![飛鳥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の赤ちゃんが咳や吐き気を感じています。上の子が気管支炎だったため、関連があるか不安です。病院受診が必要か相談したい。
生後1ヶ月半です。一昨日くらいから嗚咽のような咳のようなものが突然始まり吐きます。
1週間前くらいには鼻づまりだな〜なんて思ってて吸引したりしていたのですが一昨日くらいからちょっと湿っぽい咳こみがはじまりました。でもたまーにな感じなんです。
完母で授乳後結構な量を吐くことがあります。ゲップが足りないのかと思って縦抱きして出てない時は20分位縦抱きしてても吐かれました。おしっこの量回数、便の色回数特に変わりなく気持ち前より表情が減った?(旦那はそんなことないと言うくらいなのですが)って感じました。
また4日前くらいに上の子(3歳)が熱を出し咳込んでいたため受診したら気管支炎と診断されましたが関係もあるのでしょうか……?
これは、病院に行った方が良いのでしょうか?
また乳児医療書が手元にまだなく(役所から届いてない)それでも受診していいものなのでしょうか?
2回目の育児なのですが不安で不安で涙が止まらなくなってしまて検索魔になってしまったので質問させてください。
- 飛鳥(1歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
生後1ヶ月半の子供なら私だったらすぐ病院へ行きます!
3ヶ月未満の子どもの咳で何か感染症にかかっていたら重症化する可能性があるので、、
もし何もなかったら安心できますし☺️
不安で涙が止まらない、検索魔になる程なら一度受診するといいかと思います。
1ヶ月半のお子さんなら先生も何か感染症はないか等丁寧に観察してしてくれると思いますよ!
乳児医療証については詳しくないのですみません💦
ただ一時的なお金がかかったとしても手元に届いた後手続きすれば返金されると思います!
飛鳥
ありがとうございます。
病院いく後押しありがとうございました。
先程病院行ってきまして息子の風邪貰っちゃったみたいです。
少し安心しました。