女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後10日の娘を育ててます。 病院が母子同室だった事もあり、出産当日からいきなり2人きりの生活が始まりました。 毎日泣くたびにドキドキして、ご飯の時間はタイミングがだいたい合わなく抱っこしながら食べたり、夜中は寝てくれなかったり…辛かったらナースコールしてねと言わ…
5ヶ月の男の子を育てています。 子どもの嘔吐が酷く、おとといこちらで質問させてもらいました!結局ノロと言われました😢昨日朝病院に行き絶食というか、ミルクを10時間程飲ませず栄養の取れる水分のみでしのぎなんとかいまのところ嘔吐はありません!!母乳もいつも通りの時間飲…
最近、離乳食をあまり食べなくなり ミルクも前ほど飲みません。 1歳の子の目安の量も ぜんぜん食べられません。 今日も夜ご飯食べずに寝てしまい、 1時間程で起きましたがすでにごはんの 時間は過ぎていて拒否もされたので とりあえずミルクだけあげました。 食べる時もちゃん…
離乳食用に小さい鍋がないので、ミルクパンを検討しているのですが、蓋付きか蓋なしかで迷っています。どちらがおすすめか教えてくださいm(_ _)m
前もしましたが、また授乳について質問させてください。 今日で生後21日の女の子を育てています。 退院時に体重の増えが悪かったのでミルクを足すように 助産師の人から言われていました。 なので授乳を左右10分ずつ吸わせたあと、昼間は60深夜は80ミルクを足していました。 だ…
アロベビーについて伺います。 現在脂漏性湿疹でジュクジュクになっている2ヶ月半の娘がいます💦 明日皮膚科で診てもらうのですが、薬で治した後はアロベビーミルクローションを使おうかと考えています。 もし現在使用している方がいらっしゃれば、使用感や効果など、なんでも構…
明日で5ヶ月になる娘がいます。 昼間は母乳で、夜だけミルクです。 ミルク160mlを飲んで19時に寝ます。 0時前後に起きるのでミルクを100ml飲ませるとそのまま寝ます💤 この後、明方4時に起きて添い乳。 私が寝ぼけているので何分飲んだとか分からず、途中で寝てしまっていたり…適…
歯磨きについてです。 生後8ヶ月で、現在下の前歯2本生えてます。離乳食2回食で食べたあとに、歯ブラシに慣れるためお店で買ったおもちゃみたいなのをカミカミしてもらい、最後に濡らしたガーゼでちょんちょんと拭いてあげてます。 皆さんはどんな感じでしてますか? また、ミル…
元旦に沖縄に行きます。完母ではあるんですが、今後ミルクも飲めるようにするため最近哺乳瓶で毎日1〜3回は練習で口に含ませているんですが、哺乳瓶の消毒って旅行中どうすればいいのかご存知の方いらっしゃいますか?? 普段はミルトンで1時間消毒してます。 それとも、5ヶ月な…
ミルクアレルギーのお子さんお持ちの方にお聞きします。 血液検査の結果、数値はどれくらいでしたか? もうすぐ5ヶ月半で、0.34以下が大丈夫なところ0.88でした。 離乳食に使う牛乳はやめてくださいと言われましたが、ミルクはいいと思うと言われました。 4月に再検査となり…
どなたかアドバイスお願い致します!! 先日1歳を迎えた女の子を育てています。 離乳食は3回食で合間に母乳をあげています。 以前はミルクでしたが飲まなくなってしまったので…。。 あとじゅにゅはミルクよりの混合でした。 だから恐らく母乳もそこまで出ていないと思います。 …
8ヶ月になったばかりです みなさんの1日のタイムスケジュール 教えて下さい! 離乳食はいつから3回食にしましたか? その時は何時にあげてますか? 2時 夜間授乳 6時 授乳 8時頃 起床 10時 離乳食 11時30分頃 昼寝 30分程度 14時 授乳 16時 夕寝 1時間程度 18時 離乳食 19時 …
生後5ヵ月の娘を母乳寄りの混合で育てています! この間、もともと妊娠前までお酒が好きだったのもあり主人とも飲んだ後2日間は母乳は控えてミルクで過ごすという約束をして友達と飲みに行きました。久しぶりに友達とはっちゃける事ができ楽しくてかなり呑んでしまい軽く二日酔…
母乳が中々出ず落ち込みます😂 混合ですが、完母を目指し、10回は吸わせるように努力し、母乳外来も行きましたがそこで赤ちゃんが28しか飲めておらず、さらにショックを受けました。ちなみに初回は38で、減っていたたのでダブルにショックです。😂 前ほど完母にはこだわっておら…
生後2ヶ月半の子供がいます。 最近ミルクを飲んでる途中に体を反り返したり 手をバタバタしだしたりします。 なかなか飲みが進まず泣いてしまい 全部飲みきることができません。 ミルクは夜は朝方まで寝るため160を5回です。 しかし飲みきらない為一日トータルが 600~700くらい…
時間がかかる経過したミルク染みはどうやって取れますでしょうか??(´;ω;`)
あと3日で4カ月になる息子を育ててます、 さきほどお風呂に入れて、ミルクを飲ませて、いつも通り寝かそうとしたところ、今まで聞いたことないくらい異常に泣いて、抱っこしても泣き止まず、お乳も拒否でした。 ウトウトして寝るかな?と思ったらギャン泣きの繰り返しで、外に出…
いつもお世話になっています☘️ 生後19日目なのですが、今日1日で授乳→寝る→起きて吐くを3回しました。 ミルク60mlをあげた時は吐きませんでした。 それとまだ少し黄疸があり、目も少し黄色です。 似たような経験のある方いましたら、アドバイスお願いします!
