「バスチェア」に関する質問 (114ページ目)




首座り前の赤ちゃんにバスチェアの購入を考えてます。 2人を1人でお風呂に入れることが、時々あります。 脱衣所は寒いので、一緒にお風呂に入って待っててもらおうと思ってます。 オススメありますか??
- バスチェア
- お風呂
- 赤ちゃん
- バス
- お風呂に入れる
- ちー
- 0

もうすぐ生後4ヶ月、首すわりまであと少しです。 バスチェアの購入を考えているのですが、収納、持ち運び、使用期間は省いて使ってみて良かった、悪かったもの教えてください!
- バスチェア
- 収納
- 生後4ヶ月
- バス
- わこ
- 3

つかまり立ち、たっちができるお子さんをお持ちの方に質問です。1人でお風呂に入れるとき、ママが自分を洗っている間はどうやって待たせていますか? これまでバスチェアで待たせていたのですが、つかまり立ちできるようになりハイハイも早くなり、いよいよ待っていてくれそうに…
- バスチェア
- お風呂
- バス
- つかまり立ち
- お風呂に入れる
- kaori
- 11



いつもお世話になります! お風呂なんですが、つかまり立ちができるくらいの子の場合、バスチェアにずっと座らせるのは無理なんでしょうか? 前に一度抜け出して慌てましたが、昨日からまた抜け出すようになり今日も抜け出し浴槽に捕まったりシャンプーの容器を持ち上げようとし…
- バスチェア
- お風呂
- バス
- つかまり立ち
- シャンプー
- imaちゃん
- 4


いつも相談にのっていただきありがとうございます! 子供のバスチェアのことでご相談です。 アップリカの2ヶ月から使えるバスチェアとメーカーを忘れてしまったのですが、アンパンマンのバスチェア使用されてる方いらっしゃいますか❓ 使用感等教えていただきたいです🙇🏼
- バスチェア
- アップリカ
- バス
- アンパンマン
- シェリーメイ❤︎
- 3




アップリカのバスチェアについてなんですが、生後6ヶ月の息子が使って3週間ほどでシートを引っ張って破ってしまいました💦 腰はまだ座っていないので中間の高さで使用していたのですが同じような方いらっしゃいますか?
- バスチェア
- 生後6ヶ月
- アップリカ
- 息子
- バス
- とろりん
- 3






年子のお子さんがいらっしゃる方に質問させてください。 二人目を12月に予定帝王切開で出産予定です。下の子が産まれる頃には上の子は1歳4ヶ月になっています。 年子育児をするにあたり、こんなグッズがあると便利だよー!というものはありますか? 抱っこひも、ベビーカー、…
- バスチェア
- ベビーカー
- ベビーベッド
- 抱っこひも
- ベビー
- nana666
- 5



アドバイス頂けると嬉しいです😊 5ヶ月の息子がいるのですが、今まではお昼寝してる間にサッとシャワー浴びて6時半ごろから息子をいれています! あがって私が体などを拭いているときは、新生児の時に使っていた空気いれるタイプのベビーバスにタオルひいておいて待っててもらっ…
- バスチェア
- お風呂
- お昼寝
- ベビーバス
- 新生児
- n-nmama
- 3




