に連れて行こうと思うんですが... 寝てから、ゼーゼーなのか、鼻が詰まってる様な呼吸をしていて苦しそうです。寝る前に一度、鼻水吸引はしました。 今も辛いみたいで、何回も起きます💦 み…
リフレッシュがしたい、 プルームテェックほしい、 母乳中でも大丈夫なのかな。 使ってる人教えてほしい❗
寝かしつけについて😴 5ヶ月半の子が、最近急に寝なくなりました😓💦 今までは背中スイッチも全くなく、抱っこしておろしてもスッと寝るか添い乳で8時くらいには寝てました✨ ですが、最近背中スイッチが過敏になり、おろすとギャン泣き、母乳は出が悪いのか途中で泣き出します😭 お…
もうすぐ3ヶ月になる娘を、混合ミルクで育てています。 母乳左右10分+ミルク40ミリリットルで、合計が120ミリリットル~140ミリリットルになるようにしています。(母乳はスケールで図っています) 最近、哺乳瓶をエビぞり&ギャン泣きで拒否します。 試しに、1日一回ミルクだけ120ミリリットルにすると、…
約30分前に下の子に母乳をあげました。 10分前ぐらいに私自身の体温を計りました。 37.9ありました。 母乳をあげたんですけど大丈夫でしょうか? 影響とか無いでしょうか?
こんばんは! 1歳2ヶ月の男の子のこママです。 11ヶ月の時に断乳に成功しました。 三ヶ月たつのに母乳がまだたくさんでます。 そしてクリーム色でネバネバしています。 これはふつうですか?(>人<;) あと最近息子が寝る前に少しだけおっぱいを吸ってくるようになりました。母…
母乳足りてないでしょうか? 生後3ヶ月です。 現在洋服込みで体重6200gほど、成長曲線ど真ん中です。 最初の頃混合だったので大きく育ちましたが、完母に切り替えてから増加が緩やかです。 心配なので1日の授乳量を測ってみると600mlほどしか飲めていませんでした。 この月齢で…
「母乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…