「ミルク育児」に関する質問 (17ページ目)





ミルク育児の方❤️ 調乳の際のお湯や湯冷し? どうしてますか?夜は布団とこに持っていっているかなど。。 ウォーターサーバーやポット、その都度沸かすタイプ等教えて欲しいです🥰今後ミルクにする際の参考にさせてください🙏✨
- ミルク育児
- 布団
- ウォーターサーバー
- Bambi♡
- 1


あ〜〜〜ほんと予防接種いや!!! 予防接種終わった途端に哺乳瓶拒否、 なけなしの母乳吸いきられてカラッカラ もう何も出てこないのになお吸い続けられる そして接種直後からめちゃくちゃ寝て、 完全にリズム狂って夜寝ないし いつもよりかまってちゃんだし、、 先月は予防…
- ミルク育児
- 母乳
- 予防接種
- 寝ない
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 0

上の子はおっぱいラブだったので、指しゃぶりしなかったのですが、 下の子の時母乳が半年で止まってしまいそれからミルク育児で、 安心を求めるためか?しょっちゅう親指しゃぶりをしています。 いつまでに辞めさせればいいものですか??
- ミルク育児
- 母乳
- 親
- 指しゃぶり
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


【らくらく完ミ法】 産後、完全ミルク育児予定です!!! 昼間、夜間で楽にミルクを作るために、 なにかオススメはないでしょうか??? ○ウォーターサーバー ○ウォータースタンド ○ケトル ○電気ポット ○サーモスの水筒 ○ペットボトルサーバー などなど色々調べてみましたが、…
- ミルク育児
- 産後
- ウォーターサーバー
- 完ミ
- 完全ミルク
- はじめてのママリ
- 4

5ヶ月、9キロの ビックな娘がおります😂 1週間前くらいから 離乳食を始めたのですが、 完全ミルク育児の方々に 質問です😌 離乳食はどのくらいの時間に あげていますか?
- ミルク育児
- 離乳食
- 完全ミルク
- りーちゃんママ
- 4

母乳量増やせますか? 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 緊急入院になってしまって泊まり込みで付き添いしてますが搾乳を借りる事が出来ず手で搾って捨ててます。 1週間前まで頑張れば150出ていた母乳が今は頑張っても50しか出ません。 赤ちゃんも今30.40とかしか吸ってく…
- ミルク育児
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 2










母乳について。 生後2ヶ月半の赤ちゃんがいます。 退院時の母乳は2ccでもう ミルク育児だなと思ってこれまで2ヶ月授乳してきました。 片乳5分ずつの母乳のあとに毎回ミルクを多めで足すやり方 です。 回数は、 新生児期と生後1ヶ月のときは1日8回、2ヶ月 に入ってからは7回。 母…
- ミルク育児
- 母乳
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ
- 3

生後2ヶ月半の赤ちゃんがいます。退院時の母乳は2ccでもうミルク育児だなと思ってこれまで2ヶ月授乳してきました。片乳5分ずつの母乳のあとに毎回ミルクを多めで足すやり方です。回数は、新生児期と生後1ヶ月のときは1日8回、2ヶ月に入ってからは7回。母乳へのあこがれは抱きつつ…
- ミルク育児
- 母乳
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ
- 1





