![しゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いまそれを許してるとそれが普通になってしまって自我がでてきたときにもっと正すのに苦労するとおもうので、ベルト付きのチェアにするか、座ってるとき以外は食事を進めないのが1番だとおもいます😌👌🏻あまりに遊ぶならご馳走様して、食べたいのならしっかりと座ってる状態のときにあげます!
![ばいきんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばいきんまん
我が家もそんな感じでした💦
食事より遊びが好き!ってタイプで、ハイチェアから落ちたこともあります🥲
まだ叱っても伝わらないと思うので、少しでも座って食べられた瞬間に「お座りして食べられたね偉〜い!!すご〜い!!👏☺️」って褒めてあげるのがいいと思います✨
娘はそれでもがんがんうろついてましたけど(笑)、幼稚園児になった今はちゃんと座って食べられてます☺️
-
しゅー
コメントありがとうございます♡遊ぶの大好きだとそうなりますよね😢ほんとずっと遊び続けてて、、💦
声掛けしながら頑張ります!!
ありがとうございます💕👏- 7月25日
しゅー
コメントありがとうございます🙇♀️今日は椅子から動けないようにして久しぶりに椅子で食べてくれました💦
やってみます!ありがとうございます!!