「ミルク」に関する質問 (1967ページ目)
夫婦で子育てについての意見が違った時どうしてますか? 生後4ヶ月の男の子を育ててます。 子供が泣いた時の対応について主人とは意見が違ってどうしたらいいか悩んでます。 私は泣いてたら子供を抱っこしたり、おむつ替えるとかお腹空いてたらミルクあげるとか出来るだけ要望…
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 子育て
- 男の子
- おむつ替え
- ポコちゃんママ
- 7
ぐずりが酷すぎてしんどいです。 生後7ヶ月の子供がいます。 先週から体調不良で入院していました。 もう完治して退院していますが、家に帰ってきてからぐずりが酷すぎて酷すぎて… 眠気からくるぐずりというのは分かっています。 いつも多少ぐずりはしますがセルフねんねできる…
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- よく泣く
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後6ヶ月の娘を完ミで育てています。 離乳食始めて1ヶ月になります。 ミルクの時間をなんとなく決めてはいますが、ミルクの前くらいに眠たくなりグズグズしだすとミルクをあげるべきなのか、けどミルクの時間崩れるなと悩んでしまいます。 また飲みむらがあるので時間で決めるの…
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 完ミ
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後1ヶ月までの間の赤ちゃんの様子ってどんな感じでしたか?産後〜生後10日くらいまではミルクの後は即寝でずっと寝てるか、起きてる間はうんともすんとも言わず大人しく目を開けてじーっとしてて両親とかお客さんが家に来ても泣かずに静かに過ごしてました。 10日過ぎたあたり…
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4
ネントレってするべきなのですか? 生後9ヶ月で現在は抱っこで寝かしつけしています。 もともと寝るのが下手なのか、今まで1人で寝れたことや寝落ちしちゃった!みたいなことはほぼありません。 抱っこで寝かしつけをすると、反ったり足で腕を蹴ったりしてとにかく暴れます。そ…
- ミルク
- 寝かしつけ
- 断乳
- 生後9ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 6
完ミの方は赤ちゃんのミルクのことで困ったらどこに相談してますか? 母乳だったら母乳外来があると思うのですが、ミルクだったらどこに相談するんだろう?とふと疑問に思いました🧐 今までに乳首のサイズアップのタイミングだったり、子供が大きめなのでミルク目安量より多く欲…
- ミルク
- 小児科
- 乳首
- 赤ちゃん
- 産後ケア
- はじめてのママリ🔰
- 3
ヘアケアについて 乾いた髪にトリートメント→ シャンプー→トリートメントで洗って ドライヤー前にヘアミルクつけて 乾かしたら以前より髪がざらざらしなくなりました! ヘアセット?というより 私は量が多いので抑えるために お出かけする時はヘアオイルをつけてます このと…
- ミルク
- 髪の毛
- ヘア
- シャンプー
- ホホバオイル
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード