女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日から離乳食を初めていこうと思うのですが、 離乳食ストックは何日分から冷凍したらよいのでしょうか? 10倍がゆはとろとろにした状態で冷凍ですか? また、一回分はどれくらいで冷凍したらいいのでしょうか? 一回の食事のあとはすぐおっぱい、でよいのでしょうか?それとも…
9ヶ月の女の子のママです。 ミルク以外 他のものは全く飲まないんですが、いつか飲めるようになるのでしょうか? 麦茶も十六茶もお白湯も全く飲みません>_<
娘が風邪っぽいです! 卒乳しているので普段はお茶や白湯、 たまに野菜ジュースを飲ませているのですが 今日飲み物を全部嫌がります…😭😭 ご飯は温かいうどんやお茶漬けをあげていて 水分をちゃんと摂らせたいのですが なにかいい方法ありますか??
ピジョンのマグマグを使っている方で、変な味がしたことある方いらっしゃいますか? ピジョンのマグマグで白湯を飲ませたところ、息子が嫌な顔をしたので、飲んでみると変な味(プラスチックの味?)がしました。 お湯でも水でも変な味がします。 きれいに洗ったり、ミルトンにつけ…
今夜で夜間断乳6日目になります。現在生後11ヶ月、離乳食は3回食です。完全母乳で今まで育て、夜間は添い乳してました。 先月から二時間おき程度で夜泣きが始まってしまい、その度に添い乳をしていたらぐずりが酷くなり、朝食もあまり食べなくなってしまいました。そして夜間断…
粉ミルクを80飲ませようと思いさじ4杯で白湯を100まで入れてしまいました... 飲ませた後に白湯入れすぎたって気づいたんですけど大丈夫でしょうか?
近くに住む苦手な義母。 話が噛み合わないし、私が話す事否定して返されるので段々話掛けずらくなり向こうが一方的に話してくるのみです。私1人では会わないので旦那か子どもが居るから場は持ちますが。。 昨年末三人目の子が産まれましたが一番上の子が産まれてから気に病むよ…
35w1dの初マタです。 頭痛持ちのママさんにお聞きしたい事があります。 私自身中学生の頃から片頭痛持ちで市販の鎮痛薬が手放せなかった経験があり、 成人してからは月1回2,3日程度の頭痛で済んでいましたが妊娠してからというもの、 症状が悪化…正直市販の鎮痛薬はどれも効かな…
現在4ヶ月なのですが生後1ヶ月頃から哺乳瓶を使わなくなりました。 ですが最近、搾乳,白湯,お茶を飲ませる時に哺乳瓶を使用するのですが子供が哺乳瓶を嫌がります。 乳首の先を変えてみてもダメでした。 最初は嫌で哺乳瓶をくわえさせてもえずいて飲まなかったのですが、 最近は…
11ヶ月の女の子の子育て中です。 夜中のミルクについて質問させてください。 うちは完ミで、最後のミルクを20時に飲んだら、基本は朝まで寝てます。あまり夜泣きせず、泣いても自分で指しゃぶりしてまた寝ることが多いです。 最近寝てから5時間くらいたった1時とかに大泣きし…
断乳のタイミングはいつなのでしょうか? 来月で1歳になります。完ミです。 ご飯もちゃんと三食食べていますがミルクを欲しがります… 他の赤ちゃんはもうミルクを欲しがらないと言う子もいて少し心配です💦 欲しがってもあげないとギャン泣きで、白湯や麦茶で代用しようか考え中で…
今、もうすぐ一歳一ヶ月になる息子がいます。夜中に必ず一回泣いて起きて、ミルクを飲まないと寝ない日々がここ3〜4ヶ月続いています。虫歯になることも避けたいので、極力飲まずに寝てほしいのですが、抱っこで寝かしつけをして寝てくれたとしても、結果1時間するかしないうちに…
ウォーターサーバーを考えてるのですが ミルク作る際、白湯飲ませる際など あった方が便利だとは思うのですが 皆さんのお家はどうしてますか? アパートに住んでて、ポットも電気ケトルもあります。 ウォーターサーバーあるお家は、 いい点と悪い点、月にかかる費用も教えて…
生後9ヶ月になったばかりの男の子がいます。 離乳食を3回食にしたのですが、水分補給の仕方に悩んでいます。 食事の度に白湯や麦茶を用意するのですが、味が嫌なのかまったく飲んでくれません。 みなさん、赤ちゃんの水分補給はどうしてますか? また、麦茶や白湯を飲むようにな…
生後7ヶ月~8ヶ月の赤ちゃんがいるかたで、完ミのかたに質問です(><) ★1日何回 ★1回につき何ml ★離乳食のあと何ml ★ミルク以外にも飲ませてるものがあれば(白湯や麦茶など)、それも何ml 飲ませているか、教えてください(><)💦 私は、1日4~5回(できれば5回)、1回220ml…
