※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半で、ミルクよりの混合です。ミルクのみを飲ます事が増え母乳…

生後1ヶ月半で、ミルクよりの混合です。
ミルクのみを飲ます事が増え母乳量が減ってしまいました。

現在の授乳間隔は大体3〜4時間毎で左右5〜10分ずつ吸わせた後にミルク100ml飲ませてます。

前は搾乳すると50mlほど出ていたのですが今は左右搾乳しても10ml程しか搾乳できず…
母乳を増やしミルクを抑えていきたいのですが、母乳量が元に戻る良い方法はありますか?
1日2L水を飲むのとバランスの取れた食事をとることを意識していますので、その他に方法があれば教えていただきたいです。

コメント

🐘

ミルクは寝る前だけとかにして、とにかく母乳を吸わせてたら良いと思います💡