女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月の子を育てています。 1ヶ月までミルクよりの混合育児をしています。 一日7.8回の授乳でおっぱい左右5分ずつとミルク80ml作って飲めるだけ飲ませ、1日550mlほど飲んでいました。 1ヶ月検診で体重が49g/日、ミルクを増やした2週間検診からは58g/日増加でかなり増え…
ミルクほほえみにかえたら便秘になった… 保健師さんミルクは関係ないって言ってたけどやっぱり関係あるんじゃ😵
『女の子だったら、もっとかまうようになるんかね』って言ったら、 『そうでもないよ、今でもしてる』って言われた。 してないから言ってるんじゃん。分かれよ。 話もしないし面白くない… 夜なかなかうまく寝せれなくて凄く泣く(;_;) ミルクも飲めないし… 体調悪いんかな💦とか …
おっぱいを吸う力が弱かった方、いつ頃から強くなったとかありますか? 現在ミルクよりの混合ですが、できれば母乳よりにしていきたいです。おっぱい相談に行っているのですが、母乳は出てるけど、体重小さめでうまく吸えてないかも。まずはしっかりミルクをあげて体重を増やしま…
生後7ヶ月の息子が昨日のお昼頃角ばったところに頭をぶつけてしまい、タンコブができてしまいました。 そのあとの離乳食もミルクもよく飲んでくれて、様子も今までと変わりなかったのですが、昨日の夜結構な量のミルクを吐きました。飲んだ半分くらい?それ以上?は吐いたと思い…
生後10日の授乳について困っています。。 混合で始めましたが、ミルクに慣れすぎてしまったのか、おっぱいを近づけて口に持っていこうとすると必死で抵抗します。手足をつっぱり嫌がり泣きます。 母乳の乳首に慣れてしまったようで、ミルクをあげるとむさぼりつくように飲み始め…
【哺乳瓶について】 まだ自分が母乳を満足に出せるのか分からない状況で 何mlを何本くらい購入しておくといいのでしょうか? 私自身、絶対完母!絶対完ミ!とか拘りはなく 出るなら母乳を、預ける時のためにミルクを、 という感じです。 アドバイスいただけると嬉しいです。
生後6日目の赤ちゃんです。 わからないことばかりで、いくつかお聞きしたいです。 ●ミルクと母乳混合です。 3時間ごとに飲ませています。 合わせてだいたい60mlあげていますが、1時間後、2時間後に泣いて起きてしまうのは足りていないのでしょうか?モロー反射で顔をかいたり唸…
おっぱいの悩みです😭 ①乳首?乳輪?吸われると激痛ポイントが両乳にあります、吸われるのが怖いです💦 できるだけそのポイントを避けて吸わせるべきでしょうか? 逆に痛みに耐えて吸わせた方がいいのでしょうか? 痛みもいつか無くなるものでしょうか? 痛い部分?角度?がありま…
1週間ほど前から、咳、鼻水が出ています。ミルクの飲みもよく、まだ1回食ですが離乳食も変わらず食べます。鼻水はちょっとずつ治ってきてると思います。 車で15分程度の義実家に昼間連れていっても大丈夫でしょうか?関係は良好で、よく行ってるので娘も慣れた場所です。私自身…
夜中起きれなくて授乳出来ませんでした。寝不足が続いて、ついに、起きれなかったみたいです。 起きた記憶がありません。 旦那がミルクをあげた痕跡もないので、たぶん子供も泣かなかったんだと思います。 とにかく起きてすぐミルクをあげたのですが、大丈夫でしょうか?😭 6時間…
新生児で熱がないけど鼻水が出るときは受診した方がいいのでしょうか?(._.) 生後3週目の娘がいるのですが、昨日 どろっとした緑っぽい鼻水が出ました。吸引機で吸って それから息苦しさもなさそうです。熱は37.3前後です。退院した頃からですがくしゃみが多いかなって感じです…
母乳が全く出ないわけではないからミルク寄りの混合を続けてきて3ヶ月 毎回の授乳でおっぱいを咥えては泣かれて10分以上2人でけんかしてやっと吸ってからの勢いよく吸い付くミルク なんでこんなにおっぱい前泣くのかわからなくてイライラしたしまだまだ満足出来る量も出てない…
数日前に40度の熱がでてから 全くご飯を食べてくれません。 ミルクはなんとか飲んでくれますが、 50だったり150だったり、、、 トータル今までの半分以下です。 機嫌はよくて元気もあります。 便はゆるい感じです。。 体調崩すと食べてくれなくなったりしますか😣? 心配で、、、
完ミの方に質問です。 次のミルクまでにお腹が空いて泣いたら、繋ぎとして何か飲ませていますか? もし飲ませていれば、何をml飲ませているか教えてほしいです。 食欲旺盛すぎて、このままだと1000/mlを超える勢いです。 (離乳食はまだ始めていません。修正4ヶ月のため、もう少…
岡山北区在住です 声がかすれ鼻は出ませんが詰まってそうです 熱はなくミルクも飲み機嫌は良いです 耳鼻科か小児科かまよっています また岡山北区辰巳近くのおすすめ耳鼻科おしえてください!
