女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 871ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「ミルク」に関する質問 (871ページ目)

「ミルク」に関するキーワード
  • ミルク量
  • 完ミ
  • 完全ミルク
  • フォローアップミルク
  • フォロミ
  • 粉ミルク
  • ミルクの量
  • 哺乳瓶拒否
  • ミルク飲まない
  • ノンラクトミルク
user-icon

生後9ヶ月 離乳食130〜160g食べた後 ミルク100mlだけあげてます 3回食です 朝と夜にミルク200mlあげてます 栄養足りてますか? 離乳食は市販のもので2袋あげてます🥶

  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • 栄養
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

なんで起きとると?ってクソが。 ミルクあげて寝ないから起きてんだろうが。 起きてたらダメなのかよ

  • ミルク
  • 寝ない
  • ゆうママ
  • 0
user-icon

胸のしこりが頻繁にできて辛いです。 生後1ヶ月の赤ちゃんをほぼ母乳の混合で育てています。 一回も発熱したことはありませんが、 ほぼ毎日胸のしこりに悩まされています。 大体1〜2日でしこりは取れますが またすぐに別のことにしこりができてしまいます。 助産師さんにも相談し…

  • ミルク
  • 母乳
  • 生後1ヶ月
  • 完母
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

母乳だけ飲ませたあとは3時間空かなくてもミルク飲ませていいんですよね? いつも母乳+ミルクなんですけど、寝落ちしちゃって😅

  • ミルク
  • 母乳
  • 寝落ち
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後27日目です。 混合→完母にしたいです。 現在授乳8-9回(片方5-8分ずつ程度)、 毎回40-60mlミルクを足しています。 体重は順調に増えています。 ここから完母にするにはどのすれば良いでしょうか?

  • ミルク
  • 授乳
  • 体重
  • 完母
  • 混合
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

生後3ヶ月の息子が昨日の夜37.8の熱を出していて ミルクで先程起きて測ってみたら37.9で今も変わらず熱出ています。 ミルクの飲みは変わらずよく飲んでよく寝てって感じですが少し様子みて月曜日も下がってなければ病院って感じでいいのでしょうか??

  • ミルク
  • 病院
  • 生後3ヶ月
  • 熱
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

乳首に小さいカサブタのようなものが出来てるので恐らく出血したあとだと思いますが、授乳中は眠くても一瞬で目が覚めるぐらい痛くて痛くて...ミルクにしても飲ませないと張っていたいしどうしたらいいでしょうか..搾乳すると飲ませた時より高頻度に張ってすぐ痛くなります💦😩

  • ミルク
  • 搾乳
  • 乳首
  • 授乳中
  • ママリ
  • 1
user-icon

生後1ヶ月半です。 抱っこ紐で寝かしつけたとき、こっちがミルクの時間に合わせて床に降ろさない限りずっと寝ています。 ご機嫌で起きてる時間が少ないのと、抱っこじゃないと寝ない、降ろしてもすぐに起きるため家のことが何も出来ず。 今のところ家事をしてる以外は頑張って抱…

  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • 家事
  • 寝ない
  • ゆか
  • 0
user-icon

0時半にミルクあげてから寝れなくなっちゃいました😹😹 寝とかなきゃなのにーー! 次3時半にミルクです😹😹寝たい😹 退院まであと2日!

  • ミルク
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

生後5ヶ月です 風邪をひいて鼻水、咳、くしゃみで受診をしました。 夜中は鼻詰まりで寝れなく薬を処方してもらってやっと寝れるようになりました。 薬で眠たくなるのはもちろんですが、ミルクの時間が8時間空いています。 おむつを変えても寝たまで、寝れる時は寝せてあげたいの…

  • ミルク
  • 授乳
  • 生後5ヶ月
  • おむつ
  • うーママ
  • 1
user-icon

母乳やめたいです 帝王切開で23日出産し、産後3日目〜4日目です カチカチになるくらい母乳がでて、 いま震えが止まらず熱が出ました39度、 座薬入れて何とか楽になってきましたが。 精神疾患ももっており、 妊娠してから薬も飲んでません 母乳とめる薬を飲んでミルクにしたいと…

