
授乳時間が短くなり、心配です。赤ちゃんが5分で離す理由や、反対側も同様に離すことがあるのか知りたいです。
今まで母乳片方だいたい10分ずつくらいは飲んでくれていたんですが、ここ最近5分で口を離すようになってしまいました💦
5分で離しちゃうのでもう片方やると、また5分くらい経つと離してしまいトータルで10分くらいしか飲まなくなりました😰
授乳間隔も少しずつ空くようになったのに授乳時間は短くなってしまって、ちゃんと栄養足りてるのか心配です💦
今まで片方10分飲んでたのに5分でお口離してしまうのって何か原因あるんでしょうか?💦
足りないと思って反対側をあげると、反対側も5分程で離してしまいます
- まかろん◡̈❁(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はせっち
足りてるんだと思いますよー。
体重もしっかり増えてて、本人が泣いてこなければ気にすることありません☺︎

だま
おっぱいがたくさん出てるか、
赤ちゃんが一度にたくさん吸ってるか、満腹中枢がしっかりしてきたかだと思います!
片方だけで終わると、吸われなかった片方のおっぱい張るので困りますよね😅 7分7分とか5分5分にしてました!
-
まかろん◡̈❁
だまさん
そうなんですよ💦
片方で終わること多くなってきて片方パンパンに張っちゃって😅
5分5分でやってみようと思います!
ありがとうございます😊- 1月6日

すもびー
うちの子も、2ヶ月くらいから授乳時間が短くなりました!
自分で満腹が分かるようになるみたいです。
それでも成長曲線超えるくらいに成長してます( ノ゚∀゚)ノ笑
体重が増えているか見ながら様子見ていいと思いますよ🙂
-
まかろん◡̈❁
成長したってことですね!
こんな2ヶ月半くらいで満腹とかわかるのかなって思ってたんですけど、成長って早いんですね😅
体重は増えてるので様子みます!
ありがとうございます😊- 1月6日
まかろん◡̈❁
なるほどー!
足りてるんですね!
体重増えてたので大丈夫ですかね🙆♀️