※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらこ
子育て・グッズ

ミルク育児中の2ヶ月の娘が便秘気味。一回のミルク量が少なくなり、3時間おきに起こしてミルクをあげるべきか相談中。日中は3時間以上あけている人が多いですか?

ミルク育児をしています。
娘が2ヶ月を過ぎて、少しずつまとまって寝てくれるようになりミルクの感覚があくようになりました。

ただ、一回量が飲めなくて90ml〜140mlのため総量が850位で前より減ってしまい最近便秘がちです。

日中は4時間くらい寝ていても、3時間で起こしてミルクを与えた方がいいでしょうか?

というか、日中はみなさん基本3時間以上はあけませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

体重が増えていればわざわざ起こさなくていいと助産師さんに言われたので、起きたらあげるようにしてます😊

  • たらこ

    たらこ

    コメントありがとうございます✨
    体重は増えてるので、ひとまず様子見してみます😊

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

体重がちゃんと増えていたら起こしてまではあげてないです🫶

  • たらこ

    たらこ

    コメントありがとうございます✨
    体重を測りながら様子見てみようと思います😊

    • 7月26日