※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの防災グッズを持ち歩く必要性と、持ち物の省略や追加について相談しています。

みなさんお出かけする時に赤ちゃんの最低限の防災グッズを持ち歩いてますか❓
家には防災バッグは用意していましたが出かけてる時も持ち歩いた方がいいかなと思い
●オムツ
●お尻拭き
●匂わない袋
●液体ミルク6本
●使い捨て哺乳瓶
●麦茶1本
●おこめぼー
●肌着
●ガーゼ
●ティッシュ
●ノンアルコールウエットシート
●自分のカバン(財布、母子手帳、保健所など)
●塩
●アルコールスプレー
●プロペト
●自分の下着や生理用品
●モバイルバッテリー
●結婚指輪と婚約指輪
をリュックと手提げに入れました
けど重いのでなにか省けるものはありますか❓💦
逆にこれは入れた方がいいものも教えて欲しいです✨

コメント

3-613&7-113

そんな持ち歩きません💦重くて辛そうですね…。

液体ミルクではなく、粉ミルクにして水筒でお湯持ち歩いた方が軽くなると思います。お湯があれば、赤ちゃんに飲ませられるので麦茶も不要になるかと…。

使い捨て哺乳瓶も、哺乳瓶を洗わなくて良くなる袋?の方が嵩張らない楽かな?と。

ノンアルコールのウェットティッシュも、最悪お尻拭きがあれば代用可能です。

プロペトも、別になくても生きていけるのでわざわざ持ち歩く必要はないのかな?と。

ふふ

出かけたときに、車に乗せたままにしておくとかではなく、持ち歩くということでしょうか?

帰宅や避難所までどうしのぐかという目線で書きます。

10ヶ月で家に帰れる範囲のお出かけなら、塩、ガーゼ、おこめぼーは持ち歩かないと思います。
液体ミルクはもちあるいたとしても、2本。あと、コンパクトな地図と大人用の高カロリーなお菓子(スニッカーズとか)を持ち歩くと良いと思います。あやすための軽くてかさばらないおもちゃもいいかも。うちは、ジェリクと折り紙でその場で何かおることが良くありました。

結婚指輪は指にはめてます。

どの規模を想定するか悩みますよね。
独身時代の東北の震災の時に関東にいて、震度5強で電車がすべて止まり徒歩で6時間かけて帰宅しました。直線距離で20kmですが、当時はガラケーで、地図がなかったので線路沿いをあるきました。小売店は、震度5強だと、震災直後はやっていました。買い占めというわけではないですが、出先で赤ちゃん用品が売ってるドラッグストアとかをあらかじめ把握しておいて、ぱっと現地調達するのも、場合によっては可能かなと思ってます。心配ですよね…。