
コメント

みかん
おつかれさまです(>_<)
娘さんの方が吸うのが上手だったんだと思いますよ。
完母でいきたいなら、毎日頑張り続ければ3ヶ月ぐらいで上手に吸えるようになってくると思いますが、、しんどければ無理しない方がいいですよ。

こころ
ご出産おめでとうございます。私も14日に出産しました!
私も1人目が完母でたくさん出たのに、2人目が張りもないし全く出なかったんですけど、水をたくさん飲んで助産師さんにマッサージしてもらったり、電動の搾乳機で刺激を与えてもらったら出るようになりました!
ちなみに私は産後5日目ででました。
-
🐼
ありがとうございます😌
同じ状況ですね!!
でもちゃんと出るようになったんですね😢羨ましいです!
たしかに、水分があまり取れてなかったように思うので水沢山飲みます!今は張る感じとかありますか?
私も助産師さんにマッサージしてもらいたいです😞うちの産院はそこまで母乳推しではなくて乳首切れてるから今日はおっぱいお休みさせようか!など無理に母乳にする必要はないみたいな感じです- 9月19日
-
こころ
たくさん飲んでみて下さい!今は少しですが張り出してきました。
私は水分だけ1.5〜2リットル飲んで刺激を与えてあげて、それで退院までに出なかったらミルクでいいや〜
って気持ちでやるようにしてました。私の赤ちゃんはGCUにいて1日1回の授乳だけなので乳首が切れずにいられたのかもしれないです。- 9月19日
🐼
娘の時は困らないくらいに出ていたので2人目もすんなり出てくれるものだと思ってました😢
完母目指したいのですが、助産師さんにおっぱい見てもらった時も頑張って絞って滲むくらいだね〜😢と言われました😞おっぱい張る感覚も全くないので痛みに耐えて吸わせ続けるのか諦めるのかすごく悩みます😞
みかん
産後すぐですか?おめでとうございます😌
私もはじめは全く出なくて、まわりは出てるようで毎日泣ける😢ぐらいしんどかったですが、一ヶ月で完母になりました。痛みは二ヶ月すぎまでずっとあって、ランシノー塗りながら乳腺炎にも何度もなり、心おれそうでしたが、今は完母が楽でよかったなと思います😌(最近は噛まれてまた痛いですが…)
赤ちゃんの体がねじれていないこと、赤ちゃんの鼻とお母さんの乳首の向きが同じこと、に気を付けると、吸いやすくなって痛みも減るかもしれません。
上の子もいて大変だと思うので、どうか無理はせず。おっぱいが出ないのはお母さんの体が悪いわけではないので、自信はなくさないでくださいね!