
コメント

まる
旦那が建築士ですが、周りの家も倒壊してたら保険がおりないから入らなくていいって言って我が家は入ってません
ほんとかどうかは分かりません

はじめてのママリ🔰
東日本大震災の震源地の県に住んでます。
あれだけの震災を経験した地域なので、地震保険に入らないという選択肢はなかったので入りましたが、地盤が固い地域に住んでいるので倒壊する確率はかなり低いとはハウスメーカーに言われてお気持ち程度の保障です。その代わりに家財保険を別に厚く掛けてます。一般住宅ではないですが、勤める会社の近くの鉄筋の建物が倒壊する瞬間はみて本当に怖かったのと、自分の会社も震災で壁が半分崩れました。会社が地震保険未加入で自腹での補修でかなり痛手だったみたいです。

ママリ
地震による火災も、地震による地盤沈下も地震保険加入してないと出ないですけどね🤔
ミライエならアーネストじゃないでしょうか…?そうだとしたら50万払わなくても性能評価で耐震3等級だしてくれると思いますが。

ママリさんさん
地震保険入ってます。
倒壊だけでなく、地震による火災、貰い火も、地震保険でないと下りないので。
地震保険は、周りの家も倒壊してるかどうかは一切関係なく、地震保険に入っているか、その家が倒壊したかどうかです。
耐震等級が上がると地震保険料も安くなるはずなので、私なら耐震等級上げて、地震保険も入ります。
ミライエというのが耐震割引に該当するのか分かりませんが、耐震等級3なら地震保険割引率は50%ですよ、確か。
万が一のとき、家がなくなってローンだけ残ったら生活できないです😢
-
あや
詳しくありがとうございます!
よく検討してみます!- 9月13日
あや
ありがとうございます。
確かに倒壊まわりもしてしまったら‥
リーズナブルでない保険だけあって悩みます。