※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの栄養について、保育園での母乳やミルクの質問に困惑しています。ミルク育児についての不安があります。

赤ちゃん産まれて、保育園とかで年配の保育士の人が母乳かミルクか聞いてくる人ってなんで聞いてくるんですかね⁉️
ミルクよりですと言うと「母乳あげてないんだ…」みたいな雰囲気になるのは何でですか⁈🤣
保育園入れる時はミルク飲める方がいいのに…

一人目は混合から完母になりました。
二人目は上の子の時に完母で寝不足過ぎて辛かったので、一ヶ月終わったくらいから缶ミにして、赤ちゃんも夜寝てくれて私も寝れるし上の子と余裕を持って接したり遊べたりして私的にすごく楽でした😀
三人目を産んで、入院していた時からおっぱいを中々吸えず体重が落ち過ぎてしまったため要観察になってしまい今はほぼミルクの混合です。

ミルク育児ってダメなんですかね😅





コメント

ゆう

私も同じです!
上の子の時は頑張って完母でしたが、下の子産まれてからは2ヶ月で完ミにしました☺️
たまに母乳おばさんに遭遇しますが、何も知らない人なので「あ、そうです」って適当に返事してます☺️
1ヶ月母乳あげてれば充分といわれましたし、最初からミルクの方もいますし、気にしなくていいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

うちは1ヶ月過ぎから完ミです!
いますよね、母乳信者(笑)お前の頭は昭和で止まってんのかよって感じでした(笑)

全然ダメって事ないと思いますよ!
お母さんが楽しく育児できるのが一番です✨
ミルクにはミルクの良いところ
母乳には母乳の良いところがありますしね✨
母乳が大切なのは最初だけですよん🙆‍♀️

ぴぴ

母乳信者、多いですよね(笑)
私は産院から退院してから速攻ミルクにしてずっと完ミです😂
聞かれたら「ミルクですよー!家族にもあげてもらえるしラクなんで!」とか
完ミってことだけで終わらず好きでミルクあげてるんだぞ的な
意味を込めて追記して答えます😋
あとは母乳は…?みたいな雰囲気感じてもフルシカトで
ミルクでもこの通り問題なく育ちますよ~とか😂😂

ねこママ

聞かれても全く気にしたことなかったですが、1人目から生後まもなく完ミでした。形だけ乳首くわえさせたのも1週間で辞めました(笑)
まぁそりゃ母乳の方が良いのかもしれませんが、それを表情に出す人ってどうなの?と思います。家庭事情もありますし。

えるさちゃん🍊

聞かれることには特に何も思ってないですが、顔に出されるのはめんどくさいですよね🤣
それをいちいち説明せるのもめんどくさいし😭
適当に流してます笑笑