女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もう心が壊れそうなんで吐かせてください。 長くなります。 去年の今くらいからシングルになり息子2人育ててます。 金銭面には困っておらず、それなりに生活はできてます。 不安に思うことがあるととことん落ち込む性格で、離婚した当初から半年間は地震や災害に怯え悩み続けて…
こんばんは! 気になったので質問をします。 長いかもです。 信じてもらえない話でもあるので 信じてくれる方のみ 付き合って下さい💦 私は何がきっかけなのかは 分からないですが、 19歳から予知夢をよく見ます。 予知夢といっても 地震とか大規模なものではなく 人間関係や自…
子供産まれてから地震がより怖い😭 大きいのきたら息子抱えてとりあえずテーブルの下入るっていうシミュレーション何回もしてる😂😂
今地震来るのかと思った💦 子供二人いるとドキドキする😱 旦那は仕事で遅いし😢
建売を買った方火災保険はどこにはいりましたか? 水害と地震をつけたいのですが、、 JAでローンを組む予定です。全てまかなうと月払いか年払いしかできないやつで5000円くらいでした。 全労済とかでもいいのかな? 損保ジャパン日本興亜を不動産会社はパンフレットくれました…
敷地内、となりの建物の 騒音にもう3年くらいイライラしてます💦 これって言ったらどうにか なるんですかね?( ・_ゝ・) パチンコ屋さんで 車が通る度に家が揺れます💦 二階なんて地震?かな思う揺れです💦 最近さらにひどくなりました( ´-`)
義父に関する愚痴です。 滅入ってるので辛口コメントはご遠慮下さい… 念願のマイホームを建てました。 私の実家よりで、すぐそこにバス停などもあり買い物もしやすく、どこに行くにもアクセスも良く、子どもたちが将来大きくなっても便利で過ごしやすいなと思い、夫とよく話し合…
住んでるマンション、去年の台風とか地震の被害工事してるんだけど、ほんとたいしたことないからさ、もう千葉県の方々のお家助けてやってほしい…😢 いや無理な話なんだけどね、気持ちがね…ニュース見てて辛すぎる
南海トラフについての相談です。 最近、南海トラフ(特に津波)の事が常に頭に残ってしまいます。 子供抱えて逃げれるのか生きてられるのか 怖くてさっきからずっと 南海トラフの情報とか集めてました。 そこで相談なのですが私の住んでるところは 大分県で私はマンションの…
常に死ぬ時の不安があります。 旅行に行くとなったら道中で事故に合わないか 自然災害に巻き込まれないか、など考えて胸が苦しくなります。 飛行機に乗ったり、高速道路なども怖いです。 今度グアムに行こうという話になったのですが、空港でテロがあったらどうしよう、飛行機が…
私は家が欲しいんですが 旦那は地震とかでだめになったら嫌だから買いたくないと言います ちなみにお金持ちではありません! 実際どっちの方がいいと思いますか?
みなさん車で買い物したあと 荷物降ろすとき子供どうしてますか? 一軒家で玄関までは車から10歩もないです いつも荷物を玄関まで降ろしてから 息子を降ろします。 今日家の隣の人に変な目? 私がそう思っただけかもしれませんが 子供を降ろすまでじーっとみられてました😅 先に…
戸建てに住んでる方、地震保険入ってますか?
私が住んでいるところは数年内に巨大地震が来ると言われています。だから私は絶対津波がこないところに住みたいと探してマンションを借りたし、子供の保育園も津波が来ないところしか預けないつもりなんですが、義母や旦那、友達は 津波って笑、そんなの気にしてたらいい加減待機…
地震が怖いです。大きい地震がくるくるとずっと言われています。私の地域は津波は来ないですが震度7の揺れがきます。自分1人ならまあその時はしょうがないと思えるけど、子供が生まれたあとからなぜか常に自身の恐怖が頭から離れません。部屋が狭いのでどうしても赤ちゃんが寝る…
地震保険はいってますか? 高いけど保証と比例しないのかな?と思ってしまっています。 50万円プラスすると耐久等級3になるそうなので、保険入らず等級あげるか、、、。 正直予算パツパツなので悩んでおります。 標準でもミライエという制振ダンパーを使っているから地震に強い…
地震や、自然災害にむけて、食料のストックや、オムツ多めに買ったりしてますか?
