
【うんち漏れ対策について】生後4ヶ月、体重約6.5kgです。うんち漏れが多くてそろそろ辛いです😂毎日うんち漏れの肌着と洋服、バウンサーやら洗ってる気がします。。今日はチャイルドシートに漏れてしまい全て外して洗うハメに🥲今はグーンのテープS使ってます。(パンパース、メリ…
- バウンサー
- 体重
- 生後4ヶ月
- チャイルドシート
- パンパース
- ママリ
- 10




朝から夫と喧嘩‥子供達も目の前にいるのにすぐ物に当たって怖い‥。 きっかけはほんとにささいなことです。 こんな小さいことでどうでもいいって思われる方は見ないでください。 朝、歯を磨こうと思ったのですが私の歯ブラシはいつもの固定の場所になく、その場所にはパパの歯ブ…
- バウンサー
- お風呂
- 赤ちゃん
- 片付け
- 歯ブラシ
- はじめてのママリ🔰
- 1

不自然に目線が合わない4ヶ月 朝おはようと声をかけても完全無視かたまたまこちらを向いても風景かのようにスルーします。 普段、床やバウンサー、ベビーカーに乗せている時、顔がこちらを向いた状態であれば目があってにこっとしてくれる事も機嫌が良ければそれなりにあります。…
- バウンサー
- 授乳
- ベビーカー
- 夫
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 3

何がダメなんでしょうか もうメンタルがやられます。無理です。 ミルクをやっても抱っこしてもバウンサーしても 音の鳴るおもちゃをしてもずーっと泣いてます。 寝起きもすぐ泣きます。 1日中、寝てるか泣いてるか。 抱っこしてたら泣き止む事も多いですが もう私の腕も限界で何…
- バウンサー
- ミルク
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- みぃママ
- 1



カトージのベビーバウンサーって赤ちゃんが足バタバタさせたりしたら、それによって揺れてくれるタイプですか? リッチェルのバウンサーのそのタイプとどっちを買うか迷ってて😂
- バウンサー
- カトージ
- 赤ちゃん
- ベビー
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後2か月のお風呂について 現在生後2か月👶で、今の所お風呂は旦那に入れてもらって外で私が受け取って保湿という流れでやっています。 平日は旦那が帰ってきた後の21時〜22時にお風呂に入れています。 ただ最近は旦那が帰ってくる前に寝てそのまま授乳を挟んでも朝まで起きな…
- バウンサー
- 旦那
- お風呂
- 授乳
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 2


もう少しで離乳食が始まるので少しずつ準備始めていますが、どうやってあげようか悩んでいます。 我が家はダイニングテーブルで食事しているので、いずれはハイチェアに座らせることを考えています。ですが腰がすわるまでは難しいのかなと思い、腰がすわるまでの期間を大人の膝の…
- バウンサー
- 離乳食
- 育休
- 食事
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

novus ノウス ハイチェアの使い始めについて もうすぐ生後7ヶ月になる息子を育てています💫 現在、離乳食をあげている場所はバウンサーなのですが 発達には足が地面に着く方が良いとのことだったので 座面の奥行も調整できるノウスのハイチェアを購入しました☺️ 息子はまだ腰…
- バウンサー
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 発達
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 6

あと1週間ほどで生後8ヶ月の子がいます。 基本ワンオペでお風呂入れていて いまは浴室の扉の前にバウンサー置いて そこで待っててもらってるのですが、 高確率でギャン泣きされるので アップリカのバスチェアでも買おうかと思うのですが、 いまから買うのはもったいないでしょ…
- バウンサー
- お風呂
- 生後8ヶ月
- アップリカ
- バスチェア
- はじめてのママリ🔰
- 5


バスチェアを買うか迷っています。皆さんならどうしますか? リッチェルの膨らますタイプのベビーバスをバスチェア代わりにお風呂に入れていたんですが、空気が漏れるようになりました😅 お座りができるようになれば、浴室に敷くバスマットの上に座らせて洗おうと思ってたのですが…
- バウンサー
- お風呂
- バスチェア
- ベビーバス
- リッチェル
- ママリ
- 1


