「生後1ヶ月半」に関する質問 (226ページ目)

生後1ヶ月半です。 この時期のみなさんの生活リズムを教えて頂きたいです。 完ミで、授乳間隔も日中は2時間半〜3時間、夜中は4〜5時間で今日は8時間も開きました💦 私が朝弱いせいか、朝ミルクをあげて息子を横にさせると一緒に寝てしまい起きたら昼の13時です…。 旦那には、前…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 旦那
- お昼寝
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 7







愛知県在住の生後1ヶ月半です。 私も主人も暑がりなので子供の服装もどうしても自分たち基準になってしまい、最近室内では朝も昼も夜もコンビ肌着1枚にしています💦 実際のところ、コンビ肌着1枚では子供は寒いのでしょうか? 寝るときは、少し涼しく感じたら春秋用の布団、暑く…
- 生後1ヶ月半
- 服装
- 布団
- おくるみ
- 愛知県
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月半の子供が最近手しゃぶりをするようになりました。 おっぱいをあげてすぐにも手しゃぶりをしたり、特に泣くわけでもなく静かに手しゃぶりをしていることがあるのですが、お腹が空いているという意味だけではないのでしょうか? 無理にやめさせるのもよくないかと思っ…
- 生後1ヶ月半
- 指しゃぶり
- 泣く
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3





母乳のあげ方について。 生後1ヶ月半です。 ほぼ母乳で育てています。 産院や助産院などでも常々「両乳あげてください」とは言われていたのですが、子供が毎回どうしても途中で寝てしまい、反対側をあげようと一度口を離すともう咥えてくれなくなります。 なのでこの1ヶ月半、…
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 体重
- 乳首
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月半です。 普段は1階のリビング、寝るときだけ2階の寝室に移動しています。 寝るときの鼻詰まりが本当にひどく、一度小児科で吸引してもらいました。 その後すぐにメルシーポットとボンジュールを購入して毎日お風呂上がりにやってはいるのですが、夜中〜明け方になる…
- 生後1ヶ月半
- 小児科
- お風呂
- 空気清浄機
- 加湿
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月半で、海へお散歩って無しでしょうか?💦 旦那が、体を焼きたいらしくて2.3時間行こうと思ってます。もちろん、海の中にも入りません。
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- 海
- 体
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 10

生後1ヶ月半になる子のお散歩について相談させてください! 1ヶ月検診が終わり、外気浴をするように言われたので3日に一回くらいベビーカーで近所をお散歩しています。 実母に散歩が終わったら水分補給してあげなさいよ、と言われたのですが、それだと前回の授乳から1時間半し…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- ベビーカー
- 水分補給
- 授乳時間
- やまり
- 1







