
ジョイントマットかプレイマットの購入を検討しています!子供がハイハイ…
ジョイントマットかプレイマットの購入を検討しています!
子供がハイハイとか始めたらフローリングじゃない方が良いかと思い、3m×3mの範囲にジョイントマットかプレイマットを敷きたいと思っています!
プレイマットはサイズが合うのがなかなか無く、ジョイントマットが良いかなと思っているのですが、隙間にゴミが落ちて掃除がめんどくさい、洗ってしまうとサイズが合わなくなる、端っこを子供がちぎって遊ぶ等々の意見もありどうしようか悩んでいます。
実際に使われている方使用感はどうでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

みゆみ
隙間にゴミが落ちてめんどくさいですね。
うちの次男は噛みちぎってもぐもぐしてました。
賃貸などで騒音が気にならないなら、使わない方が良いと思います。
我が家は長男の時には使いませんでした。今は賃貸の騒音問題があり使ってます。

キキ
ゴミが落ちる+いつの間にか分解して口に咥えてる
の時期がめんどくさかったです💫
後ろに進んでたズリバイは
ジョイントマットのお陰?で前に進めるようになりましたが、
親指の爪がよくめくれるようになり
可哀想な状態になりました💦
-
はじめてのママリ🔰
親指の爪がめくれる⁉️💦
それはちょっとかわいそうですね😭
ジョイントマット買うの思い止まりました💦- 8月15日

りんご
うちはミッキーのやつを最初に可愛くて買ってありましたが、実際には剥がすし噛むし…面倒だったのでそれは売りました😂
で、無地?の大判のものを買いリビングと子供部屋に敷き詰めましたよ🥳
大判なので数が少なくて済むので、掃除などは多少マシでした❗️
1歳すぎて歩くようになってからは使用してないです😂
-
はじめてのママリ🔰
剥がすし噛むんですね〜
やっぱり掃除もめんどくさそうだしジョイントマットは買うのやめておこうかなと…😂- 8月15日
-
りんご
うちはプレイマットの方が使い道なかったです〜💦💦
あとは買ってみないとですねぇ😣- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
あら!本当ですか😂
ちょっと考え直さないとですね❗️笑- 8月15日

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
大判のジョイントマットを
使ってたので引きちぎったりとかは
特になかったです!
賃貸の1年半だけ使ってたので
可燃ゴミに捨てるのはめちゃ楽でした!
プレイマットのほうが掃除は
手軽だと思います☺️
将来の使い道に合わせて買った方が
いいかと思います☺︎
-
はじめてのママリ🔰
皆さんの意見聞くと掃除もめんどくさそうだし、プレイマットの方が良さそうですね😂
産後になりました!- 8月15日
はじめてのママリ🔰
やっぱりめんどくさいんですね💦
賃貸ではあるんですが、一階なので騒音は気にならないとは思うんですが…