
スリングの使い方について、「かえる足」で抱っこしているけど、足首が赤くなり、体勢が違うように感じる。この抱き方で問題ないか心配です。
スリングの使い方で質問です。これで合っているのでしょうか?
助産師さんに「かえる足」と教わったのですが、かえる足というよりあぐらをかいているような体制になってしまいます。落ちないようにスリングの布をギュッとしめているせいか、足の甲が足首にピッタリとくっついていて足首付近の甲が赤くなってしまいます。膝裏も太ももとふくらはぎがピッタリとくっついています。
ネットで調べるとお尻が足より高くならないように(重心がお尻にいくように)と書いてあったので、お尻が一番低くなるよう心掛けているのですが、足は下の布に引っ張られて高めになっているだけで、なんだか無理矢理足を高くしているような感じがします。
この抱き方でも問題ないのでしょうか…?
- やえ(8歳, 10歳)

やえ
横から見た図です。
足は布の中に収まっています。

退会ユーザー
同じもの持っています。
生後一ヶ月なら横抱きの方がいいのではないでしょうか?
娘の時この抱き方5ヶ月位からした気がします☆
-
やえ
コメントありがとうございます♡
横抱きは股関節脱臼になるおそれがあるので今は縦抱きを勧めてると言われました。いろんなHPも見てみたのですが、やはり縦抱きを推進しているところが多かったです💦
ただ、縦抱きなので長時間はNGとも言われました😵- 10月4日
コメント