現在夫婦、生後6ヶ月の子供の3人暮らしです! 旦那から食費、雑費、子供用品として五万もらってやりくりしてます。毎月それだけだとぴったりおさまるんですが、どうしても自分の病院代や化粧品代などを出すには足りません😥完ミなのでミルクやオムツ、シャンプーや洗剤などの日用…
生後25日の娘のミルクの量がわかりません😢 母乳をあげてからミルクを足すのが基本で、 夜中はミルクのみ100ccあげてます。 母乳→ミルクの時は私は60ccミルクをあげるのですが、 私の母がそれでは足りないと言って、 80ccミルクを作って飲ませてしまいます。 娘も80cc飲んでしま…
産まれて11日目の赤ちゃんがいます。 病院から退院してから母乳のみなんですが、 夜は3時間〜4時間おきに起きます。 昼間は3時間もたない事もあります。 最初は母乳をあげてからミルクをあげて 足りているかみたほうがいいですか?? 母乳をあげてる途中に寝てしまう事がほと…
生後3ヶ月を完ミで育てています。ここ3日ぐらい、ミルクを飲む量が減ってしまいました。毎食30ml程度を残してしまいます。 産まれてからミルク量は増える一方だったので、ちょっと心配です。 この時期にミルク量が減ることってあるのでしょうか。
外出するときのミルクの湯冷ましはどうしていますか? 基本、外出はどちらかの実家なのでミルクだけ持っていくのですが、たまにイオンモール的なところに行きます。 お湯は保温機能付のタンブラーがあります。 わかりにくい文章ですいません。
完ミで哺乳瓶について質問です! 飲み終わって食器用洗剤で洗ってからミルトンにつけてるのですが、ミルク期間が終わるまで続けた方が良いのでしょうか?ミルク代、消毒液、毎日で消耗が激しいな…と思って💦 数日に何回かとかでは、やはり衛生的に良くないですかね?😅
明日で生後8カ月になる男の子のママです。 離乳食3回食はいつから始めましたか? ウチの子は2回食で、よく食べてくれますが、離乳食の後に180のミルクをほぼ毎回飲み干します。 離乳食の仕組みがわからないんですが、3回食にしたら離乳食の量はそのままで離乳食で満たさ…
28日の午後に 帝王で女の子を出産。 三キロ超えてました! よく飲む子で、 今ミルクも足しつつ、 母乳をあげています。 母乳も満足にはまだ出ないから、 くわえさせて、 寝ていくのを待つって感じ。 今日からは夜も一緒だから ちゃんと寝てくれるかなぁ。 赤ちゃん用ベッ…
10ヶ月になる子供です。 離乳食は3回しっかり食べています。 離乳食後、朝は80〜120飲んでいて、昼間飲んでいません。 寝る前にいつもは160飲ませているんですが、飲まないで寝る時もあります。 この場合、寝る前のミルクはやはり飲ませた方がいいのでしょうか?アドバイスお願…
こんにちは。今1ヶ月と1週間の女の子を育てています。 私が平扁乳首のため直接吸ってくれず、乳首に哺乳瓶の口をつけて授乳しています。(乳頭保護器は嫌がります) おっぱいを吸わせた後にミルクを毎回80ミリ足しています。 癇癪持ちで哺乳瓶で吸う時は力がいらないのか、乳首に…
授乳について質問させて下さい!長文です、すみません。 2ヶ月になった娘を混合で育てています! 出産して1ヶ月くらいは、普段からつけているニップルフォーマーに溜まってしまって、ティッシュを詰めても穴から母乳がこぼれてしまう程だったのに、ここ2〜3週間はおっぱいが張る…
もうすぐ6ヵ月になる女の子を育てています(。•ᴗ•。)♡ミルクの飲みが悪くあげることにすごくストレスを感じいったい何ヶ月までミルクを与え続けなければならないのか気になりました(><)早いお子さんで何ヶ月からミルクなしにしましたか?
「ミルク」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…