※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後2ヶ月になるのに、赤ちゃんのお腹空いたサインがわかりません…ちなみに完母です。

もうすぐ生後2ヶ月になるのに、
赤ちゃんのお腹空いたサインがわかりません…

ちなみに完母です。

コメント

ママリ

赤ちゃん泣かないんですか?
私は泣いたりぐずったら吸わせてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか常に泣いてて全然わからないです…

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    うちの上の子も寝てるか泣いてるかって感じでわからなかったです😂
    一日15回とか吸わせてたかも‥
    抱っこしてそれでも泣き止まなければ時間関係なく吸わせてました😅

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣き方で判断?が全然できないです😢
    抱っこして泣き止んだ!と思ったらまたすぐ泣くので困ります🥹

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    うちの娘も常にギャン泣きで全然わからなかったです🤣新生児の時から産院でも一番声でっかかったです笑
    ママリでも相談しておしゃぶりとか試しましたがおしゃぶりも吸ってくれず😅とりあえず抱っこし続けてました💦

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく産院で1番声大きかったです!笑
    声でかいね〜って言われました笑
    ちなみに、大きくなっても声大きいですか?
    日中は布団拒否なのでずっと抱っこしてます…
    抱っこしてるとお腹空いても泣かないことが多いのでそれも悩みです🤦‍♀️

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    一緒ですね🤣入院中も泣き止まないんですけどどうしたら〜って何度ナースコールしたことか
    大きくなっても声大きいです!イヤホンして音楽聴きながらお世話したりイヤイヤ期のキーキーもすごいです😅旦那も耳元で叫ばれて耳おかしくなったと言ってる時ありました😥
    生後3ヶ月まで日中は抱っこし続け
    体がしんどくて添い乳始めて、添い乳で布団に寝てくれるようになり
    それでも離れると泣くので添い乳で寝たらそっと口から乳首離し近くに添い寝してました。
    私もそんな感じなので何で泣いてるかわからなかったです😭

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣き止まないし寝ないしで、退院してこの先やっていけるか不安になりました😂
    耳がおかしくなるほどですか!💦覚悟しときます😂💦
    添い乳やおしゃぶりはまだしたことないのでチャレンジしてみます💪
    何で泣いてるのか分からなさすぎて時間みて考えるしかなかったりもしますよね😭

    • 6月22日
栗ノ介

自分の手を吸ったりとかしませんか?
あとは本当泣き方が眠い時はあーん!みたいな感じで泣きますがお腹空いた時は本当にねーん!と泣くと言うか、猫の泣き声にも聞こえるような感じで泣いたりもします。
わからなければとりあえず吸わせて、違ったら抱っこであやすみたいなのでも良い気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手は吸わないです…
    舌を出し入れ?するような動きはあるんですが、飲んだ後もするのでよく分からず…。
    泣き声も意識してるんですがいまだに違いがわからないです🥹

    • 6月21日
  • 栗ノ介

    栗ノ介

    うちの子がたまたま分かりやすい泣き方するだけかも😂
    生後1ヶ月とかの時は助産師さんにも、とにかく泣いたら抱っこ→オムツ→おっぱいでやれば、どれかヒットする!って言われてたので、月齢低いうちは泣いたらとりあえず吸わせるでも良いと思います!
    私も眠たそうだなーとか思いながらとりあえず吸わせますし、吸ったら機嫌良くなったりするので結局100発100中ではないですし、完母なら特にあとりあえず吸わせるで良いと思います💪💪

    • 6月24日