
生後1ヶ月半の娘が吐き戻しを繰り返し、便秘も続いています。吐き戻しにミルクが混ざっていたが、透明に近い状態。前回の病院では便秘が原因と言われ、綿棒浣腸で対処中。最近の吐き戻しも便秘が影響しているでしょうか?
生後1ヶ月半の娘のことです。
9:00頃にミルクを80ml飲んで、寝汗がすごかったので、10:00頃シャワーをしました。
シャワー中に1度吐き戻し、
10:30頃、また吐き戻しました。
10:30の吐き戻しが、ミルクも少し混ざっていたのですが、透明に近かったです。
そのような症状があった方いましたか?
前に吐き戻しの回数が多い時に病院行った時は、レントゲンなど撮って異常はなく、便秘が原因でした。
それから毎日、綿棒浣腸で出すようにしてますが、ここ2.3日量が前より少ないです。
上の吐き戻しも便秘が原因でしょうか?
- はじめてのママリ(4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
吐き戻しが多いうちの子たちからすると何も心配する事例ではないですが😅赤ちゃんの胃なので1時間くらいで全てが消化できないので、シャワーのときに吐き戻しても普通だと思います。便秘でなくても、腹圧がかかったり、体を動かすだけで吐くこともありますよ。透明なのは消化が進んでるものです。一生懸命消化してたけど、ちょっとした日常生活内の刺激で吐いちゃっただけですよ。

yuppi#♡
うちの子はもうすぐ6ヶ月ですが、いまだに吐き戻しますよ😂飲んだ量ぜんぶ吐くほど大量、噴水のように勢いよく吐く、吐いた後ぐったりしている、おっぱいミルクの飲みが悪い、等々、いつもと違う様子があれば病院に行きますが、そうじゃなければ大丈夫だと思います😊赤ちゃんは胃の形状的にちょっとしたことで吐き戻しやすいので☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙏
今のところ大丈夫そうなので様子見にします!- 7月26日
はじめてのママリ
そうなんですね🥺
初めて透明のような吐き戻しだったので驚きました😭
ありがとうございます🥺