
いつもお世話になっております^ ^ 生後3ヶ月の男の子を育てているのですが、1か月ぐらいの時から、昼でも夜でも寝かしつけの時はスリングを使っています。そしてその後、そのままベッドに置いて寝せる方法をとっています。 普通の素手での抱っこだと嫌がり、寝かしつけるのにとっ…
- スリング
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 男の子
- シェリースター
- 2




似たような質問失礼します。 抱っこ紐を見に行ったら、エルゴやスリングしかおいてなくって、思ったより試着できず(;´ェ`) どうやら、近所の西松屋や赤ちゃん本舗、ベビザラスにはリルベビーはないみたいで… 私はアップリカとリルベビーで悩んでます。 つけ心地や付けやすさな…
- スリング
- エルゴ
- 抱っこ紐
- アップリカ
- チャイルドシート
- おあこ
- 3



2ヶ月の息子ですが、スリングばかりだったので、なかなか抱っこ紐になれてくれません。 スリングだとお腹にいるみたいでいいのか…。 慣れさせるしかないですかね? 家事をしたり、何かと両手があく、抱っこ紐が使いたくて…。 昼間、あまり、寝ないので、グズグズいってるし、二…
- スリング
- 抱っこ紐
- 家事
- ベビービョルン
- 二人目
- ruru☆3mama
- 1








8/11予定日の初マタです★ 夏の暑い時期なので、エルゴ+インサートだと蒸れたりで可哀想かと思い、スリングを検討してます! 同じ時期のママさんたちは、エルゴなどの抱っこ紐とスリングはどちらを検討されてますか??
- スリング
- 初マタ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 予定日
- ちゃんまみ
- 5



抱っこ紐にスリングを使いたいと思うのですが、 新生児からお家の中でも便利そうだし、赤ちゃん気持ちよさそうで。 使っている方、どこのスリングお使いですか? おすすめ教えていただきたいです(^人^)
- スリング
- 抱っこ紐
- 新生児
- 赤ちゃん
- おすすめ
- Miieegoreng
- 8









スリング使ってる方、腱鞘炎の方に質問です! 生後2ヶ月半で6.6kgある息子がいます。 1週間ほど前に右手親指が腱鞘炎になってしまいました。 時間のある時は接骨院で治療をしてもらいますが 授乳中のため湿布も駐車もなしで固定のみです。 そこでこれ以上悪化しないように ス…
- スリング
- 旦那
- エルゴ
- 生後2ヶ月
- 抱っこひも
- りっちゃんママ♡
- 10

チャイルドシートから抱っこ紐に移し変えるのが難しそうで、なかなか抱っこ紐を使いきれていません…(^^; 抱っこ紐はベビービョルンです。 まだ首がすわってないのですが、何かいい方法はありますか? スリングを買う事も検討した方がいいでしょうか?
- スリング
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビービョルン
- くーちゃんママ
- 3
関連するキーワード
「スリング」に関連するキーワード