![まっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ月齢の子どもを持つママさんへの相談です。日中、娘を置く方法について悩んでいます。バウンサーに乗せると嫌がり、床に置くと寝返りして泣いてしまいます。他の方法を教えてほしいです。
生後4ヶ月の娘がいます。
同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃるママさん、日中子どもをどのように置いてますか?(置くというのも変な表現ですが…)
うちはバウンサーに乗せてベルトを装着すると嫌がるので、ベルトを外して乗せてると、最近体をよじってバウンサーから降りることを覚えてしまいました😭降りてしまうと当然体勢がきついから泣きます💦プレイマットを敷いた床に置いていると、すぐに寝返りをしてしまい、戻れなくなってしばらくすると泣きます💦バンボなどの椅子はまだ早いし…。最近は、バウンサー→床→抱っこを交互にしていますが…皆さん日中どんな感じなのかなぁと💦にしてもこんなに動いて落ち着きないものなんですかね?😅
宜しくお願いします🙇♀️
- まっち
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マットの上に自由にさせてました。
寝返り返りできるようになるまではそんな感じですよー!泣いたら都度戻してました😭
![K.A.A.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.A.A.T
大人の布団で自由に寝かせてます😆
寝返りはまだできないのですが体をくの字にしたりおもちゃを握って口に持っていき入らないとイライラして泣いて体はくの字に😂😂
かかとをつけて上に進むことや斜めになるのを覚えたので布団からはみ出さないように見る程度です🤣
-
まっち
体がくの字になるなら寝返りもうすぐかもですね😊寝返りしだしたら、苦しくて戻してアピールがすごくて前より大変にならりました😂
- 8月15日
![くりーみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くりーみぃ
うちも同じ場所体勢でいられるのは
機嫌がよくても30分が限界なので
ベッドでメリーみながら
→バウンサー→床(マット)で
ベビー体操→うつ伏せ練習
→ひざの上→抱っこの繰り返し
って感じですね😂
-
まっち
分かります!そう長く持たないですよね💦うちも持って30分くらいです。同じような感じで安心しました☺️
- 8月15日
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
日中は基本
ジョイントマットを敷いて布団敷いたところで寝転がらせてます😊
息子はハイローチェアに乗せてベルトするともじもじして降りたがるし
抱っこしても同じです😅
寝転がらせたら何回も寝返りするので動きたいんだなあって思って、まだ寝返り返りはできないので泣いたら戻しての繰り返しですね🤣
-
まっち
寝返り返り早くできるようになってほしいですよねぇ😂戻してくれって泣くから戻しても直後にまたすぐ寝返りするので、もう😵ってなります💦
- 8月15日
![mkk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mkk
うちもそんな感じです(笑)
母乳やミルクを飲んで、暫く抱っこしてても、置くとすぐに寝返りをするので吐き戻し、マットが汚れ…戻れなくて泣きます😅
寝返りがマイブームだから、マンツーマンの時はホントに家事もできないです💦
お手洗いに行くとき等は、寝返り防止クッションを置いたり、同じ部屋に居てるときはプレイジムを置いてます⭐
-
まっち
うちも寝返りを戻し、吐き戻しを拭いての繰り返しです😂寝返り覚えるとずーっとしてますよね💦体を自分で動かせるのが楽しいんでしょうね😆大変だけど寝返り返りできるようになるまで頑張りましょう!
- 8月15日
![miya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miya
ずっとプレイマットの上に寝かせてます。
ぐずったら膝の上に乗せて遊んだり☻
寝返りはまだできません☻
-
まっち
最近は、早く一人遊びができるようになってくれたらいいなぁと思ってます😆
- 8月15日
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
ベビー布団やリビングの座布団などに寝かせてます。
ハイローチェアは身動き取れなくなってきて、嫌みたいで置くとすぐ泣いてしまいます😅
うちももう簡単に寝返りしてしまうので、しばらくは安定してますがそのうち疲れて怒って泣いてるので戻したり。
少し目を離す時は、寝返り防止でタオルを置いて仰向けにさせておいたり、
うつ伏せの時もバスタオルを細長く丸めた物を脇の下にかってあげると長くうつ伏せしていられるので、大体その状態で過ごしてます😄
-
まっち
なかなか長時間寝返りの姿勢を保つの難しいですよね😅うつ伏せで脇の下にタオル置くのやってみようと思います😊
- 8月16日
まっち
泣くから戻しても直後にすぐまた寝返りするんで、もう😫ってなるんですが、やっぱりそうですよね💦早く寝返り返りできるようになってほしいです💦