女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3人目だけど後陣痛たいしたことないやって思ってたんだけど今日から母乳出だして授乳してたら信じられない程の激痛‥💧なにこれ半端ない‥
生後5ヶ月の体重増加についてお聞きしたいのですが 出生体重は2694gで市の4ヶ月検診で5.9kgありました。最近家で測ってみたところ6.1kgで200gしか 増えてませんでした。 母乳もいっぱい飲むし元気なのですが5ヶ月のグラフを見るとまだグラフの中には入っていますが下の方なので…
ネントレ始めたばかりです。 夜間授乳後に覚醒してしまった場合はどうしたらいいんでしょうか? 今までは母乳飲みながら寝落ちするか、覚醒したら抱っこしてユラユラで寝かしつけてました。 ネントレはそれらを禁止となってますが、夜間授乳は皆さんどうされてるのか気になりま…
断乳→たばこ→再開 妊娠中からずっとやめていたタバコ 服薬治療することが決定して断乳を決意 でも夜中にグズる我が子を見ると 吸わせてあげたいと授乳してしまいなかなか断乳出来ずにいました。 自分を追い込もうとお酒を飲みタバコを吸いました。これでもうあげられない、踏ん…
土浦協同病院で帝王切開された方教えてください。 母子同室は何日目からでしょうか? 別室の時は、3時間おきや赤ちゃんが泣いたら看護師さんが連れてくるのですか? 母乳をあげ終わったらまた連れていかれる感じですか? それとも寝かしつけてからですか? 質問が細かくてすみ…
沐浴後はすぐに授乳した方がいいんですか🥺? 寝てたので起こして沐浴したのですが、初めてそのまま寝ちゃいました😱 普段は母乳ですが、用事に出ていたので17時前にミルク100あげてもらったら80飲んで寝たようです😆 19時に沐浴の為、起こしたのですがそのあと授乳して寝かせよ…
もう1ヶ月になろうかと言う時期なのですが、 最初、母乳があまり出なかったこともあり、ミルクはようやく飲むようになってきたものの、最近はでてる母乳ですらなかなか飲んでくれません。 吸ってもらわないと出るものも出なくなると聞いて焦ります。 2ヶ月とか遅くによく母乳が…
新生児のミルク混合の量について 生後12日の男の子のママです。 今日からなかなか泣き止まずミルク60ml〜80ml+満足するまで母乳を吸わせるという方法を試してみました。 母乳がどれくらい出てるかわからず足りないのかどうか不安です。 お腹が空いて泣いているのかわからず困…
最後の出産してから 4年も経ってるのに 片乳から母乳がじわっと出ます。。 生理は数日前に終わったばっかりです! こんなことってあるんですか?😂
質問ではないです💦 5時から大泣きが始まって6時くらいにお風呂入れたら治るかな?って思って入れたけど 大泣き継続(; ̄ェ ̄) やっと今ヒックヒックしながら寝そうだ(T . T) 変な体制で落ち着いたから凄く今しんどい、、 でも、動いたらまた泣きそうで怖い😱 しかもおっぱいあげ…
毎回じゃありませんが3時間きっちりたって 授乳しても片方だけ3分のんで寝ちゃう時あります。 そういう時どうしてますか? ちなちに母乳はむせる程出てます。
産後太りから体重が戻りません…。 46kg→61kgまで増え現在54.5kgで止まってしまい、半分しか減っていません。 母乳よりの混合で、授乳時間は1日左右40分ずつくらいです。 このままで体重体型が戻るのか心配です💦 効果のあったダイエット方法などありましたら教えてください🙏💦
離乳食をあげるタイミングについて。 現在修正月齢で7ヶ月で、2回食です。 朝は8時~9時の間、夕方は午後4時~5時にあげています。 離乳食をあげるタイミングについて、よくわかりません。 頑張って2時間半~3時間は授乳&ミルク(混合です)から時間をあけるようにしてい…
妊活始めて2年10ヶ月です。今月、血液検査の結果が良ければ採卵を予定しています。 しばらく会っていない友達から電話したいというライン・・・もしかして・・・と思いましたが、やっぱり妊娠報告でした。もともと婚約はしていたようですが、妊娠が分かって急いで籍を入れたようです。…
質問です。 香川県善通寺市の四国こどもとおとなの医療センターは、産後カンガルーケアは行えますか? また母乳の出が悪い場合ミルクを出してもらえないのは本当でしょうか? また入院中ベビーの体重計は使用できますか? 回答よろしくお願いします。
周りに完ミ育児に厳しい人って実際にいますか? ネットだと世の中完ミに厳しい人がいるという話を見かけますが、現実では会ったことありません。 私が完ミだから皆分別あって言わないだけかな…?🤔 産院も義両親も母乳出るけど完ミにしますと言ったらOK〜!🙆♀️って感じで、知人…
