「生後1ヶ月半」に関する質問 (411ページ目)






生後1ヶ月半です。 起きてる間は抱っこなどするまで泣いていて、ご機嫌な時間が全然ないんですが、こんなものでしょうか? 体重の増えも大丈夫、オムツや室温なども大丈夫なんですが。
- 生後1ヶ月半
- オムツ
- 体重
- 生後1ヶ月
- 夫
- ゆっぺまま
- 2

越谷市にお住まいの方に質問です。 現在生後1ヶ月半の男の子を育ててます。 生まれた時から肌にニキビみたいなのがありましたが、一時落ち着いたと思ったら今は乳児湿疹?なのか乾燥からきてるのかわかりませんが顔全体が荒れています。 先日皮膚科に行きましたが軟膏を処方さ…
- 生後1ヶ月半
- 小児科
- ニキビ
- 生後1ヶ月
- おすすめ
- りんママ
- 5



生後1ヶ月半の娘です。 数日前からミルクの吐き戻しが多くなってきて 昨日昼寝中に急にむせて口の中に ミルクが逆流してきていたので 慌てて身体を起こして吐き出させました。 その後泣きましたがすぐに落ち着いて 昨日と今日は普段通りミルクも飲んでいます。 でもやはり飲ん…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 昼寝
- おしっこ
- mamari
- 2

生後1ヶ月半の娘を育てています💜 割りかし大きく産まれたので(3140グラム)✨ 体重減少ありながらも、今は4650グラムくらいで大きい方だと思うのですが✨ 今のオムツが使い切ったら(あと半パック) Sサイズに切り替えようと思っています✨ お腹はそうでもないのですが、足は結…
- 生後1ヶ月半
- オムツ
- 体重
- 生後1ヶ月
- 新生児
- ☆みむちゃんまん☆
- 6

生後1ヶ月半の娘は、寝ている時にものすごくうなります。 うーんうーんと大きな声がでたり、手をバタバタさせたりと、苦しそうに見えて心配です。 寝ているときの3分の1はうなっているんではないかというくらい… 私の周りでは赤ちゃんがうなってたという人がおらず、病院に相談…
- 生後1ヶ月半
- 病院
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- うなり
- mococo
- 10





生後1ヶ月半の娘を持つママです。 出産前にアップリカの電動式ハイチェアベッドを購入しました。 新生児の時はその上で寝させていたのですが 気づいたら嫌がるようになって😓 日中はソファーの上にムートンの敷物をひいて その上に転ばせたり寝たりしています。 寝返りをするの…
- 生後1ヶ月半
- 生後1ヶ月
- アップリカ
- 新生児
- 出産
- れいちゅん
- 0

いつもありがとうございます♡ 生後1ヶ月半の娘、昼間は抱っこちゃんです。おっ!寝たなぁと思ってベットに置くとすぐに目を覚ます😮 なので日中はほぼほぼ抱っこしたまま過ごしています。 今は里帰り中なのでご機嫌な時に座布団の上に置いてサッと食器洗ったり、洗濯物を畳んだり…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 抱っこひも
- らら
- 8




赤ちゃんの生活リズムについて教えてください。生後1ヶ月半ごろは昼間起きてることが多いですか?? 最近ずっとお昼寝せずに起きてるか、ギャン泣きのどちらかです。主人の方が泣き止ませや寝かしつけがうまくて、主人がいる土日はとっても良い子です。私がみてる平日の日中は本…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ポンちゃん
- 6




生後1ヶ月半の赤ちゃんなのですが授乳回数が最近、8回から6〜7回に減ってきました。 混合で育ててるのですが、その場合ミルクは増やした方がいいのでしょうか??
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 混合
- ポンちゃん
- 3