  • ミルク
  • 母乳
  • 帝王切開
  • 子育て
  • 産後
  • an
  • 2
user-icon

一回の授乳で母乳→ミルクのやり方をされてる混合の方、夜中の授乳はどうされていますか? 母乳→ミルクだと面倒かつミルクで目が覚めてしまい1時間くらい寝てくれない時があります。 母乳だけだと寝落ちして楽ですが、その後起きる回数が増え明け方に母乳では満足しきれず結局ミ…

  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 混合
  • 胸が張る
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

主にミルク用に浄水型のウォーターサーバーを導入したいんですが、ショッピングモールとかでやってる様な所で契約しても大丈夫でしょうか?? こないだ旦那が営業受けてきたのが、しずくりあってところのですが、使ってる形いますか?? か、おすすめのサーバーはどこですか??

  • ミルク
  • 旦那
  • おすすめ
  • 夫
  • ウォーターサーバー
  • mii
  • 4
user-icon

全然寝ない😢 いつも22時ごろ最後の授乳をして そこから朝7時ぐらいまでぐっすり寝てくれてたのに 今日はミルク飲ませてオムツ変えて抱っこしても寝ない。 ずっとぎゃんぎゃん、、 息子の時は常に寝ない子だったからあれだけど 娘は今までよく寝てたのに急にでびっくり。 具合悪い…

  • ミルク
  • オムツ
  • 授乳
  • 息子
  • 寝ない
  • まま(25)
  • 1
user-icon

生後23日の新ママです。 完ミで育てているのですが、ミルクの時間が4~5時間ほど空いてしまいます まだ新生児の時期なので3時間ごとのミルクを守るべきでしょうか。 3時間であげると機嫌が悪くなかなか寝付いて貰えなかったりします。

  • ミルク
  • 新生児
  • 完ミ
  • 生後23日
  • れ
  • 3
user-icon

K2シロップについて質問です。 10/8に1ヶ月検診で飲ませてもらい、1週間後の 10/15に自宅で飲ませました。 先週10/22に飲ませるべきなのに忘れていて、今思い出しました。 この場合は次のミルクの時に飲ませて、10/29の火曜も飲ませても大丈夫なのでしょうか?

  • ミルク
  • K2シロップ
  • 夫
  • 1ヶ月検診
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

夜間断乳について 生後11ヶ月の息子を育てています。 6ヶ月頃から夜泣きが始まり、そろそろお互いのためにも落ち着いて寝れるようにと思い、先週から夜間断乳を始めました。先週1週間は寝言泣きはあるものの断乳成功していました。 しかし昨日から夜泣きがとても酷くなりました💦 …

  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 生後11ヶ月
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

知り合いのママさんに、母乳育児が推奨されているけれども頭が良い子に育てたいならミルクがいいよ!と言われました。母乳とミルクでは学力に差が出るのでしょうか? 頭が良いママさん、学力が高いママさん、高学歴のママさん、ミルクで育ちましたか?

  • ミルク
  • 母乳育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

下ネタ(性行為)にも関わるので、 苦手な方は御遠慮ください💦 現在、産後2ヶ月で、混合で育てています。 旦那とのセックスを再開しているのですが、 私ははじめ気づかなかったのですが、 ポタポタと出ていたようで、ベッドなどが 母乳で濡れてしまいました💦 母乳はどれだけ出…

  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • セックス
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

産後うつと診断されました。 不眠の症状があるので睡眠薬を処方されており 就寝前に服用していますが新生児の為、 夜間のミルクをどうしたらいいか悩んでいます💦 現在は旦那が夜あげてくれたり、 起こしてもらったりしていますが これから夜寝ない時期がやってきた時に 翌日も仕…

  • ミルク
  • 旦那
  • 産後うつ
  • 新生児
  • 症状
  • めぐみ
  • 3
user-icon

搾乳から直母に移行できた方いらっしゃいますか? どのくらいでできましたか? 生後1ヶ月です。 私の乳首の形が長く奥まで咥えるのが難しいようで、咥えていてもチュパチュパしているだけでほとんど飲めていないため、退院後から搾乳して哺乳瓶であげています。 3週目ごろは直…