3歳の男の子と7ヶ月の女の子を持つ母です。先日、不安障害と診断され投薬治療をしています。 同じ方いますか?? もともと、自分のペースや計画が崩れたりすると頭が真っ白になるタイプでした。(HSPです) 何日か前、午前中に児童館へ行く約束を息子としていた為、朝スマホのアラ…
戸建の方! 地震や火災保険って、だいたいフル装備のいいやつに入られてますか? 年末には家の引き渡しです! やはり10年で払った方がお得ですよね? ちなみに東京海上日動で10年で一括約34万のにしようかと思ってます!
わんぱくな1歳半に疲れてます。。 1人目で男の子です。赤ちゃんの頃からわんぱくで何でも破壊、口に入れるので、リビングと寝室を繋げて全体をぐるっとサークルで囲った中で今まで過ごして来ました。でも最近サークルを力ずくで押して脱走します。キッチンの食器棚はチャイルドロ…
霊感以外で、自分に第六感あるんじゃないか?と思う方いらっしゃいますか?🤭笑 私は寝てるときが一番敏感みたいで、ハッと起きて暫くすると地震がきたり、さっき5時過ぎですがハッと起きて壁見たら暗闇に潜む黒い点…動いた…Gだ…となって朝から退治。 固定電話だと電話くるかも…
台風4日目、ようやく携帯が使えるようになりました… 電気はまだです 近場の避難所は屋根がなく、避難所が車を使わないと移動できず…(車はガラスが割れてボロボロ) 親はもっと被害のある地域(昨日知りました)でお互いの状況もあまりわかりません アパートなのですが、屋根が抜け…
自宅の前の新築工事について👷♂️ 長い愚痴です。アドバイスなどいただけると助かります。 里帰り中なのですが、丁度目の前で新築工事をしています。 そこの工事がずさん過ぎて娘がいるので心配しています。 私が不満に思ってる事。 ①自宅の前にトラックやミキサー車が停まってい…
防災のてれびで 地震や災害の時 お母さんが(女性)が持てる限界が 10キロです。 ですから、子供8キロだとしたら 防災用のリュックが2キロという事になります。 と言ってました。 いやいや、 いつも子供 9キロと12キロ抱っこして 3キロくらいの荷物持って 移動や買い物してるんだ…
そう言えば、娘の臨月の時に台風じゃないけど地震で停電になったなぁ…😭 スーパーやコンビニに行っても品切れ続出だったし夏だったから暑くて旦那と車に居たっけ(笑) 私はかなりお腹出る方でかなり出てたから本当に大変だった( ´・ᴗ・ก)💦 意を決して水浴びしようと挑んだけど冷たくて…
老後の為にも マイホーム って 少し違うと思う、、、 私は介護業界で働いていて 周りは 違う職種。 その周りが 老後不安だし、マイホーム って 煽ってくるけど マイホームより 老後の資金心配したほうが いいよ って言いたくなる、、、 地震大国日本、少子高齢化、デフレの今。…
台風やら地震やらで危機感感じてます。そこで家に太陽光パネルに蓄電池設置を検討しているのですが去年新築で買い太陽光パネルも10年の売電保証もまだまだあります。5㌔載せていて毎月1.5万売電されてます。 ですが南海トラフも10年以内に絶対来ると言われていますよね、地震にも…
ずっと地震のように揺れてて寝れない😭
どこの家もそうでしょ。 3人目作るつもりです近々。 もし旦那さんに何かあったら無理でしょ もし地震あったら逃げれないでしょ もし。。 みんなそうなんじゃないんですかね?? ちなみにもしがあっても死ぬ気でやりますよね?母親って。 妊娠出産を否定してくる友人ってだ…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…