「プレイマット」に関する質問 (160ページ目)



生後2ヶ月の娘について🌼 日中バウンサーやハイローチェアで過ごしていて、床にいることがほとんどないのですがそろそろプレイマットなどをひいて床で過ごさせてあげた方がいいのでしょうか? バウンサーやハイローチェアでは寝返りも練習できないしなぁ🤔とふと思ったのです😭💦
- プレイマット
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 寝返り
- ハイローチェア
- みさ
- 5



妊娠中に古い団地に引っ越してきました。 畳の部屋数ばかりなので、リビングだけはフローリングマットを敷いています。 娘が生まれて3ヶ月になり、昼間の居場所を考えなきゃいけないなぁと思っています。 ファルスカのコンパクトベッドをリビングに置いて娘を寝かせ、私は産後ず…
- プレイマット
- ジョイントマット
- 産後
- 妊娠中
- ベッド
- mina.taka
- 1

リビングでの子供の過ごす位置、皆さんマットなどに寝かせてますか? 上の子の時は座布団で寝返り間近まで過ごし、寝返りし始めそうな頃に、リビングの一角にジョイントマットを敷き詰め、その上に西松屋かどっかの1メートル四方のマット、その上に汚れてもいいようにバスタオル…
- プレイマット
- 旦那
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- ジョイントマット
- あっこ
- 1





パズルマット?ジョイントマット?プレイマット? なんて呼ぶのかわからないけど繋げて 敷くスポンジみたいなマット(赤ちゃん用?)って どうゆうのがいいのか、、 肺が弱いので、つなぎ目にホコリとかがたまらないか 掃除しやすいかなどすごく気になります、、 みなさんどんなも…
- プレイマット
- ジョイントマット
- 赤ちゃん
- 掃除
- はじめてのママリ🔰
- 3







はじめまして。 現在生後10ヶ月の子供がいます。 つかまり立ちをしていて後ろに転倒してしまいました。プレイマットの上だったので痛いと言うよりびっくりして泣いている感じでした。ギャン泣きはしていませんでした。その後の様子は普通だったのですが、2時間ほどした後にぐずり…
- プレイマット
- 病院
- お昼寝
- 生後10ヶ月
- つかまり立ち
- Maty
- 4



生後5ヶ月の息子がいます。生後5ヶ月頃、赤ちゃんはどんなことをして遊びの時間を過ごすのでしょうか。我が家にプレイマットはあるのですが、数分で飽きてしまうこともあったり…他に絵本を一緒に見たりするのですが、それもまだあまり興味を示さず…皆さんはどんなことをして遊び…
- プレイマット
- 絵本
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 遊び
- お猿のジョージ
- 2





ジョイントマットか折りたたみ式のプレイマットどちらを購入しようか迷っています💦 賃貸マンション1階の3DKの間取りでリビングが6畳です。 子育てしている家といったらジョイントマットかなと思っていたのですが、 掃除やお手入れが大変そう…と迷っていたところプレイマットを…
- プレイマット
- ベビー布団
- ジョイントマット
- 子育て
- マンション
- ままり
- 5

生後4ヶ月の子のリビングでの過ごし方について質問です。 今までプレイマット?プレイジム?をリビングに置いて遊ばせていたのですが、息子が寝返りをす?ようになり気づくと床に身体半分が落ちてしまい狭くなってきました。 そのため、変わりになるものを探していたところジョ…
- プレイマット
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- ジョイントマット
- ベビーベッド
- かっぽん
- 4

関連するキーワード
「プレイマット」に関連するキーワード