ワンオペ時の赤ちゃんの待機場所について 最近寝返りやずり這いをはじめて、周りのものに興味津々な息子。 成長は嬉しい反面、お世話に手こずっています…💦 今は夫が育休で常にいるので、私がトイレやお風呂にいくのも、離乳食の準備するのも困っていないのですが、来月から夫が…
- バウンサー
- 離乳食
- お風呂
- 育休
- ベビー布団
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後5ヶ月のワンオペ風呂について ワンオペ風呂が苦手なので相談させてください… 現在アパート暮らしで脱衣兼洗面所、お風呂場ともに狭いです。 今は脱衣兼洗面所にバウンサーを起き👶🏻オムツ1枚で待機、お風呂場のドア全開にして自分の髪と体洗う→👶🏻のオムツ外し膝の上で体洗う→…
- バウンサー
- オムツ
- 着替え
- お風呂
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

オムツ何使ってますか⁉️ 4ヵ月で6.0㎏の赤ちゃんなんですが、抱っこ紐中やバウンサーでうんちをすると絶対漏れます💦オムツが小さいんですかね? ちなみに、今はムーニーナチュラルのSテープを使ってます。
- バウンサー
- オムツ
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ🔰🔰
- 2

自分が悪いのは承知なので批判はお避けください。 ベビービョルンのバウンサーに乗せて 少し目を離した好きに前のめり?になって 頭からフローリングに落下しました。 ベルトをしていませんでした。 落ちる瞬間をちゃんとは見ていないのですが、 多分前から落ちて頭を1番にぶつ…
- バウンサー
- ミルク
- 病院
- 夫
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 1


ジモティーみたいなアプリ他のやつ知ってる人いませんか😢 ベビージョルンのバウンサーを欲しいのですが ジモティーで見て見たら取り引き終了している方のしかなくて💦 combiのチャイルドシートも迷ってます😢
- バウンサー
- アプリ
- チャイルドシート
- ベビー
- ジモティー
- ちゃ
- 1
関連するキーワード
「バウンサー」に関連するキーワード
- オムツ
- ベビー服
- ベビーグッズ
- レンタル
- 絵本
- おもちゃ
- 子供服
- 海外ブランド
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- イフミー
- おまる
- カトージ
- くまのがっこう
- コーナークッション
- コンビ
- ジュニアシート
- ジョイントマット
- スタイ
- ストーブガード
- ストッケ
- スリーパー
- チャイルドシート
- ドアロック
- ベビーカー
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- ベビースケール
- ベビーチェア
- ベビーバス
- ベビーハンガー
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- ベビー枕
- 今治タオル
- 赤ちゃんの城
- 扇風機カバー
- 歩行器
- 防水シーツ
- レインコート
- 子供用食器
- アカチャンホンポ
- よだれかけ
- 歯ブラシ
- 布オムツ
- 布団
- 赤ちゃん本舗
- お風呂グッズ
- おくるみ
- メリー
- G.H.HURT SON
- ベビーパウダー
- ニベア
- ピジョン
- ベビーローション
- マグ
- ベビーラック
- 歯固め
- 水通し
- コンセントカバー
- 補助便座
- 虫除け
- クーファン
- 和光堂
- ベビー石鹸
- 赤ちゃん用布団
- おやすみたまご
- マールマール
- バンボ
- ミトン
- 三輪車
- 西松屋
- ベビザラス
- スパウト
- おしりふき
- マキシコシ
- リッチェル
- ヘアバンド
- 着ぐるみ
- ベビースプーン
- オンヤベビー
- ボバキャリア
- ベビーザらス
- Joie
- 歯みがき
- おしり拭き
- futafuta
- サニーマット
- キャリーミー
- ポグネー
- アンジェレッテ
- お尻拭き
- お尻ふき
- 転倒防止クッション
- ベビーアムール