女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後4ヶ月です。 ここ最近、母乳を飲んでも今までの半分の時間で飲むのをやめたり、片方2分くらいでいらなーいってされるようになりました。 寝る前だけミルクなのですが、それも40〜60でやめる日もあります。 元々出生体重も平均ちょい下で、成長曲線のちょい下ではありますが特…
最後9日目の新生児なんですが 母乳はよく出る方で 完母でもいけそうなんですが 息子の時に完母で哺乳瓶拒否に なってしまって預けたりが困難に なったので今回は 混合で行きたいのですが どれぐらいの割合で ミルクを飲ませればいいか 悩みます😂 完母でもいけるぐらい母乳出てる…
母乳あげすぎでしょうか? いつも母乳の後に40~60追加しています。 たら〜と垂れるような吐き戻しから ドパッとする吐き戻しもします。 母乳のあと抱っこで落ち着いてたら 母乳だけで足りてるってことなんでしょうか? 訳あってまだ一ヶ月検診に行けてません🥲
吐き戻しについてです。 生後5ヶ月の娘がいます。 吐き戻しが多くて、こんなものなのかなあ……と不安と心配があるので投稿させていただきました。 ほぼミルク育児です。(母乳は朝イチだけです。夜通し寝ます。) だいたいうつ伏せで過ごすので腹圧がかかるからなのかミルクを飲ん…
生後16日、混合栄養で育ててます。完母目指してるとか、完ミがいいとかそういうこだわりはありません。育ってくれたらなんでも🙆♀️な考え方です。 先週木曜日に2週間検診に行き、それまでは授乳が1日8回、そのうち5〜6回ミルクを40ml足していて、体重増加が日増31gでした。 2週…
生後3日目でおっぱいが張り始め絞るとポタポタと滴るくらい出てます。 赤ちゃんが吸う前に乳首を柔らかくしてから飲ませたいのでまず哺乳瓶に絞ってその母乳はもったいないからまた飲ませてもいいですよね?😳 それでベビースケールで直接飲めた量を測って哺乳瓶に絞った母乳飲ま…
下痢が数日続いている時の対処法について。 生後7ヶ月の息子がいます。3日前くらいからうんちの回数が多く、2日前から下痢が続いております。 息子は現在2回食で、離乳食中期(モグモグ期)です。 混合育児で、母乳は離乳食が始まってから回数が減り、 0~2回、ミルクは4~5回で…
生後4ヶ月、絶対安静からの帝王切開だったため産後身体の筋肉がなくなり、体重も戻らないからか身体動かすのがしんどいです… ワンオペだし双子だし抱っこマンだからずーっと抱っこしてるから運動する時間もなく…。(昨日は昼ごはんに10分だけバウンサーに乗せてご飯をかきこみ…
母乳が足りてるかどうかの基準に「おしっこが1日6回以上出ているか」とありますが、これはいずれもオムツがたぷんたぷんに重くなるほどの量ということなんでしょうか? ただオムツの青い線が出ていて「あ、おしっこしてるな」と分かるけど、オムツが重くなってなければカウントす…
母乳が出なくなりました。 生後3ヶ月が近くなってきた頃に母乳を嫌がるようになったのと同時に母乳が出なくなりました。 子供は泣いて嫌がるし、母乳は急に出なくなるし、で、正直心が折れそうで、泣きそうに何回もなっています。どうすればいいのでしょうか? ご回答よろしく…
完母で赤ちゃんがムチムチしてないと母乳足りてないとか思われるんでしょうか? 体重は成長曲線の真ん中ぐらいなんですが、、、
ミルクや母乳を飲む時にすごい大きな音できゅーっと言いながらのみます。 結構大きいので大丈夫かなって思いますが 同じ感じだった方いますか?
離乳食と授乳されてる方、その他の水分は何をどのくらいとってますか? 便秘なのですが、母乳のため、水分をどのくらい飲んでいるのか分かりません😢
母乳がストレスで毎日辛いです。 授乳クッション使っても 角度が合わないのかどんな体制でも上手く吸えないし ギャン泣きでこっちだって泣きたくなります。 1時間くらい色んな角度、体制試しても吸えなくて 結局搾乳して哺乳瓶であげています。 吸えないのに泣かれて時間だけ経…
完母って難しいんですね😞💦 最後の出産だからと母乳頑張りたかったですが とにかくすごく眠いし、授乳してると眠くなるし 飲み干してもらっても寝てはくれないし 飲めているかどうかわからないし。 せめて上の子たちが寝る夜だけは 私も少し寝たいと思ってしまうと ミルクあげちゃ…
現在コロナ陽性中ですが、 母乳絞ってあげても大丈夫なんでしょうか?
