
生後10日の赤ちゃんがミルクに慣れすぎておっぱいを拒否し、母乳を飲まない状況です。おっぱい授乳のコツを教えてください。
生後10日の授乳について困っています。。
混合で始めましたが、ミルクに慣れすぎてしまったのか、おっぱいを近づけて口に持っていこうとすると必死で抵抗します。手足をつっぱり嫌がり泣きます。
母乳の乳首に慣れてしまったようで、ミルクをあげるとむさぼりつくように飲み始めます。
自分自身のおっぱいの出は良い為、おっぱいも張ってしまいます。
絶対に泣いて嫌がり、ミルクの方がすんなりおとなしくなってくれるので、おっぱいを出すのをやめてしまっている状態です。。
根気よくがんばるしかないとは思いますが、おっぱい授乳のコツ、教えて頂けませんか?( T_T)
- かづこ(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

とたた
まずは張ったおっぱい救済のため、手で絞って哺乳瓶であげた方がいいと思います💦
あとは乳頭保護器という哺乳瓶の乳首みたいなやつを使ってみるのはどうでしょうか??

みーすけ
わたしは全く逆のパターンですが、最初の1ヶ月だけ混合で、そこから2ヶ月ほどミルクをあげず、母乳しか与えてなかったからミルクをあげるタイミングがあり、あげようとしたところ、超絶嫌がられました。。口に運んでと舌でべーっと押し返す、また入れる、押し返される。。の繰り返しで(´TωT`)
最終的には嫌になったみたいでなく。。。
でも預けたりする時にミルク飲めないと預けれないし。。と思いもうそこからは粘り強く嫌がられても、泣かれてもあげ続けたらなれたみたいで最近は母乳より飲みは悪いですが飲んでくれるようになりました!
母乳飲んでくれるようになるといいですね!!
-
かづこ
逆の嫌がり方もあるんですもんね。。
ほかの人があげる分にはミルク慣れしてるので今は良いですが、これがやり方によって逆転したりもしますものね。難しいものです。- 2月1日
-
みーすけ
赤ちゃんは難しいですね(´TωT`)
- 2月1日

YーRーS
私も同じようなことありました😅
なのでミルクを哺乳瓶で飲ませ飲み始めたら横からおっぱいに変えるっていうのをずっとしてました。赤ちゃん、途中でおっぱいに変わったのに気付かずそのままおっぱい吸ってくれてましたよ😄
逆の場合も大丈夫でした。
-
かづこ
ほんとですか!
たまにすり替え作戦実行してみたりしているんですが、
「それちがうしー!!!」みたいに泣いて怒ってしまうんです…。
どうしたものかと思っています…。- 2月1日
かづこ
やはり搾乳ですね。地道な作業ですよね。先輩ママさんはこんなに頑張ってるんだなあ…とつくづく思います。
入院中保護器も使ってみました。購入してみようかと思います(°_°)