


不妊治療について相談です。 1人目は排卵誘発剤とタイミング法で妊娠しました。 今から仕事復帰なのですが、復帰後に妊活をする予定です。 そこで最初から人工授精をしてみたいです。 私の病院の流れでは、排卵誘発剤などを使用して様子をみて次に人工授精に挑戦してみる?と…
- 病院
- 不妊治療
- 人工授精
- 排卵誘発剤
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1










○10週目の心拍確認、流産について 気持ちが抑えきれず、誰かに聞いていただきたいです。 初マタです。6週と8週の2回心拍確認できていました。 先ほど妊婦健診に行ったのですが、経膣エコー時にいつもと違い白くモヤがかったような感じでした。 先生から「腸の影で見えづらい…
- 病院
- 初マタ
- 妊娠6週目
- 妊娠8週目
- 妊娠10週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

妻30歳、夫43歳で第二子を授かりました。 互いに不妊治療を1年やった経緯から自然妊娠しました。治療として受けた男性不妊の検査結果、精子の濃度や前進率が思わしくありませんでした。 これを受け今回の妊娠では出生前診断をしてみようかなと妻側は思っています。 現在通ってい…
- 病院
- 不妊治療
- 妊娠13週目
- 妊娠16週目
- 出生前診断
- はじめてのママリ🔰
- 6








妊娠したので病院に行ったら「次は心拍確認ができる2週間後に来てね」と言われました🤱 ちょうど2週間後だと7w2dなのですが、7週前半でも確実に心拍確認できるのでしょうか? 7w6dくらいに行った方がいいのか💦
- 病院
- 妊娠7週目
- 7w2d
- 7w6d
- 妊娠した
- はじめてのママリ🔰
- 4

5週2日に病院を受診したら、 胎嚢7.7ミリで卵黄嚢はまだ見えませんでした。 先生は普通だよ〜と言っていたのですが、 小さくはないでしょうか? 排卵日はほぼ確定しています。 前回流産したこともあり、小さいような気がして不安です🥹
- 病院
- 排卵日
- 妊娠5週目
- 流産
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 2






