![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後19日の赤ちゃんがいます。乳腺炎で母乳が続けられなくなり、ミルクに移行を考えています。同じ経験の方、1回のミルクの量について教えてください。
生後19日の赤ちゃんがいます。
入院3日目からずっと完母で、2週間検診でも退院した日から日割りで29g増えてるからちゃんと飲めてるねと言われてました。
ただ乳腺炎になってしまい母乳でやっていく気持ちが完全に折れてしまってもうミルクに移行しようと考えています。
同じくらいのお子さんがいる方、1回のミルクどのくらいあげていますか??
上2人も生後1ヶ月以内に乳腺炎になっており、どちらも合計3回ずつ乳腺炎になっているので今回で7回目です。
もう完全に心折れているのでこうしたらマシになるとか母乳でるならミルクにしなくても、、などのコメントはお控えください。
- ままり(生後6ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
その頃は80〜100飲んでました😊
上の子は完母、下の子は完ミですがミルク楽です🥹
余計なストレスなくて✨
コメント