「生後1ヶ月半」に関する質問 (93ページ目)


生後1ヶ月半の赤ちゃん👶 授乳間隔は約3時間、といいますが… 授乳→寝る→15分で起きる→泣く となった場合、前回の授乳から1時間半や2時間ほどしか 経っていなければ みなさんなら寝かしつけますか?授乳しますか? 眠くて泣いているのか、おっぱいが欲しくて 泣いているのか全く…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 布団
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 1




母乳の出が悪い…? 生後1ヶ月半、1回の授乳で54gしか増えていませんでした。 測った時の授乳時間は左10分、右5分です。 生後すぐ入院中、助産師さんに母乳の出がいいね!たくさん出てると褒められました。 家に帰ってからも、時間が経つと🥧がパンパンに張り、2〜3時間ごとに授…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 体重
- 母乳パッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後1ヶ月半の母です。 抱き癖なのか、日中はずっと抱っこや抱っこ紐で、 ミルクを飲んでもオムツを変えても泣きます。 つい最近新居が決まり旦那と実家を出たのですが、 引っ越しの荷物などスムーズに片付けられないし、しないといけない事も泣いたり抱っこしたりで上手く出来ま…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ
- 4


生後1ヶ月半です。 うんちが3.4日に1回で毎日綿棒浣腸をしているのですが、なかなかでません。 出る時も自力ではなく浣腸をしたときです。 おならをたくさんするんですがうんちは出ません。 臭いもあります。 何日でなかったら病院を受診したほうがいいのでしょうか。 また同…
- 生後1ヶ月半
- 病院
- おなら
- うんち
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月半です!午前中寝付きが悪いことが多く、活動限界時間も越えてしまって寝かしつけようとあやしてたら、授乳時間が2時間空いていて、その頃にはもうギャン泣きでおっぱいあげて落ち着く。 ということが2日に1回はあります。 おっぱいを欲しがったらあげるって方多いと思…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 授乳時間
- おっぱい
- ギャン泣き
- ひろみ
- 1




はぁ、もう何もしたくない。 何も考えたくない。 医療ケアの必要な子を育てています。 生後1ヶ月半になります。 里帰り中なので食事や洗濯はやってもらえますが、 その代わりに「内祝やお礼はどうする」「お宮参りはどうする」「どこのホテルを予約したらいい」「店は予約したの…
- 生後1ヶ月半
- お宮参り
- ミルク
- 早産
- 助成制度
- はじめてのママリ🔰
- 3


佐賀市でのお宮参り後の食事屋さんについて。 生後1ヶ月半頃に佐嘉神社でお宮参り後、両家合わせて食事をしてその後ゆめタウンのスタジオアリスで写真撮影をする予定です。 佐賀市でオススメのご飯屋さんどこかありますか? 昨年佐賀に引っ越してきたため、評判の良いところ、…
- 生後1ヶ月半
- お宮参り
- スタジオアリス
- 食事
- 神社
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月半年の女の子ママです。両親共に色白の方ですが義母が地黒とのことです。我が子は手だけ白く、顔や体は赤黒いというか黒いです。時間が経つと手と同じ色になるんでしょうか…?
- 生後1ヶ月半
- 義母
- 女の子
- 体
- 両親
- 杏仁豆腐
- 3

大体1日1回寝る前にミルクを足し、 ほぼ完母で生後1ヶ月半の女の子を育てています。 夜は3時間前後寝てくれるのですが、 昼間15分、30分ほどしか寝ることができず、 目を覚まして泣き、もう一度寝かしつけたり 約3時間経っていれば授乳したりしています。 質問なのですが、 ・昼…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1





