※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆたママ
子育て・グッズ

母乳とミルクの混合授乳から母乳のみに変更し、母乳が足りない場合は20mlのミルクを追加することになりました。ミルク40mlを足すのは多いか心配で、飲み足りない時はどうすればいいか悩んでいます。同じ経験をされた方の意見を聞きたいです。

新生児の授乳について🍼
現在、母乳とミルクの混合で授乳しています。
一週間後検診では母乳が40少し出ていたので、一回あたり80を目安として10分1クール+40mlのミルクを足すよう指示がありました。
5日間ほどこの配分で授乳をしており
本日再度母測をしてもらったところ、70ほど母乳が出ているとのことで、今後は母乳だけに変更し、足りないようなら適宜ミルクを20ml足す形で様子見することになりました。
帰宅後の授乳タイムでさっそく母乳のみあげてみましたが、
しばらくすると飲み足りない様子で泣いてしまったので少し母乳をあげました。
しかしその後も次の授乳タイムまでギャン泣き、また足りなくて泣かれるのも大変なので、仕方なく10分1クール+ミルク多めに40mlをあげました。
息子はお腹いっぱいになったようで今はぐっすり寝ています。

もし母乳が毎回70ほど出ていると考えると、ミルク40足すのはやはり多すぎでしょうか?
一回あたりが80目安なので、飲みすぎてないのか心配で💦
また今回のように飲む量を減らすようになった場合、飲み足りなくて泣いてしまうときはどうすればよいのでしょうか?
その都度あげたりミルクの量を増やしてしまうと意味がなくなってしまうので、どうしたらいいのかわかりません😭😭
どなたか同じような経験された方、いらっしゃいますか?
ご意見伺えたらと思います🙏🏻🙏🏻

コメント

唐揚げ

生後2wくらいですか!?
もう100飲んでも全然おかしくないので、3時間とか気にせず、泣いたら母乳泣いたら母乳を繰り返す。
それでもまた泣いた、疲れたわ〜と思ったら母乳→ミルク20〜40mlあげる。
って感じにするともっと母乳の分泌量が増えるのでそのまま完母でいけると思います♪

  • ゆたママ

    ゆたママ

    ありがとうございます🥺✨
    そうです!ちょうど2wの真ん中あたりです。
    100くらい飲んでも普通なんですね!一週間後検診で小児科の先生が80目安と言ってたので、基準がわからなくて😭
    ちなみに助産師さんが、泣いたら母乳をあげてもいいけど、泣けばおっぱいもらえると思っちゃうこともあるからほどほどにって言ってたのも気にしてしまって💦
    アロちゃんさんのおっしゃるとおり、欲しがったらそのつど母乳あげても問題ないんですかね?😢
    ゆくゆくは完母でいきたいので頑張ろうと思います✊🏻

    • 9月19日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    母乳は毎回80出ているわけではなく、70だったり120だったりするので気にしなくて大丈夫ですよー!!!

    泣いたらおっぱい が1番お互いに楽ですよ😂笑
    あんまり気にせず、自分が楽なようにゆるーくやるのが1番です!!!
    自然とリズムや間隔もついてきますよ!!

    • 9月19日