大きな地震が怖い。子供がいると不安が増す。防災対策についてアドバイスを求めます。
地震が怖いです。大きい地震がくるくるとずっと言われています。私の地域は津波は来ないですが震度7の揺れがきます。自分1人ならまあその時はしょうがないと思えるけど、子供が生まれたあとからなぜか常に自身の恐怖が頭から離れません。部屋が狭いのでどうしても赤ちゃんが寝る所の周りに家具やテレビを置かなくてはなりません。旦那は大丈夫でしょ、防災マニアだね、と能天気なことを言っています。子供を旦那に預けて出かけて何かあった時守ってもらえなかったらと怖いため、子供から離れられません。
同じようなお気持ちの方、赤ちゃんがいて大きな地震にあった方(嫌な事を思い出させてしまったらすみません)どんな対策をしていたか、経験をしたか教えてください。
- ままり(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
退会ユーザー
怖いですよね、わたしも子供を持ってさらに恐怖感増しました。旦那は家にいること少ないし、もし1人で3人見てる時に地震が起きたらどうしたらいいのか?車もないし、避難なんて難しい。実際、下の子が産まれる前、朝7時半頃に震度5の地震が起きて、携帯の緊急アラームなった時も、揺れてる中、ボケッとしてるしかなかったです( .. )
ドロ
私は結婚前、東日本を経験しました。内陸のため長期停電でしたが、これがあればまずしばらくは大丈夫な物を言いますね。
・ラジオ
・スマホ手動やソーラー携帯充電器
・発電機
・明るいライト多数(頭に付けるのもあればなお良い)
・電池
・冬ならガンガラストーブ
・携帯ガスコンロ
・大量の水
・米
・保存できる食べ物、おかず
・紙皿、紙コップ
・インスタントラーメン
・生理ナプキン
大体これくらいですかね。
-
ままり
ありがとうございます。
備えてあれば少しは安心ですがその前に家が潰れたりしないか怖いです。- 9月13日
さくら
すごく分かります。
うちは海の近くで、旦那が警察官なため大きな地震が来たら職場に行ってしまいます。
今年6月に震度6の地震があって、津波警報サイレンが鳴っている中、娘と震えている事しか出来ませんでした。
-
ままり
旦那さんのいなくなってしまうと不安ですよね(´;Д;`)
逆に私が行かなきゃいけない人なんです(´;Д;`)子供といれないなんてむりです(´;Д;`)- 9月13日
-
さくら
なんと…!(;o;)
それは不安で仕方ないですよね…。- 9月13日
りぃのおかあちゃん
いつ来るかわからない地震、本当に怖いですよね…
うちも、津波はこないですが、南海トラフ地震が起こると色々厳しいんじゃないかと思います😣
娘が生まれてから2、3回地震がありましたが(大した地震ではありませんが、テレビの地震速報?流れました)娘を抱きしめ、とりあえずスマホも握りしめて、ビクビクするしかできませんでした😔
アラームが鳴っても、5分もしないうちに揺れるでしょうから、何もできないですよね😥
もし、いつか起こるとするなら、せめて家族3人、揃ってる時に起こってください😖と祈ってます💦
でも、備えは何もしてません😱
あ、阪神淡路大地震を大阪の南部で経験して以来、寝る時にメガネを枕元に置くようにしてます😅
それまでは踏んだりしないように棚の上に上げてたんですが、色々落ちて迷子になったら探せないかと思って😅
かなりの近眼です🧐
しゅうまい
怖いですよね。部屋の広さによってはやはり難しいかもしれませんが、寝ているときの家具の配置は何とかした方がいいかと思います。せめて子どもの頭の方に倒れないように、旦那さん側に家具を置かせてもらう、など。
さらに、移動は無理でも家具もテレビも固定するアイテムは色々あるので、それを駆使してみてはいかがでしょうか。我が家も固定してます!
それも無理なら、ベタですが、ヘルメットや防災頭巾ですね!最優先すべきは、頭です。
大地震当時、赤ちゃんではありませんが、ある小学校の卒業式予行練習に参加していました。子ども達の悲鳴と窓ガラスの割れる音、大きな照明器具の揺れる恐怖を覚えています。
他にも余震を恐れて、私服や靴を枕元に置いて寝る人や、お風呂に常に水を張っておく人、ガソリンを満タンにする心がけなどは周りで聞きました。
ままり
お子さん3人なんですね(´;Д;`)大変ですね(´;Д;`)
ケータイで色々検索してしまってお出かけするのも怖いです。旦那は震度6でも起きない強者なので頼りになりません(´;Д;`)