
生後1ヶ月半の赤ちゃんの体重増加について質問です。体重増加が急に減ったので不安です。授乳回数や状況も共有しました。同じ経験の方いますか?保健センターに相談しようか迷っています。
生後1ヶ月半の赤ちゃんの体重増加について質問させていただきます。長文で失礼致します。
現在生後1ヶ月半過ぎの男の子を完母にて育てています。出生体重は2980gでした。入院中からずっと完母です。退院後から1ヶ月健診までは1日約60gほどのハイペースで体重が増加し、その後の市の新生児訪問でも50g程度1日に増加しているとの事でした。しかし、ここ1週間程の体重増加が25gほどになってしまいました。この時期の乳児で完母で25gなら問題ないのかもしれませんが、急に減った事に不安を抱いています。
授乳の状況としては、夜間は良く寝てくれる子で間隔が空くようになり、4時間おきがベースになっていますが、1日のトータルは9〜10回で1回の授乳時間も片方10分1クールで変わりはありません。吐き戻しが多かったですが、ここ1週間ほどは落ち着いてきたくらいです。
おしっこは1日10回以上、うんちは1日3〜5回は出ています。
生後2ヶ月を前にして、体重増加が急に減る事はあるのでしょうか?満腹中枢が発達するには早いですよね…。母乳に問題があるのでしょうか。同じような状況の方いらっしゃいますか?明日にでも保健センター等に相談に行こうか悩んでいます。
- megoofy(7歳, 9歳)
コメント

ゆまゆい
生後1ヶ月はぐんと増えるけどその後は少し緩やかになると思います。体重が平均を大きく下回るとかなら心配ですが、しばらく様子をみてみても大丈夫な気がします

mini
ずっと同じペースで増えている訳では無いのでいつかは緩やかになります😊最初ぐっと増えた子は普通になったのが、急に増え幅が減ったように見えるだけですよ👌それだけ増えていたらよく飲めています😆母乳もしっかり出てるんでしょうし、自信を持ってくださいね💕
-
megoofy
回答ありがとうございます。
ペースが緩やかになったという事ですかね。確かに50〜60gペースで増え続ける訳はないですよね。優しいお言葉ありがとうございます!様子を見てみます。- 3月12日

ゆなち
吐き戻しが多かったのなら飲み過ぎてたと思いますよ!
おしっことうんちの様子が変わりなかったり機嫌が悪くないなら心配はないと思いますよ😌
-
megoofy
回答ありがとうございます。
飲み過ぎでぐんぐん体重が増えていたのですかね。おしっこうんちも変わりないし、機嫌も悪くないので、少し様子を見てみます。- 3月12日

わかな
うちは満腹感が感じられるようになったように思います☺
-
megoofy
回答ありがとうございます。
少し早めに満腹中枢が発達したのですかね。少し様子を見てみようと思います。- 3月12日
megoofy
回答ありがとうございます。
1ヶ月までにかなり大きく成長してくれたので、平均を下回る事は今の所はなさそうです。様子を見てみます!