※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが授乳のタイミングについて悩んでいます。泣かないため、4.5時間空くこともあり、3時間おきに授乳を試みると吐き戻してしまいます。どのタイミングで授乳すれば良いでしょうか。

生後2ヶ月。完母で育ててます。
お腹空いても泣かないのか、泣いたら授乳にすると
4.5時間空いてしまいます。
泣かない子もいるので日中は3時間おきがいいと聞き、
3時間おきにあげてますが、あげてもすぐに乳首を離したり、
離すので置くと、吐き戻します。
いつあげたらいいかわかりません。
どのタイミングであげたらいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

泣いたら授乳にしてみてはいかがでしょうか?
それでおしっこが減ったり、体重が増えないor落ちちゃったら、3時間おきにあげることにする…でいいのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前やってみたら、4〜6時間あいて、授乳回数が4.5回になってしまったんですが、大丈夫なんでしょうか🥺

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機嫌が悪かったり、オムツがあまり濡れなくなった、もしくは体重が増えなくなったor減った、となってくると、飲み足りてないそうです。

    授乳回数が4,5回になっても、ご機嫌で、おむつを持つと重いくらいのおしっこを1日何回もしていて、体重も順調に増えてるなら、それがその子にちょうどいい飲み方ということになるみたいです。

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳回数が4.5回のときもおしっこを頻回でするというよりも、量の多いおしっこが4.5回って感じでした!
    じゃあ泣くまで様子見たいと思います!
    ありがとうございます😭

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月の完母です!
我が子もお腹空きの泣きがあんまりありません💧

1ヶ月検診の際に、頻回の3時間の縛りは辞めて、これからは泣いたら授乳でいいよー!1日6回くらいの授乳になると思います。って小児科の先生に言われ…。
次の日から泣いたらおっぱいにしてみたら、5回💧そのうち、おむつ替えしたら泣き止んだ…とか抱っこしたら泣き止んだ…けど4時間~空いてるからあげるか…でこの回数でした💧前日まで10回~12回くらいだったので本当に大丈夫か?と思い、市の担当保健師さんにTELしたら、夜間は5時間ほど空いてもいいけど、日中は3時間で回数稼ぎましょう!と言われました。
その回数稼ぎましょう!の意味が、脱水の心配なのか、母乳量が減ってしまうからなのか、聞くの忘れてしまって💦

今、生後2ヶ月と1週間ほどですが、夜中は5時間~7時間ほど空いて、日中は空いて3時間ほどで泣くように(大体はおむつか、抱っこしたら泣き止むやつ)なったので3時間であげてることが多いです!

お腹の出具合見て判断するの、結構オススメです!3時間経って、泣かなかったり、おむつ替えしたら泣き止んだりしたら、まずお腹見てポコっと段差がなければ授乳してます!逆に、まだ膨らんでいたら、様子見て、4時間あいたら大体お腹落ち着いてることが多いです!


うちの子も吐き戻しすごいです、ほぼ毎回あります💧吐く子は吐くし、吐かない子は吐かないみたいです💧

タイミング、難しいですよね🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まったく状況同じでびっくりしました😳
    そして長文で教えてくださり、ありがとうございます😭
    私は2ヶ月と2週間ほどです✨
    3時間おきにあげたらすぐに寝てしまうことありませんか?
    寝てしまって片乳しか飲まなかったのに起きて吐いて、、、ってしてて😢
    お腹の段差というのは、どこのことでしょうか?🥺
    前にふくらんでる?横にふくらんでる?どちらでしょうか??🥺

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような子でしたか😆✨
    私も一時期、授乳タイミングが分からなくなって誰の言うこと聞けばいいの?状態だったので💧説明の仕方が下手で長くなってしまってすみません💧

    母乳の出が良く、片乳で満足してるんじゃないですかね?寝ちゃったらお腹確認してみて、膨れ上がってたらお腹いっぱいなんだと思いますよ😆
    ちなみに、片乳何分飲ませてますか?片乳の途中で寝落ちしちゃう感じですか?