ずっと完母だったんですが1ヶ月ぐらい前(1歳になる1週間ほど前)から、フォローアップミルク飲ませたら飲むようになり(それまで哺乳瓶拒否だった)自然と母乳離れ?してしまい💦 それまでは、昼寝×2 夜の就寝前 の寝かしつけは授乳でした。 そこから、夜の就寝前だけフォローアップ…
今日で生後22日目なのですが一昨日から昼間のギャン泣きがすごいです💦赤ちゃんって抱っこしてゆらゆらしたりあやしたりすると泣き止みますか?うちの子は抱っこしても体をそったり顔も真っ赤で狂ったように泣きます💦 母乳は結構出てる(赤ちゃんがもういらないと口を離した後口か…
1歳4ヶ月息子の偏食について悩んでます。 母乳が離れるまで離乳食をほとんど食べなかったのですが 1歳ちょうどに母乳を離してから食べるようになりました ですが、野菜のみで食べてくれません 料理の中に混ぜ込めば食べるものもあるのですが、 トマト、ブロッコリー、かぼちゃ…
母乳をどのくらいあげていいかわかりません。 病院からは2週間までは 1回80ミリが目安だからと言われました 退院してから搾乳して 毎回80あげてます。 しかしその後も欲しがります。 あげすぎたら吐いちゃうし うんちもゆるくなる?と思うと どのくらいあげていいかわかりませ…
完母から完ミにするには?生後3ヶ月。あと1ヶ月ほどで保育園入れようと思ってます。母乳は普通に出てます。 今日試しに12時、15時に哺乳瓶で100あげたら飲みました🍼なので哺乳瓶はいけそうです🙆 12時も15時もミルク100→母乳を足しました。 15時におっぱい足した後、左右のおっ…
おっぱい拒否気味?で 少し疲れてきました...😓 1ヶ月の息子を完母で育てています。 最近、おっぱいをくわえさせると 1〜2分間ほどは飲んでくれますが その後はおっぱいから顔をのけぞり ギャン泣きし またくわえさせると少し飲んで おっぱいから顔をのけぞってギャン泣き...と …
日中は母乳片方10分ミルク60ccあげてます、夜中は私もきついのでミルク80ccだけあげてます。 夜中も母乳あげたいのですが私もきつきつなのでミルクだけにしてしまいます、 それでも大丈夫なのか知りたいです。
ストローマグにミルク入れて飲ませた方いますか?😅 離乳食の母乳拒否で麦茶は飲みます😭 二回食はまだ大さじ1くらいなのに飲まないので、栄養面を考えストローマグに50ほど入れて飲ませてみようかと思っているのですがどうでしょうか?😅 のむかわかりませんが💦
今月から娘は保育園に通います! 10ヶ月になったあたりから日中の授乳がだんだん減りました。いい感じで卒乳できるかな〜と思っていたら最近めちゃくちゃパイを欲しがります😂 もう母乳はほとんど出ていないかと思うんですが😅 保育園が始まるのに大丈夫なのか心配です😭
生後20日の子を育てています。 混合で3時間おきに、母乳なら片方5分〜10分ずつ+ミルクを足し、ミルクのみなら80飲ませてます。 1週間検診で上記のように言われたのですが、足りないのか、ずっと口をちゅっちゅっと鳴らして不機嫌なこともあります。足して良いのでしょうか?? …
現在ほぼ完母で育ててますが、寝ててもすぐ起きてしまうので夜寝る前の授乳だけミルクにしようと思ってます。 (ミルクの方が腹持ちが良く、長く寝てくれると聞いたので、、、) 寝る前の1回をミルクにした場合、おっぱいが張ってくると思うんですが搾乳した方がいいですか? 搾…
初出産、現在11ヶ月目の女の子を育児中😗! 4月から保育園生になり、仕事復帰したため、母乳は8ヶ月の頃に終了。 仕事休みの日は自粛をしてます。 6月から鼻水、痰、咳がではじめるようになり、6月からずーっと小児科や耳鼻科を毎週通わせてます😭 毎週毎週病院に行くので、アレル…
母乳あげ始めてから食欲が止まりません😂 まだ混合なのに‥💦 お昼ガッツリ食べて、おやつに食パン2枚とかです😂 一人目も母乳あげ始めてから食欲やばくて、食費も跳ね上がったの思い出しました😨 皆さんはどうですか😂? どのくらい食べてますか💆?
4000g以上で産まれた新生児で 完母目指してます。 生後10日ですが…母乳を絞ればじんわりと出るようになったくらいでポタポタまではいきません。 でもなるべく吸わせるため1時間おきに加えさせてますが 出てるのか分からず… ミルク足した方がいいでしょうか? 体重も減るのは良…
「母乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…