お世話になっています! 今、5ヶ月の子どもがいます。 離乳食をはじめて二週間がたち、先日、保健師さんに白湯や麦茶は欲しがるだけあげていいと言われ、ストローマグの練習も兼ねて、そろそろあげようと思っています。 今まであげたことが一切無く、あげるタイミングがわかりま…
こんにちは。 生後9ヶ月の娘がRSと診断されました。 離乳食と外出について教えてください。 水曜の夜に軽い咳をしていて、 木曜の昼以降発熱(かかりつけの病院休診のため別病院受診、様子見でOKと言われる)、 金曜受診でRSと発覚、薬もらう・しんどそうでぐったり、 今日は微…
①か②どちらかでもアドバイスおねがいします。 2/15に急な発熱があり病院に行きましたが、月齢的に緊急入院になりました。いろいろ検査をした結果、原因は不明で先生が言うには「この年齢の赤ちゃんが熱を出しても、原因がわからないことは多々ある。」とのことでした。熱も下が…
こんにちは☀︎ 昨日義母にそろそろ白湯飲ませなくていいの? と言われたんですが… ネットで調べると昔とは違って今は特に白湯を オススメしてないと書いてありました… 白湯あげるなら生後1ヶ月からの麦茶にしようかな!? と思ってるんですが… 皆さんは白湯あげてた派?あげてない…
義父...息子が泣くたび「お腹空いた?」「口さみしい?」「白湯飲まさないの?」 泣く=お腹空いた の時期はもう終わったんです...自分がミルクあげたいだけなんだろうな。。。 オムツ替えだけさせて息子を抱っこして離さない😫 義母は縦抱っこするの怖いといってほとんど抱っこし…
5ヶ月になった女の子です。 ここ最近、くしゃみや鼻水、寝ていると咳とかしたりして風邪を引いたっぽいです。 熱がないかこまめにチェックしているのですが、熱はなさそうです。 熱がないなら病院は行かなくても大丈夫ですかね? 連れて行くタイミングがわかりません💦 いつぐら…
保育士さんにお聞きしたいです! 4月から保育園です! その頃8ヶ月なのですが、離乳食は最低どの程度進めれてたら助かりますか? 食べれるものや形状、、 又、ずっと完母なのですが、保育園ではミルクをあげてもらう予定です。 哺乳瓶の練習しなくて良いとは言われましたが、ミル…
妊娠中の方にお聞きしたいのですが、汚い話で申し訳ありみせんが教えてください。快便だったので、妊娠してから既に頑固な便秘で悩んでます。 ヨーグルト食べたり、食物繊維を食べたり飲んだり、水や白湯をこまめに飲んでみたり、歩いてみたりしているのです、効果です...。3日も…
ご相談させてください。 現在5ヶ月になる娘がいます。 産院は母乳育児推進でしたが、元々春から保育園の入園を予定していたのと、体重の増えが悪かったため混合で育てていました。 しかし、生後2ヶ月頃に乳頭混乱からか、哺乳瓶拒否が始まってしまい、どうにか飲んでもらおうと…
8ヶ月の男の子を育てています。 お風呂上がりの水分補給は何をあげていますか? お茶や白湯が苦手みたいであまり飲んでくれないので母乳をあげているのですが(^^; 18時 離乳食 19時半 お風呂⇒授乳 21時半 授乳⇒就寝 って感じなんですが… 風呂上がりに母乳を飲み、寝る前にも母乳…
完母で育てています。 母乳以外の水分はいつ頃からあげるものなのでしょうか?麦茶や白湯など、、、
今までお白湯や麦茶は哺乳瓶で与えてました。ストロー飲みやコップ飲みはいつから練習してますか?早い子だと5ヶ月でもストロー飲み出来る子がいるんですが…やり方も教えてもらえたら嬉しいです😊
何度も何度も本当にすみません😭 8ヶ月の息子がインフルエンザなんですが、あまり水分を取ってくれずおしっこも少なめです💦 今は熱も38度代前半まで下がり、寝ています! 先ほどはりんごとお粥をそれぞれスプーン2、3杯分位食べてくれました😣 ミルクは1回に100以上飲むと吐い…
たびたびすみません! うちの子はあまり離乳食を食べてくれません 完母なのですが、母乳だとどれくらい飲んでるのか ちゃんと栄養は取れてるのか心配なので ミルクに切り替えたいのですが、 今まで完母でやってきてミルクは飲んでくれる のでしょうか?💦 ミルクの事はあまりわか…
薬の飲ませ方について教えてください!粉薬を処方され少量の白湯で練って上顎に塗って飲ませてと言われました。実際してみますが、サラサラすぎて上顎に塗れません。水分を蒸発させてから塗るんでしょうか?どうやったら上手く内服できますか?
「白湯」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…