昨夜、寝る前のミルク飲まなくて拒否されて母乳だけじゃ絶対起きる⤵️って萎えたけど6時すぎまでは寝てた😳でトントンしたらまた寝てって今も寝てる😳そして、私目覚めたけどまだ起きたくない。そろそろ起きないと💧
先日1ヶ月検診でした。体重が増えすぎと言われたミルク減らすようになりました。 混合ですが、母乳メインの混合にしようと思っています。 まだ母乳もそんなに出てる感じはないですが、 この前母乳量見てもらったときは8分ずつて 100飲んでました。 今まで夜中以外3時間ごとにおっ…
旦那にいつも昼間家にいてゴロゴロしてるとか だらけてるとか言われて旦那の帰ってくる時間が つらい。 だらけてない。昼間は子供の世話に家の掃除 夕方は旦那が帰ってきてご飯は?って始まり 子供のお風呂入れてミルク飲ませて ご飯準備してご飯終わったら食器あらって なんだか…
発達障害が心配です。元々妊娠糖尿病妊婦です。 生後9日の第二子の息子がいます。 産院で過ごしていた時母乳育児推奨の産院で、 母乳がほとんど出ない産後三日間の間、生後数時間以上ミルクを与えられず、おしっこも一日1〜2回しか出ないという状態になっておりました。 息子自体…
完母の方で、保育園に預けた方ミルクに切り替えたり授乳辞めたりなどされましたか? 上の子の時が、出なくてミルクをほぼあげていたので困りませんでしたが3月末から保育園に行くのでミルクもあげたりするのですが嫌がります。その場合だと、どうしたら良いかなだと少し悩んで…
生後5ヶ月の息子を育てています。生まれてから1度も夜まとまって寝たことがありません。夜8時には静かな寝室に行き朝7時にはおはようと声をかけカーテンをあけています。周りのママ友たちは割とよく寝る子を育てていて凄く羨ましいです。個々に性格があるのはわかりますが私何か…
先程からすみません あれから夜泣きをし、 3時くらいに乳あげると 片方ずつ10分間と吸い、 そのあとスヤッと寝てくれました😊 また6時に起こして、 授乳と40mlのミルクを与えてみようと 思います😊 私も今の時間寝れましたので 今日1日赤ちゃんの昼間ぐっすりだけど それに甘え…
生後3ヶ月です。昼間も夜も3時間おきの授乳っていつまで続きますか?😢 昼間はともかく、夜はミルクを足しても、ミルクのみ160mlあげてもぜっっったいに3時間おきに起きます。 下手したら1時間半おきに起きることもあります。 ほんといつまで続きますか? 疲れちゃいました。毎日…
混合で育ているけど最近モヤモヤが止まらない。 ミルクの飲みが悪いと母乳が増えた?と思いつつお腹空かしてたらどうしようと思い、ミルク飲んでも母乳が減った?と心配になり 私は一体どうしたいんだ(笑) 子供が元気に育てばどっちでもいいと最初は思ってたのに。 あーモ…
保育園が哺乳瓶持参の方に質問です! まだ、保育園の入園は決まっていないのですが 第1希望で出した園が哺乳瓶持参の為、質問させて頂きます😢 4月で5ヶ月なのですが 哺乳瓶は何本持参されていますか? 娘がミルクを沢山飲むようになってきたので 240の物を買おうと思っていて …
あと数日で2ヵ月になる娘がいます。1週間ほど前からミルクを飲まなくなりました。小さめなので病院から3時間授乳してねと言われ、毎回100飲ませていたんですが、最近60くらいしか飲んでくれません。母乳をあげたいんですが、しばらく私が体調を崩していた時があり、その時に母乳…
夜中にすいません。 いつもはこの時間ぐっすり寝てる我が子ですが 今日は何故か泣いてしまって、、 今日からガッツリ寝返り出来るようになったのですが、 先ほどミルク作ってる間にも寝返りしてて 首だけ上げてる状態なのですが、 みなさん、寝返り防止マット的な物使っていまし…
哺乳瓶で、コップ洗いスポンジなどを使わず、普通のスポンジで手を入れて洗えるものってないんでしょうか?😅 水筒とかだと見かけるんですが💦 めちゃくちゃめんどくさがりで、夜中にミルクあげたときとか、スポンジを持ち替えて、コップ洗いスポンジを洗ったりとかきれいにケアし…
アドバイスください😂 子どもの荷物が多いです💦 いく先々で旅行かっ!とつっこまれます😂 元々荷物が多い方だったのですが、 赤ちゃんのものが増え、ボストン並みのカバン3つくらいになってしまい… 自分では必要最低限のものしか持ってないと思ってるんです😢 もう荷物多くて嫌に…
「ミルク」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…