「4ヶ月健診」に関する質問 (21ページ目)



3ヶ月半の子ども、首座りについて 今日が3、4ヶ月健診でしたが、首座りについて気になることがあり質問しました👀 3ヶ月頃から、縦抱きにして支えなくても頭がゆれず、うつ伏せにすると顔を上手にあげるようになりました! てっきり首は座っているのかと思いきや、今日の健診で…
- 4ヶ月健診
- 赤ちゃん
- 夫
- うつぶせ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2





今日で生後3ヶ月になりました。 3〜4ヶ月健診はいつ頃行かれましたか? 26日に2回目の予防接種なのでその時にでもいいんでしょうか?それとも首がすわってから?
- 4ヶ月健診
- 予防接種
- 生後3ヶ月
- ママリ
- 5


【赤ちゃんの予防接種の予約と3.4ヶ月健診について】 赤ちゃんの予防接種の接種券は予約時に必要ですか? 接種券が家に届いていますが、里帰り中で見れません。 接種する日に手元にあれば大丈夫ですか? また、予約は電話で予防接種を受けたいと伝えれば大丈夫ですか? 保健…
- 4ヶ月健診
- 予防接種
- 産院
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3








群馬県 前橋市 横田マタニティホスピタル で 子供の健診を受けた方ある方いますか?? どんな感じでしたか?良かったですか?? 3ヶ月健診 4ヶ月健診 赤ちゃん 新生児
- 4ヶ月健診
- マタニティ
- 新生児
- 赤ちゃん
- 群馬県
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後4ヶ月の発達について 4ヶ月の我が子の発達において気になる点があります。 まだ発達障害や自閉症を疑うには早い月齢ではありますが、不安に思い質問いたします。 ・ずっと1人遊びしていられる メリー、ガラガラ鳴るおもちゃ等渡しておけば1人で遊んでいます。 寝返りはでき…
- 4ヶ月健診
- ミルク
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4

入眠時にピクつきのあるお子さんをお持ちのママさん、またはご経験のあるママさんいらっしゃいますか?? こんにちは! 生後4ヶ月の男の子を育てています。 3ヶ月の半ばあたりから、お昼寝の時だけ入眠時のピクつきが目立つようになりました。 夜寝る時は全くありません。 モロ…
- 4ヶ月健診
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ
- 3

お子様いる家庭の方に質問! ご自宅に、固定電話ってありますか? 4ヶ月健診の案内が来て、固定電話番号書く欄があって、子育て世代の方って固定電話あるのかなーと🤔
- 4ヶ月健診
- 子育て
- 家庭
- はじめてのママリ
- 3



