体外受精で年子を出産した方に、授乳や卒乳のタイミング、再挑戦の時期について教えていただきたいです。
体外受精で年子出産
年子で体外受精で出産した方、授乳や卒乳のタイミングなどはいつでしたか?
またいつから体外受精を再回しましたか?
今月体外受精で第一子を出産したばかりなのですが、来年また体外受精で第二子に挑戦したいと思っています。
来年の6月に40歳になるため、保険の回数が減ってしまう前に再回したいと思ってるのですがなるべく母乳で頑張りたいので卒乳のタイミングなど分からず、、参考にさせていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
 
コメント
はじめてのママリ🔰
産後6ヶ月で断乳、断乳して1ヶ月後に生理再開、すぐに受診して移植周期に入りました。産後7ヶ月で移植して1歳4ヶ月差の年子です!
  
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
断乳して次の生理で移植したということですよね🥹
私が行ってたクリニックでは断乳してから3回目の生理の周期からと言われたので間に合うか不安でしたが、希望が持てました!