  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 搾乳
  • 妊娠3週目
  • 生後1ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

やっぱり遮光カーテンの方がいいんですかね?? 子供が生まれる前、遮光カーテンだと寝付きやすいとかの知識が全くなく、デザインだけで選んだ高かったくせに遮光機能なしのカーテン使ってます😂 寝かしつけはそんなに苦労せずに寝てくれますが、夜間ミルクが一回あるのと、起床…

  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

妊娠9ヶ月目。準備しとく物について。 ベビーカー、ベビーベット、抱っこ紐、ゆらゆら動くベビーベット?、チャイルドシートなどは揃っているんですが、オムツやミルク缶など、その他今のうちに用意しとくと便利な物、実際そこまで必要じゃないものがあれば教えて下さい🙇‍♀️

  • ミルク
  • 妊娠9ヶ月
  • オムツ
  • 抱っこ紐
  • チャイルドシート
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後1ヶ月、どのくらいミルク飲んでますか?? お風呂入ったあといつも100ぐらい飲んで足りない!となる時あります笑 足しても母乳で少しですが! みなさんどうですか?多すぎ?普通??

  • ミルク
  • 母乳
  • お風呂
  • 生後1ヶ月
  • ぷー🔰
  • 4
user-icon

母乳量は足りてるけど混合でやってた方いませんか? どのようにミルク足してましたか?🥲 搾乳以外でお願いします...! 毎回少しだけ足すか、寝て欲しい時に足すとかですかね?

  • ミルク
  • 搾乳
  • 混合
  • 母乳量
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ジーナ式、19時の睡眠が上手くいきません。 生後2ヶ月半(生後10週)の次女です。 退院後すぐからジーナ式ネントレをスタートし、 寝付く時はぱっちりお目目でベットインさせてもセルフねんね出来ています。 お風呂後の授乳の後18時半(早い時は18時10分とか)ほぼ寝落ち状態で寝て…

  • ミルク
  • お風呂
  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • 妊娠6週目
  • ママリ
  • 4
user-icon

寝る前のミルクについて聞きたいです。 離乳食3回食してます。 今月から保育園に行く様になり、 給食を食べる様になり前より食べる様になりました。 保育園に行く前は、離乳食ほとんど食べなかったのでミルクで過ごしてきました。 家では離乳食途中で食べなくなるので、 ミルクも…

  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • 給食
  • 鼻づまり
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後8ヶ月 13時くらいに初めての卵黄耳かきひとさじ分をおかゆに混ぜてあげました。そこから特に症状が出るわけでもなくご機嫌で、21時前頃、少しミルクを吐いていました。 たまごあげてからは8時間は経ってると思います。 18時過ぎにミルクを140のみゲップせず、19:30に離乳…

  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 生後8ヶ月
  • 症状
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後1ヶ月になる息子を子育て中です。 搾母乳+ミルクで日中は搾母乳100ml、夜間はミルク100mlをあげています。 最近になって授乳間隔が3時間持たずに、泣き出してしまうことが多く、この場合120mlに増やしても大丈夫でしょうか? 生後2週間のときに体重が1日に54gずつ増えてお…

  • ミルク
  • 母乳
  • 体重
  • 生後1ヶ月
  • 子育て
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後2ヶ月です。夜まとまって寝るどころか一時間ちょっとで起きることもしばしば…前の方が3時間ほど寝てくれました。 朝のルーティンを作ったり、ねんねルーティン(スワドル着用、ミルクもたっぷり)もしているつもりなのですがだめです。明け方も興奮するかギャン泣きでなかなか…

  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • 寝ない
  • 睡眠
  • ねんね
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
869870871872873 …890…910

関連するキーワード

「ミルク」に関連するキーワード

  • 母乳
  • 断乳
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 混合
  • 授乳中
  • 飲ませ方
  • 授乳ストラップ
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳回数
  • 吸わせ方
  • 授乳室
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 遊び飲み
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    4
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • ミルク
  • 871ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.