    片乳終わって、もう片方の途中で寝落ち…というか顎動かなくなるのは我が子もあります!疲れたか、お腹いっぱいなのか?と思って一度離してお腹確認したら結構パンパンに膨れ上がってるのでゲップだけしてそのまま寝かせます!(吐き戻しの窒息が怖いので横向け寝で寝かせてガーゼを顔の下に引いてます!何回に分けて結構出ます!!😹)

    縦にも、横にも膨れ上がりますね👀
    飲ませ終わった後は、特に縦にも横にも膨れ上がってます!3時間あくと、縦の膨れは落ち着いて、横はまだ膨らんでることがあります!胃が空っぽだと、スンッと縦にも横にも膨らんでなく、胸骨あたりと同じ幅感の寸胴なお腹ちゃんだと思いますよ😆

    定期的にお腹チェックしてみて、これが膨らんでるな?これは寸胴だな?をチェックしてみてください✨
    抱っこでは泣き止んで、びみょ〜に膨れ上がってる場合は拳しゃぶりをしているか、または、お子の口元に指当ててチュパろうとしてくるか、で判断してますd( ̄  ̄)

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    片乳10分ずつであげてますが、ガッツリ寝落ちするときは5.6分で寝落ちしちゃいます🥺

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寸胴なときあります!そのときはお腹空いてると思って明日あげてみます✨
    4時間おきになってきてるんですが、大丈夫なんですかね🥺

    あと搾乳ってしてますか??

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10分のうち、はじめの3分で7割ほどの母乳が出るみたいです😆!残りの7分かけて3割を飲むって助産師さんから聞きました!(ちなみにこの3割が濃くて栄養価が高いみたいです)吐き戻しもあるみたいなので、ちゃんと飲めてそうですね😆

    うちの子も日中4時間空くこと全然ありますよ〜!ただ、お風呂後~寝る前までには、お腹が多少膨らんでいても授乳するようにしてますd( ̄  ̄)

    最近、夜間7時間とか寝てくれるので流石にその時は搾乳してから授乳してます😆おっぱいパンパンだと咥えにくいので🥹後、上にも書いた様に、後乳のほうが栄養価が高いので搾乳でシャバシャバな母乳出して濃い乳をあげたい!っていうのもあります!

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月検診で体重増加がギリギリで、その3割が飲めてないかもだからちゃんと10分以上飲ませてって言われました🥺
    お風呂入ってすぐ寝室行って授乳して寝るんですけど、この間の授乳は30分くらいかけてます…良いってことですよね?!😳

    先に搾乳するっていうことですね!その搾乳した母乳は捨ててしまうんでしょうか?🥺
    搾乳機も哺乳瓶も買ってなくて、搾乳についてまったくわかりません😥

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね( ߹ㅁ߹)
    1ヶ月検診後から体重は測られてますか?
    30分続けて咥えれる体力はありそうですね💭吸ってくれるだけ吸わせましょ( *¯ ꒳¯)b

    Pigeonの手動搾乳器に直で同メーカーの母乳パックを合体させて冷凍してます!便利ですよ✨️何かと使えますし旦那を召喚できますd( ̄  ̄)

    哺乳瓶の乳首のほうが寝てても飲んでくれるイメージです!!!
    友達の子は乳首咥えるのが下手で、搾乳して哺乳瓶であげてるって言ってました✨

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私、これの哺乳瓶が付いてないバージョンです(◍ ´꒳` ◍)
    ただ、私は夜間だけの搾乳がほとんどなので手動でも苦ではないけど日中も!となると、電動のが良いのかなあ?電動は高いから1番安い哺乳瓶すら付いてないものを買いました🤣🤣

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざありがとうございます✨
    1ヶ月検診後に2ヶ月でも測りました!その時も結局ギリギリの1日あたり28gでした🥺本当は30g増えてて欲しいなぁって言われました😢

    電動の搾乳機を譲ってもらえそうなので、もらおうと思ってました!
    もしも飲ませる時は何mlあげてますか?🥺
    旦那にあげてほしいので搾乳したいです!笑

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね👀私のとこの産院の助産師さんは、母乳だと20g~でミルクだと30g~欲しいって言ってたので助産師さんによって言うこと変わりそうですね💧‬
    でも、増えてるってことはちゃんと飲めてる証拠ですよね(◍ ´꒳` ◍)

    電動のほうが絶対楽です✨️よかったですね(*^^*)
    80mlの母乳パックを使ってるので、×2の160が多いです!ちなみに飲みきるけど必ずと言っていいほど吐き戻しします🤣
    今日、保健師さんがお家来てくれて授乳量測ったんですけど115で吐き戻し無しだったので100ちょいくらいが今のベスト量なのかなー?と思いました(^O^)

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日支援センターに行ったら20g〜だから気にしないでって言われました☺️

    まずは100ぐらいから飲ませてみようと思います!ありがとうございます🙏🏻

    • 6月24日