生後10ヶ月の娘を子育てしています。妊娠したので少し早いですが最近卒乳の練習をしています。現在3日間おっぱいをあげないことに成功したのですが、卒乳を始めてからおっぱいを求める感じもありますがめちゃくちゃ欲しい欲しい!って感じでもありません。娘は多分貰えたらいいな…
乳首の付け根?の方を強く摘むとじわじわと母乳が出てきて射乳になったりするのですが、直に吸われると出てこないようで泣き叫ばれます😭詰まってるんでしょうか?😭
もう生理がきた😭😭😭😭😭 母乳なのに😭😭😭😭😭😭😭
寝る前の母乳が足りてなかったら、まとめて5〜6時間も寝ると思いますか?吸い疲れてたりしたら眠るんでしょうか?
離乳食のスケジュールがうまくいかないです。 朝8時30分から9時頃スタート 昼13時頃からスタート 夕18時頃スタート で毎回行けたらいいんですが、お昼寝したり途中母乳飲んだりとかで、ここ最近は9時、14時、19時半とかになってしまっています。 夜19時半スタートで食べ終わる…
断乳したあとケアしないとガン化 しやすくなると聞いたのですが 同じようなこと聞いたことある方いますか? 断乳した時の母乳が残ったままに なっているとそれがいずれ 石灰化?とかガン化?とか.. だからおっぱいマッサージに 断乳したあとは 行った方がいいと聞いたのですが ど…
2回食について もうすぐ6ヶ月になる子がいます 5ヶ月に入った日から離乳食を始めていて、順調に進んでいます。 今のところ、うたまるのフリージング離乳食のレシピそのままをあげている感じです。 その本のままいけたとすると7ヶ月から2回食が始まります。 後1ヶ月で2回食が始…
断乳4日目痛すぎて泣きそうですー😭 岩?みたいにガチガチには なってないんですけど それをいいことにケーキとみかん食べたら 痛すぎて....😭... 絞った方がいいですか? 絞ったらまた母乳作られて しまうなら我慢した方が いいですか?💦😭
2人目が生後8日目になりました! 1人目は母乳が本当に出なくてすぐに完ミになりました! 今回は1人目よりも母乳が出ており現在混合ですが、 搾乳で50mlはとれます! 入院中は乳頭保護器をつけて授乳しておりましたが 家に帰ってから乳頭保護器つけても なかなか角度が合わず上…
母乳で便秘になることありますか? 生後2か月になったばかりの息子がいます。 1か月までは搾乳した母乳(多くて40ml)+ミルクを飲んでいて、2か月になる前にはほぼミルクになりました。 徐々に断乳しようと思い、搾乳回数を減らしていました。 搾乳した母乳は冷凍することにし、…
生後2週間の娘がいますが、直接母乳をあげたいのですがくわえてくれても吸ってくれなかったり少し吸ってくれても口から出ててびしょびしょになってしまいます。なんか、嫌な顔もされたり反対側に顔をむけられちゃいます😫😫 ニップルを使っているのですが、上手く授乳できなく諦め…
産後の生理について 産後すぐから母乳あきらめ、完ミです 産後33日目 昨日までは悪露が黄色のおりもののようでした しかし今朝から鮮血が少しあり、お昼頃から、あ、生理?ってくらい鮮血というか濃い赤の血がででした コロナになり、療養期間も10日も経っても26日の1ヶ月…
生後24日目です 混合で、母乳+ミルク80です。 それでも少し残すくらいです 飲む量少なめですよね??同じくらいの方もっと飲んでますよね?
3300ほどで産まれた第二子ですが、入院中は母乳の出があまりよくなく、おっぱい→ミルク少しって感じで過ごしていました。 おっぱいだけでは泣き止まない、寝ないだったので足していた感じです。 退院してからおっぱいがすごく出るようになったようで、おっぱいだけで寝てくれる…
「母乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…